表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Linの日誌  作者: 私
6/36

2025/04/18am08:08

スマホは最強の時間泥棒。

おかげで人生のプレイ時間だけ伸びていく。


おはようございます、晴天ですね。

なんだか頭が痛いんですよ。花粉症による頭痛?

くしゃみはしなくなったんですが。


ところで、物の価値って何でしょう。

需要と供給なのは理解しているし、求める人がいるからそれだけ値が吊り上がりますよね。

最近Adoさんのウエハースが発売されたらしいのですが(2025/04/14)、こちらのシークレットがなんと1枚4000円から6000円でした。メルカリでね。

前回はウエハース爆速で売れたらしいです。

現在はネット通販でも購入可。


ウエハースなのでランダム性、かつ種類23枚。

コンビニ売価198円。


日本国内ならその値段ですが、海外にはAdoファンがおり、日本限定版であるならより価値が付加されそうですよね。

まあ、ファン以外は対岸の話でしょうけれど。


いやいや、本日話したかったのは値打ちの話ではなくて。

なんでしょう。価値のある人生を、自身が満足して終えたいなって。


街中歩いていると老若男女みかけるわけですよ。

かれらはそれぞれロール(演者?役者?役割?)をしていて、立派に働いているんです。


例えば学生。男子女子は懸命に恋愛したり悪さしたり、人助けしたり。

自意識なんてなくて、与えられた環境、名前、人生経験、持ち物でもってその個人を演じてくれている(といっても当人はホンモノのオリジナル)。

だからなんというか。

私の中でまだ言葉にできてなくて。理解もまだ脳の中で咀嚼中で飲み込んで消化まだ至っていなくて。


何が言いたいかと言いますと、私も”何者か”を現在進行形で演じているんですよ。

でもね、その彼を私は生きたいと思えないんです。

そう、例えるなら”勇者系の物語の王様役をやりたい”のに、”村人A”から抜け出せないみたいな。

なんだったら、村人Aですらなくて背景に髪の毛の端っこだけ移っているモブキャラのような。


いやまあ個人の満足な範囲の話になるんですけど、私は不満なんですよ。

要は伸び伸び行きたいのであります、人生をね。

なんででしょう。いまだに飛びたてずにいて。


時間経過で勝手に大きく成長できると思ってました。

ポケットモンスターみたいにアイテムで進化したり、LVUPで強くなったり。

相手を倒して基礎経験値を集めたり。


時間経過=レベルアップな認識がおそらく認知のゆがみなのかも?

時間=価値ではあるんですが、


浪費した時間の蓄積=価値の喪失

→その人の価値は人生を経過させる中で、削れてる?が進行している?


だからこそキャリアで失った時間分を取り戻す?蓄積?穴埋め?高めてるんですよね。

時間が経過しましたので今日はここまで。


タイマーお代わりしました、10分を2度。

また次回。良い一日を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ