4.なんかヤバいものを発見しまして。
世のハーレム、軽率にパンツのぞきのぞかれしすぎだけど心情的には流血沙汰待ったなしだよねってハーナシ。
とりあえず。
ターニャが風属性魔術で加速した動きで取り押さえ。
騒がれないように、声を出せないようラプラスが処置をして。
第一皇女付き侍女、ヴィスを取り押さえることに成功した。
超楽勝だった。
「ふぅ、人を呼ばれないで良かった-」
「オッケーオッケー、あたしたちけっこういい連携だったね?」
汗を拭うターニャとラプラスを睨み付けるヴィス。
侍女のその姿に、アリエノーラは弁解する。
「あ、あの、ごめんなさい、ヴィス。あの、わたしがお二人をお招きし……」
「おーーーーーっと!!!」
「へいへーーーーーい!!」
その声を、ラプラスとターニャがかき消した。
えっ? と驚いた顔で見上げる少女に、ラプラスはニヤリと笑って。
「ねえターニャ! あたしたちがアリエノーラちゃんを脅してここに連れてきて貰ったんだよねー」
「そうですとも! 脱獄囚こと我々が皇女殿下を人質に取ったのです!」
「いえすいえす、嫌がるアリエノーラちゃんを我々ときたらめちゃくちゃ怖い顔で脅したなー」
「ですねっ」
ぽかん、とするアリエノーラに。
「ですよね、皇女殿下」
と、ターニャは目配せする。
だって。
少女に対していい格好できないようじゃ、冒険者として格好悪いじゃないか。
思わず。
こくん、と頷いたアリエノーラにターニャは満足げな顔で頷きかえした。
これでいい。
第一皇女が脱獄犯を自ら寝所に招き入れた……なんていうことが露見したら、コトだ。
自分たちに脅されて付き従った、という形を取っておいた方が随分とマシだろう。
しかし、まあ。
「…………私、もうこの国に居られないのでは」
「あっはは、いまさらだよ。ターニャ。あ、ねえねえ。マクスウェルぶっとばしたらさ、この大魔女ラプラス様と一緒にランデブーしちゃう~?」
と、ラプラスは笑い飛ばした。
そのとき。
「えっ?」
と。
少女が首をかしげた。
「大魔女……って。ヴィーナス・ビューティホー様、いま、あの、ラプラスって」
「あっ」
ふざけた偽名を使っていたのを、すっかり忘れていた。
邪悪なる竜の大淫婦の名に目を白黒させているアリエノーラに。
ラプラスはウィンクをして。
「いかにも、あたしはラプラス。かの大魔女だ」
「あ……っ」
アリエノーラの薔薇色の唇がわななく。
菫色の瞳が大きく潤んで。
「……げて、く……さ、い」
「えっ?」
小さく端正な白い手が。
ラプラスの袖を掴んで。
食ってかかるように、叫ぶように、言った。
「今すぐ、ここから逃げてくださいっ!!!!!」
***
「すでに脱獄した後、ですかね。さすがターニャさんたちです」
時を同じくして。
オーデ城、地下牢獄。
闇夜に紛れ。
二つの人影が立っていた。
独房の前でぴよぴよと気絶している看守を見下ろす。
「……伸びてますね」
「うん、完全に伸びてるっしょ。これは」
藤色の髪のお下げ髪。ナディーネ。
名高き元暗殺者である彼女は、回復術師の長杖を持ってはいるが、普段よりもさらに小回りの利く服装となっており、随所に暗器を身につけている。
その隣。
豊かな金髪に狐耳。
キャサリンが立っていた。
遠隔攻撃を基本戦術とする魔術師であるキャサリンと、闇討ちと接近戦が得意な回復術師という組み合わせは戦術的には悪くない。
けれど。
「あの、本当にいいんですか?」
「え? なにが」
「なにがってその……王城に忍び込むなんて、よく考えなくても大逆罪ですよ」
ナディーネは、ターニャの痕跡がないか周囲を調べながら言った。
そう。
ターニャが捕らえられてしまってから、ナディーネでさえ少々考えた。
ターニャとラプラスならば自分の助力などいらないのかもしれないが。
でも。
暗殺者としてターニャの刃となろう、と言った自分に「ナディーネが選んだ回復術師のままで」と。
そう言ってくれたターニャの力になりたい。
ナディーネには、理由などそれだけで十分だった。
「いいんですか、こんな……軽いノリでついてきて」
キャサリンは。
彼女にはこんなリスクを冒す必然などないのにと。
ナディーネは、眉を下げる。
「は~ぁ?」
ふふん、と鼻を鳴らして。
キャサリンは胸を張った。
「私が決めたことだし? それに、アンタたちじゃん」
「えっ?」
「オトコとか関係ないって。女の子が冒険者を夢見てもいいって、偉そうにスピーチしてたの。あんたたちのリーダーでしょ」
ああ。
ナディーネの脳裏に、ランキング戦でのターニャの演説が蘇った。
「……キャサリンさんも、ターニャさんにやられたクチですか」
「まあ、ね」
あいつだけじゃなくて。
あんたにもだけど。
その言葉が、喉を震わせるその前に。
「……あっ」
と。
ナディーネが小さく声をあげた。
こつこつ、と独房の壁の一部を叩く手つきは手慣れていて。
「ここ、隠し扉です」
こともなげに、断言した。
ナディーネがそのまま周囲のレンガをいじっていると。
ガコン、と鈍い音。
「……な、なんだし? これ」
ずりずり、ざりざり、という音と共に。
そこに現われたのは。
「隠し階段、ですね」
降りてみましょうか、とナディーネは迷わず階段を一歩降りる。
キャサリンもそれに続こうとすると、急にナディーネが立ち止まった。
「……隙ありっ!!!!!!」
ナディーネが振り向くと同時に、ひゅん、と頬の横に鋭い風。
投げナイフだ、と気付いたのは。
背後の看守が手のひらをナイフで突き刺され、「ぎひっ!?」と声をあげてからだった。
「えっ、なにっ!?」
「その男。先ほどから気絶したふりをして……キャサリンさんのスカートをのぞき込んでいました。最低ですね」
「はぁっ!!!!???? ふっざけんなし!!!! せめて仕事しろやっ!!!!!!」
お前は看守だしこの王城の護衛だろうと。
救援を呼ぶなりなんなりしろよと。
あきれ果てるより前に、足が動いていた。
「ぐふっ」
キャサリンのごつめのブーツで顎を粉砕された看守は、おびただしい鼻血(物理)を流しながら今度こそ気絶した。
ラプラス作の特注品であるナディーネ装備と違い、キャサリンのそれは、彼女のルーツである白狐を意識した獣人族の巫女風ではあるものの、所詮は市販品の露出多めのローブである。
つまり。
裾が、めちゃくちゃに短いのである。
「エロオヤジ!! マジクソだわ!!!」
「……全部終わったら、ラプラスさんに装備を作って貰うといいです。快適ですよ」
「そうするわ。まあ、このスカートも気に入ってるんだけどねー」
「うーん。えっと、スパッツとかどうですか。合いそうです」
「あ、それいい」
潜入に特化したナディーネが先行しつつ。
ふたりは地下深くへと降りていく。
どれくらい潜ったのか。
隠密行動に慣れないキャサリンの時間の感覚すら危うくなったころ。
「…………えっ」
「なんだし、これ!?」
目の前に広がる光景に、ふたりは戦慄した。
壁を埋め尽くす魔術的文様。
ずらりと並ぶ円柱型の水槽。
それぞれが、淡く濁ったとろりとした液体に満たされて。
そして、その水槽の中に、漂っているのは――ヒト、だった。
あまりに。
あまりにも、禍々しい光景。
魔術に通じるキャサリンにも、その空間が何なのかを説明することはできない。
しかし。
ひとつだけ、わかることがある。
「っ、戻りましょう。ここは……いけない!」
はやく。
――はやく、ターニャたちと合流しなくては。
お読みいただきありがとうございます。
ナディーネさんとキャサリンさんも合流です。ラプラスさんの復讐、どうやら同時に国家単位のやばいことを暴くことになりそう。
面白かった、続きが気になると思っていただけましたらブックマークや感想評価いただけますと嬉しいです!




