表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/43

終章、そして

 そして、あっという間に一ヶ月と半月が過ぎ去った。


 俺は高校一年から二年に進学し、今は来る中間テストに備えてゲームの時間は控えめにしている。全く断つことができないのは現代っ子の性というかなんというか。


 朔のルー・ガルー攻略がプレイヤーネーム付きで告知されたせいで一週間くらいは色んな奴に追いかけ回されたが、今はその流れも落ち着いている。有名配信者(アーサー)からいただいた「変に逃げ隠れすると注目が長引くから、少しの間は我慢して相手しとけ」というありがたいアドバイスがなかったら、鎮静化にもっと時間がかかったかもしれない。

 ほんと、頭が下がるばかりだ。何か奢りたいところだが、どっちも成人だから俺から言うと普通に断られるんだよな。いつかちゃんと、何かの形で礼をしなければと思う。


 それ以外のことは、何か大きく変わったわけじゃない。

 現実リアル虚構ゲームも以前と変わらず回っていて、それなりのトラブルや問題が起きている。一人の少女エネミーがいなくなったことで、致命的な変化が起きたりはしなかった。


 さしあたって、今の問題は中間テストだろう。

 学生らしく、本分に励まなくては。赤点とったらゲーム禁止令がまた発令される。


 もう一つ問題があるけど……そっちはちょっと、保留で……。

 いやあだって、入道氏からリョウさんとフレンドになりたいって言われるとは思わないじゃん……。マジでどうすっかな……。

 閑話休題さておき


 俺は今、虚構ゲームの中で都電沿線を歩いていた。


 学生の本分に励むんじゃなかったのかと言うなかれ。

 不気味な夜空を満月が照らす日は、そうせずにはいられないのだ。


「いっちょあがりっ、と!」

『ギャァァァ……!』


 くるっと、手の中で比翼の雌雄(ソハヤマル)の柄を回す。勝利ポーズをとるほどの余裕がある俺の前で、レベル差にも怯まず挑んできた影人シャドウは断末魔とともに霧散した。


 地面に転がった影御霊ドロップアイテムを拾い上げてインベントリに収納し、振るったばかりの脇差をホルスターに吊るす。鞘も作ったんだからそれに納刀しろと四月一日には言われるが、抜刀のタイムラグがどうにもしっくりこないのでスルーしていた。

 そして、俺は歩みを再開させた。


 戦闘中は途切れていたフィールドBGMが、聴覚を振るわせ始める。BGMをオンにしたのはかなり久々だが、静かなメロディーは違和感なく俺に染み渡った。


「~♪」


 そのメロディーに合わせてへたくそな鼻歌を歌いながら、線路に沿って歩いていく。


 一ヶ月前の夜も、同じようにこの道を歩いた。理由は至極単純で、満月の夜に歩いていたらまた彼女に会えるんじゃないかと思ったから。

 そして、当然のように会えなかった。

 それは俺をひどく打ちのめしたが、一ヶ月後の今、また懲りずに同じ道を歩んでいる。


 一ヶ月前は、会いたいと思いながら足を動かしていた。

 そして今、会えたらいいなと思いながら足を動かしている。

 わずかな違いだが、その違いによって心の軽さは大きく違っていた。


「…っ、……♪……♪」


 それでもやっぱり、吹っ切れているとは全然言えない。だからへたくそな鼻歌で気持ちをごまかしながら、夜の沿線を進んだ。


「~~♪~~♪」


 さっきみたいな好戦的な個体を除けば、基本的に格下の魔性エネミーは格上の退魔士プレイヤーに挑んでこない。

 そのため俺の歩みが止められることはなく、BGMが遮られることもそうそうない。ちぐはぐで一方的なデュエットが、しばらくの間、廃線の沿線に響き渡る。

 しかし、そろそろ折り返し地点に差しかかろうとした時。


 ぷつりと。

 間断なく続いていたBGMが、途切れた。


「……今日は絡んでくるのが多いな」


 そんな呟きとともに、ホルスターに吊るしていた比翼の雌雄(ソハヤマル)に手をかけるが。


 ――――オォォォォォン。


「――――」


 BGMの代わりに聞こえた咆哮(SE)が、その動作に待ったをかけた。

 直後、頭上から落下音が聞こえる。それに反応して顔を上げるよりも早く、俺の目の前に大きな物体が落ちてきた。


 象サイズの大きさに反して、着地の音はそこまで大きくない。

 しかし発生した風は強く、白い学ランをたなびかせながら俺の体は後ろに飛ばされた。

 普段なら、それでむざむざと転んだりはしない。だが、完全に呆けていた俺の頭からは体勢を整えるという事象が見事にすっぽ抜けていた。


「っ、だ」


 結果として、後頭部から倒れこんだ。

 痛みはないが、頭を打ちつけた衝撃に思わず声を上げてしまう。しかしすぐに我に返ると、慌てて上体を起こそうとした。


「……ぁ」


 したが、その動きは途中で止まった。

 なぜなら、体を起こすまでもなく、美しい獣の姿が視界に飛びこんできたからだ。


「……」


 ひくりと、喉が引きつる。

 本当にこのゲームは、生理現象の再現に凝っている。頭の片隅でそれを笑い、そして顔でも無理やり笑顔を作りながら、俺は口を開いた。


「……おわかれ、したろ」

『うん。でも……会いたかったから』


 白銀の狼はメゾソプラノでそんなことをさらりと言いながら、小首を傾げる。


『迷惑だった?』

「そんなこと……あるかよ」

『そう。なら、無理をした甲斐があったかな』


 無理というのは設定の話なのか、それとも味方NPC化した時の弱体の言い換えなのか。

 そんなことを考える俺の前に、ぽんっ、とウインドウが表示された。


『【貴方だけの獣(オンリーユアエネミー)】とエンカウントしました』

『彼女を、呼んでください』


「…………ははっ」


 ウインドウに刻まれた文章を見て、思わず笑い声を零す。

 前振りのない名づけイベント(むちゃぶり)だが、あいにくと彼女をなんと呼ぶかなんて、こんなイベントに促されるまでもない。視界を遮る邪魔なウインドウを消してから、俺は口を開く。そして、万感の思いでその言葉を紡いだ。


「おかえり、朔」

「……うんっ」


 いつの間にか人の形になっていた白銀の獣は、その言葉に嬉しそうに肩を震わせて。


「会いたかったよ、リョウ」


 世界一可愛い、とびきりの笑顔を俺にくれた。

ご愛読、ありがとうございました!

区切りを迎えましたので、物語はいったん〆させていただきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 良かったです
[良い点] ハーメルンから続きを待ちきれず来てしまいました 面白すぎて風呂に入りそびれた挙句読了後興奮冷めやらず明日学校だというのに全く寝られる気がしません(血涙) 震えるぞハート!!!燃え尽きるほど…
[一言] 本当に久々にいい作品に出会えたなぁと思いました。 続きをとても楽しみに待っています。 最近のなろうのランキング上位にはない良さが詰まっており、落ちもほっこりした思いで読むことが出来ました。こ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ