表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/171

第67話 週末 ~伊織編~

 デートだ。金曜日の夜、私は定時に仕事を終わらせた。

「野田さん、○△電工の見積書、月曜日までにお願いします。あと、塩谷、□□物産のデータ、入力すんだか?」

「はい。できたから、主任にファイル送ります」

「家で観る。家のPCに頼む。じゃ、僕はこれで」


 佑さんはカバンを持ち、私の席に向かってやってきた。

「帰れますか?」

「はい」

「では、お先に失礼します」

 私が席を立つと、佑さんは課のみんなにそう言って颯爽と歩き出した。


「お、お先に失礼します」

 私も慌ててみんなに挨拶をして、佑さんのあとを追いかけた。

「お疲れさま」

「デート楽しんでね」


 そんな声が課から聞こえてきた。

 楽しんでって…。もう、恥ずかしいなあ。


 佑さんと映画館に行った。二人して観たい映画は一致して、見終わっても、しばらく席に座っていた。

「グス」

 鼻をすすると、

「あ、やっぱり泣いた」

と隣で佑さんがくすっと笑った。


「良かったですよね。音楽も映画に合ってた」

「はい」

 映画館から出てお寿司屋さんに入り、しばらく映画の話をした。私は佑さんに勧められ、ビールを一杯飲んでいた。


 お腹が空いていたからか、すぐに酔いが回った。食べ終わるとフワフワした足取りで、佑さんのマンションへ帰った。マンションのエントランスからエレベーターに乗ると、もっと力が抜けたようになり、佑さんの腕につかまった。


「酔いましたか?」

「はい。ビール1杯だけだったのに」

「くす」

 あれれ、また笑われた。


 8階に着くと、佑さんは私の背中に腕を回して廊下を歩き出した。そして、玄関のドアを開け、私を抱きかかえるようにリビングに行くと、優しく私をソファに座らせた。


「大丈夫ですか?」

 水をコップにくみ、佑さんはテーブルの上に置いた。

「はい。大丈夫です」

「じゃあ、お風呂の用意をしてくるので、ここで休んでてください」


「はい」

 水を飲み、コップをテーブルに置き、ソファに深く腰掛けた。

「まだ、フワフワしてる」

 眠りそうになった。でも、佑さんがバスルームから戻ってくると、

「寝てもいいんですけど…、寝ている隙に僕が着替えをさせちゃってもいいですか?」

と、顔を近づけ聞いてきて、目がぱちりと覚めた。


「ダメです。自分で着替えます」

 そう言った後、

「あれ?私、泊まってもいいんですか」

と、聞いてみた。


「週末、泊まっていって下さいと言いましたよね?」

「はい」

 実はお泊りセットはちゃんと持ってきている。


「コート、ハンガーにかけますよ」

 コートを着たままだったので、もそもそと脱ぐと、佑さんがハンガーにかけてくれた。

「ちょっと寒いですよね」

 そう言って佑さんは、エアコンをつけた。


「朝晩冷えてきましたよね。もう12月ですもんね」

 やっと佑さんは、隣に座ってくれた。佑さんはスーツの上着は脱いでいて、Yシャツの上からカーディガンを羽織っていた。


 ビト。私は隣にいる佑さんに寄り添った。ああ、あったかい。

「寒かったですか?」

「ちょっと」

 そう言うと佑さんは、私の肩に手を回して引き寄せた。


 ドキ。

 思い切り接近しちゃった。でも、離れたくないからそのままでいた。

 ドキドキするのに、くっついていたい。


 今日の私大胆?あ、お酒飲んだからかな。もっと距離を開けて座っていたのに、今、べったりだよね。

「実は、週末が来るのが待ち遠しかったんです」

 佑さんは優しい声でそう言った。

「そ、そうだったんですか?」

「はい」


 佑さんはそう言うと、ギュッと私を抱きしめた。

 ドキン。

 抱きしめたまま、佑さんは話し出した。内容はたいしたことのない内容だ。

 私は佑さんの胸に顔をうずめたり、時々佑さんの顔を見たりしながら相槌を打った。


「あはは」

 佑さんが笑った。ああ、笑った顔が可愛い。思わず、チュッと頬にキスをしてしまうと、

「あ」

と、佑さんが私を見た。


「ごめんなさい」

「いいえ」

 くすっと笑って佑さんから、私の唇にキスをしてきた。ドキドキ。


 その時、お風呂が出来た合図の音がして、

「先に入ってきていいですよ」

と、佑さんは私から離れてしまった。

「はい」


 もう少しイチャイチャしていたかったな。と、残念に思いながら、佑さんからパジャマを受け取り、お泊りセット一式を持ってバスルームに行った。


 でも、待てよ。もしかして、今夜ももしかするかもしれない。じゃあ、念入りに洗わなくっちゃ。

 しっかりと体も髪も洗い、お風呂から出た。リビングでドライヤーで髪を乾かしている間、佑さんがお風呂に入りに行った。


 そして、佑さんもお風呂から出てきて、髪をさっと乾かすと、

「寝ましょうか」

と、ソファに座って少し寝かかっていた私に声をかけてきた。


「あ、は、はい」

 いけない。目が半分閉じかかっていた。


 そして、佑さんに腕を引かれ、寝室に行った。佑さんは寝室の電気もつけないまま、

「お風呂長かったですね。湯船で寝ちゃったかと思いましたよ」

とそう言ってベッドに先に入った。そして掛布団を上げ、

「どうぞ」

と言ってきた。


 ドキ。なんか、目、一気に覚めた。

「はい」

 お風呂で酔いも冷めた。ドキドキしながらベッドの上に乗り、佑さんの隣に寝転がった。


「じゃあ、おやすみなさい」

 え?

 そう言って佑さんは布団をかけ、私の頬にキスをして仰向けになった。


 あれ、寝るの?

 そうか。寝るのか。うわ。恥ずかしい。期待しまくっていたかも。


「伊織さん?」

 佑さんの方を向き、ピトっとくっついて、佑さんの腕に顔をこすりつけていると、佑さんが不思議そうに聞いてきた。

「あ、ごめんなさい。なんか、寂しくて、つい」


「寂しい?こんなに近くにいるのにですか?」

「いえ。寂しいじゃなくって、えっと。甘えたくなったって言うか」

「そうなんですか…。へえ」

 へえ?ってなに?


「珍しいですね。…あ、そうか。酔っているからか。酔うと甘えてきますよね?」

 佑さんはもそもそと横を向き、私の髪を撫でた。それからその手をずらし、背中を抱きしめてきた。

「…酔いは、冷めているかも」

「あれ?そうなんですか?」


 うん。わかってる。こんなこと今迄だったらしない。ベッドの隅っこで、なるべく佑さんにくっつかにようにしていたし。

 私自身も、驚いている。なんで、こんなにくっついて、甘えているのか。


 胸はドキドキなのに。でも、甘えたい。


「いいんですか?」

「…はい?」

「そんなに可愛いことを言ったり接近すると、危ないですよ」

「危ないって?」


「だから、僕が理性を失います」 

 …そうなの?でも、いいのに。

 って、私、また思い切り期待をしてる!


 こんなこと言えないよね。いいんですなんて言えない。

 でも、でもでも。ああ、どうしたらいいんだ。


「眠くなんですか?」

「はい」

「寝そうになっていましたよ?さっき」

「でも、目が覚めてしまって」


「そうか…」

 一言そう言うと、佑さんは私の顔を間近でじっと見てきた。ドキドキ。見つめ合っちゃってる。恥ずかしいけど、視線を外せない。


「ああ、まったく」

「え?」

「そんなに可愛い顔で見つめられたら、さすがに無理です」

 無理?


「もう、我慢できませんから」

 ドキン。

 佑さんはそう言うと、キスをしてきた。


 ドキドキ。ドキドキ。心臓が早く鳴ってる。

 でも、嬉しい。



 今日も佑さんの温もりも声も優しかった。佑さんの優しさにうっとりした。

 そして、佑さんの腕の中で朝まで眠った。


 目が覚めると、隣に佑さんがいた。

「おはようございます」

 優しい目でそう言うと、佑さんはチュッと私にキスをして、

「朝ご飯、作ってきますね」

と言ってベッドから出て行った。


 ほわん。まだ、夢心地だ。

 佑さんのベッド、寝心地いい。ううん、佑さんの腕の中が寝心地いいのかもしれない。


 着替えをして顔を洗っていると、

「朝食できましたよ」

という声がして、私はダイニングに行った。


「まだ、すっぴんですよね?」

 椅子に座ると、そう佑さんが聞いてきた。

「はい」

「じゃあ、今日はすっぴんでいいですよ。可愛いですから」


 ええ?

「か、可愛くないですよ。すっぴんなんて恥ずかしいだけで」

「いいんです、今日は1日家でまったりするって決めていますから」

 そうなんだ。


 佑さんも椅子に腰かけ、一緒に朝ご飯を食べた。それから、洗濯や掃除を二人でしてから、ソファに座ってまったりとした。


 うわわ。また、佑さん、抱きしめてきた。

 ドキドキ。


 ピンポーン。

 二人でべったりとくっついていると、いきなりチャイムの音が鳴った。

「…宅配か?」

 そう言って佑さんは、インターホンに出た。


「はい。…え?!なんで来てんの?!」

 佑さんは思い切り驚いている。まさか、また塩谷さん?

「いいから開けて!」

 そう女の人の声が聞こえた。塩谷さんの声じゃないみたいだ。


 じゃあ、まさかまた元カノ?!


「…伊織さん」

「はい?」

「すみません。いきなり厄介なのがやってきてしまって」

「…は、はい」

 厄介?


「姉です。玄関で追い払えたら追い払いますから」

 姉?え?お姉さん!!?

 うわ。うそ!


 玄関のチャイムが鳴り、佑さんは玄関のドアを開けに行った。私はリビングにいていいと言うので、ドキドキしながらソファに座ったままでいた。

 いきなり、どうしてお姉さんが来たんだろう。


「どうしたんだよ、連絡もせずいきなり」

「電話をしても出なかったのはそっちでしょ」

「……は~~~。まさか、今日手伝いに来いって言うんじゃないよな?」

「違うわよ。新人も入ったし、あんたに来てもらわないでももう大丈夫」


「じゃあ、なんで来たんだよ」

「入れてよ。喉乾いちゃって、お茶でも頂戴…。って、何?彼女でもいるの?女性の靴よね?これ!」

 思い切りびっくりしているお姉さんの声が聞こえてきた。


 あわあわ。入ってくるの?どうしよう。私、すっぴんだし、どうしよう。

 ソファから立って、うろうろとしていると、

「姉さん、勝手に入るな」

という佑さんの声と、

「会わせなさいよ」

というお姉さんの声が近づいてきた。


 そして、バタンとお姉さんがリビングのドアを開けた。

「あ、あ、あの」

 自己紹介をしようとして、慌てまくった。でも、

「一緒にまさか、住んでるの?!」

と、お姉さんの方が大声を出し、そして、私がびっくりして固まっていると、

「あ、佑の姉の魚住薫です」

と元気にそう言ってきた。


「あ、私は、桜川伊織です。初めまして」

 頭の中グルグルしながらそう答えた。でも、そこまでが限界。あとは何も出てこなかった。ただ、頭をぺこっと下げ、困惑した。


 一緒に住んでるの?と聞かれたよね。しまった。まだですと言えばよかった。


「おっどろき!本当に佑、彼女出来たんだ!」

「あ~~、うるさいよ。いったい、何の用?」

「一切電話にも出なくなったから、心配してきたんでしょう?」

「…大人なんだから、そんな心配しないでも」


「するわよ。まあ、私より母さんが心配して、すごく気にしているから私が見に来たの。それで?いつから一緒に住んでるの?」

「一緒に住んでいないよ。今日はたまたま…」

「ああ、昨日泊まったのね?」


 お姉さんは目を輝かせ、私を見た。

「で、いったいどこで会ったわけ?」

「言わないといけない?」

「当たり前でしょ。ちゃんと紹介してよ」

「は~~あ」

 佑さんは思い切りため息をついた。


 ドキ。今のため息は何?やっぱり、私って紹介しづらいのかな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ