表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラズーン 2  作者: segakiyui
12.『白の塔』の攻防

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

116/132

5

 ふ、と。

 突然、ユーノの頭の中が空白になった。

 静かで透明な空間。

 遮るもののない渺々と白い世界。

 沈黙と、静謐。

 次の一瞬。

「……っっっ」

 いきなりすべての意識と感覚がその空白になった部分に注ぎ込まれ叩き込まれ、呑み込まれ、圧倒される。

 自分の顔が表情を消したのがわかった。脚がゆっくりと振り上がっていく。動かしているつもりがない。吸い寄せられる、あるべき場所へ、あるべき瞬間へ。しかも、それに目の前の『運命リマイン』が全く気づかない。視界に入っているはずなのに。これほど間近にいるのに気づかないはずがない、なのにやはり、その腹部へ爪先が滑らかに突き刺さるまで、ついに『運命リマイン』は気づかない。

「、っぐえっ!」

 声を吐いた『運命リマイン』の顔は驚愕に歪んでいる。思いもかけない衝撃に手から黒剣が抜け落ちると同時に、ユーノの短剣は動いている。まるでそれを予想していたかのように、落ちてくる剣の切っ先をこちらの剣の切っ先一カ所で払いのけるという離れ業、続く一動作で翻した刃を相手の胸に突き立てる、それさえも、まるで予め描かれた軌道を辿るように整然と。

「ぎぇあああああっ!」

 『運命リマイン』は耳を裂くような悲鳴を上げた。

「…え……?」

 瞬きしてユーノは我に返った。既に短剣を引き抜き、次の攻撃の構えに入っている自分、なのに『運命リマイン』はまだ、仰け反り崩れ落ちていっている最中だ。

(なに……?)

「っっ…」

 彼方に茫然としたテオの顔が見えた。表情が語っている、何が起きたのかわからない、と。

 明らかに追い詰められていた、明らかに生き残るのは不可能だった、明らかに全てはもう遅かった、なのに。

 なのに。

「!!!」

 周囲を囲んでいた『運命リマイン』が顔を強張らせ引き攣らせて一斉に引いた。その動きのただ中に、ようやく、今倒した『運命リマイン』の体がどさりと落ち、短剣に刺された部分から異臭を放つどす黒い煙を吹き上げる。

(生き残った…?)

 なぜ。

 ユーノもまた呆然とする。

(なぜ、生き残った?)

 なぜ、あの攻撃に対応出来た? なぜ、あんな露骨な反撃を『運命リマイン』は避けられなかった?

(まるで、見えなかったみたいに)

 でもあれほど近くにいたのに、そんなことがありえるのか?

(それとも)

 見えていても防げなかったのか?

(そういえば)

 アシャに教えてもらっていた時、どうしても対応出来ない攻撃があった。速さではない、鋭さではない、時には、それが来るとはっきり見えていても、どうしても防げなかった。あれをユーノは自分が竦んだのだと感じたけれど、アシャは奇妙な笑みを浮かべて、それには同意しなかった。

(今のと同じ?)

 反撃不可能な攻撃。

 そんなものがあるのだろうか。

「っ!」

 ぼんやりとした視線を囲む『運命リマイン』に向けると、その方向の『運命リマイン』が体を引く。別方向へ視線を転じると、そこでもまた。ぎらつく真紅の瞳が見据えて怯えているのは、短剣ではなく。

(私…?)

 なぜ。

「ユーノっ!」

 ばらついて混乱していたユーノの意識を、外から呼ばわるアシャの声が引き戻した。

(アシャ…)

 バルコニーにもたれかかりながら、のろのろと見下ろす。さっきよりもっと隙だらけの格好、なのに不思議と囲む『運命リマイン』の配置も、動きも、息づかいさえも全て読み取れた。今飛びかかられても、おそらくは一撃たりと外さない、そう『わかる』。

(なぜ)

 これは、何だ?

 強くなってきた朝風に髪が乱れて視界を遮る、迷いながら戸惑いながら瞬きを繰り返し、けれど、下でアシャが両手を広げて待っている、その光景だけがはっきりと見えた。

「あ…しゃ…」

 無意識に、微笑む。

(もう、大丈夫なんだ)

「ユーノ!」

 アシャの声が遠くなる。崩れたバルコニー、のめり込むように揺らいだ体が軽くなる。

(もう)

 甘い、吐息。

 もう、戦わなくていい。

 その思いを最後に意識が砕けた

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ