7/31
毒親の先には何があるだろう
七
ここで母の信仰が私に与えた影響を別の角度から述べてみましょう。
母は容易に他人の言うことを信じる。私は容易に他人の言うことを信じない。いや、正確に言えば、他人を信用しますが、信用の裏付け、つまり科学的な根拠やデータの提出を相手に必ず求めます。
科学者は科学的な根拠に基づいて真理を追究します。私は会社で働きながら、大学院で博士号を取得しようと考えていますが、この科学的な根拠やデータを基に自身が関心のある分野の真理を追究していこうとする行為が、私にとって、なんとも心地よいのです。
母は宇宙の真理を宗教に求めました。ところが、私は違います。
後年、つまり今の私にとって、常に科学的な根拠やデータを求めるという冷静沈着な態度、母に「冷たい人間」とまで断言されたこの態度こそが、すべての活動をするうえで大きな強みとなっています。
さて、次はこのような毒親を生み出した背景を探るために、私の知る限りの父と母の生い立ちについて書いていきましょう。