人目は我らの責任を取らず2025/05/25am11:48
馬鹿馬鹿しいほどの分解こそ、現状を受け止めるチカラになる。
他人からの指図は多角的な視点という参考程度に。
おはようございます。
本日は日曜日ですが出勤します。
通勤時間ってフリーライドじゃないですか?
サラリーマンの方やアルバイトの方々、通勤に数時間使ってる方。
それお給料に入ってないですよね。
しかも通勤中もストレスだし、人生の時間無駄に使ってる感じがさらにストレスだし。
仕事するために生まれてきたわけじゃないし。
ここは国と企業がクソだと思いますが。
まあでも金銭を得ないことには生きていけないし、そんなに文句言うなら自力で稼げるようになりなよって話なんです。
稼げ能力もない人はもんくもいえません。なので、まずは稼げるスタートラインに立ちましょう。
スタートラインに立つためには足りない能力を埋めましょう。
たとえばPCで文字を入力し、納品するお仕事だったらパソコンの文字を打つところから。
そもそもパソコンがないならパソコンを買うところから。
パソコンを買うお金がないならまずはお金を稼ぐところから。
お金を稼ぐ前に借金があるなら借金を返すところから。
借金の額が大きすぎてこのまま低賃金で働き続けても返せないなら法に頼りましょう。弁護士に駆け込みましょう。ということで調べるところから始めましょう。
以上です。
今日も良い人生を。
また次回。




