表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1.最強への転生

 前略、俺はとあるゲームの不遇師匠キャラ――レイに生まれ変わった。

 なぜかはさっぱりわからないけど、それが事実なのだ。


「やっぱりどれだけ考えてもわっかんないなー。まぁ、そんなのは後でいっか。前向きポジティブ!」


 とりあえずアイアンドラゴンが街を襲っている。

 困っている人は見過ごせない。アレをなんとかするのが先だ。


 空を飛ぶのは鉄色に輝く巨体、ゲームの中そのままのアイアンドラゴン。

 歴戦の魔法騎士もひとひねりにする、凶悪なAランク竜種である。


 それが俺に向かって急降下攻撃をしてくる。

 周囲にいた魔法騎士が逃げ惑いながら、叫ぶ。


「逃げるんだ、君! 狙われてるぞ!」


 うーん、実は怖くはないんだけどね。

 その動きはゲームと同じ動き。すでに見切っている。


「ギイアアアアアッ!!」


 この世界では神から与えられた奇跡の力――『魔法』がある。

 魔法は一人一種類。俺の力は単純明快だ。魔力を集中させて解き放つ。


「≪パープル・コスモス≫!!」


 紫のコスモスがわっと空中に現れ、アイアンドラゴンの体にまとわりついた。

 それだけ、たったそれだけだが――アイアンドラゴンの動きが完全に止まる。


 俺の魔法は【花】。デバフ特化の魔法で評価も低いけど、実は最強である。

 このパープル・コスモスも魔神竜にさえ効くデバフ魔法だ。


『一定時間の行動阻害、スキル発動の阻止』


 さすが師匠キャラ、とんでもないチート魔法だ。

 こうなるとデカくて強いと言っても、アイアンドラゴンに突破する手はもうない。

 あとはさっくりとどめを差すだけ。


「……≪ブラック・ローズ≫」


 今度は黒薔薇でできた剣が手の中に現れる。

 俺の代名詞と言っていい、唯一の攻撃手段だ。


『身体能力を極限まで上昇、あらゆる防御と魔法を効果を切り裂く』


 身も蓋もない能力。どんな伝説の武器よりも強いんだから、これ。

 シリーズ作品を通して最強格なだけはある。


「――ッ!!? ギイイアアアアアッッ!!」


 本能で危険を察知したアイアンドラゴンが暴れはじめた。

 俺は息を軽く吐いて跳躍すると、そのままアイアンドラゴンに無造作を斬りかかる。


 鋼鉄の鱗を持ち、小さな町なら1時間で滅ぼすアイアンドラゴン。

 1つの騎士団が総がかりで討伐すべきと言われる強敵。


 そのアイアンドラゴンの頭部を、俺はただの一振りで両断する。


 切り捨てられたアイアンドラゴンはそのまま、灰になって消えた。

 うん、楽勝。さすが師匠キャラ、能力が極まっている。


 周囲を見ると、あっという間の攻防に魔法騎士たちがぽかんとしている。


「次元が違いすぎる! 【花の魔法】は最弱Eランクの魔法のはずじゃないのか!?」

「これが新世代の魔王……? 人間とは思えない力だ……」


 おっと、注目を集め過ぎた。

 助けるのは全然いいとしても、俺の名前が目立つのは不本意だ。


 俺の記憶だけ消させてもらおう。

 これも世界を救うため、今の段階で余計なフラグを立てないためだ。


「ごめんね! ≪イエロー・パンジー≫!」


 淡い黄色の花びらがひらひらと四方八方へと広がっていく。


『使用者に関する広範囲の記憶を操作』


 うーむ、改めて見るけどこれもヒドイ魔法。

 悪用したら世界が終りそう……。するつもりなんてないけどさ。


 魔法の効果でぼーっとなる魔法騎士たちに、俺は新しい記憶を刷り込んでいく。


「えーと、魔法騎士の皆さん! 俺――花の魔法使いレイ・ミールストなんて見てないし、この場には全く無関係! オッケイ? 重要だよ、ここ」

「「……うぇーい」」

「ナイスな返事だ! 最近話題の謎のS級冒険者『フローシア』が速攻でアイアンドラゴンを倒した、それが真実! いいかな?」

「「うぇうぇーい」」

「よし、それじゃお疲れ様でした! 解散! さよーならー!!」

「「うぇーい!!」」


 というわけで、俺は即座にその場を後にする。

 ケガ人もいないし、後片付けは任せても大丈夫だろう。


 この世界では一定の条件を満たすと、魔法に目覚めるようになる。

 俺は王子として生まれて、赤ん坊の頃に儀式を受けて【花の魔法】を得た。


 だけど――それはミールスト王家では全く受け入れられなかった。

 理由は簡単、ミールスト王国が成立する際に滅ぼしたのが、【花の魔法】を極めた魔王だったからだ。


 前の王家を思い出させる【花の魔法】は、どんな形であれ認められない。

 俺は魔王の生まれ変わりとして父である王に嫌われた。というわけで生まれてすぐ追放されたのだ。


 ……振り返るとマジで不遇ですね。

 まぁしかし、それは過去のことだ。生まれ変わった俺にはどうしようもない。

 もっと大きな問題は先にある。


 俺はいずれ、真に強大な敵と戦うことになる。

 そしてその戦いの最中、俺はゲームの主人公である後輩を庇って取り返しのつかないダメージを受けるのだ。

 レイの物語はそこで終わり。後はエンディングまでずっと意識不明だ。


 これが不遇師匠キャラ、レイに与えられたストーリー。

 もちろん、俺はそんな宿命に従う気はない。

 ゲーム的にもDLCで救済されるし。……人気が出たから後付けで救われたっぽいけど。


 とはいえせっかく最強の力を持って、好きだったキャラクターに生まれ変わったのだ。

 ――俺は前向きに、打ち勝ってみせる。


 幸い俺はこのキャラにもゲームにも死ぬほど詳しい。RTA記録も持ってたほどだ。

 要は強くなりまくって、その運命の戦いに勝てばいいのだ。


 異世界まで来て、寝たきりになるなんて願い下げ。

 世界を救うことにも繋がるんだし、俺は用意されたストーリーに抗う。


 幸い、プラン的にはかなり楽勝だ。今もかなり楽しく生活できている。

 うまく運命の戦いを乗り越えれば、真のハッピーライフだ。


 俺が前世の記憶に目覚めたのは、つい1ヶ月前のこと。

 今のところはものすごく順調だ。


 やってやるさ。

 これが俺の二回目の人生だ。


 ♢


 師匠キャラは実に不遇だ。

 特にゲームでは序盤に退場することがほとんどだ。チュートリアルだけの仲間キャラだったり、ストーリー上の都合で永久にいなくなったり。


 もちろん仕方ない面もある。主人公を教え導くのが師匠キャラの役割で、ずっとお守をしているわけにもいかない。

 どこかで主人公は師匠キャラを超えて、飛び立たなくてはいけないのだから。

 物語には必要だけど最後まで活躍はできない。それが師匠キャラの不遇さだ。


 俺の愛しているゲームに『フレイムサーガ』というシュミレーションRRGがある。

 大人気でシリーズ化しているが、その中でも抜群に人気があり、俺も一番好きなのは『フレイムサーガ・魔法英雄』だ。


 魔法学院という魔法を学ぶ学校を舞台にしたゲームで、シリーズでも特大のヒットを飛ばした。

 西洋風ファンタジーと学園ドラマの素晴らしい合わせ技。奥深い戦闘システムに大ボリュームのストーリー。アニメ化もされたくらいだ。

 俺も当時高校生ながらゲームライターのひとりとして、攻略記事を書きまくった。RTA記録を塗り替えるほどやり込んだ。


 この紋章英雄にも、師匠キャラは存在する。祖国から追放された王子で、かわいい系少年レイ・ミールスト。

 俺が生まれ変わったキャラクターである。


 ひたすらポジティブ、底抜けに明るい性格。絶望的な状況でも楽天的。

 まぁ、俺もそういう性格――というか俺がそういう考えになったのもレイの影響だ。


【花の魔法】という作中設定でも最強の力を持ち、魔王と称されたキャラだ。

 そしてゲームスタートから序盤まで、主人公の良き師匠として活躍する。


 彼の初登場は、主人公の入学試験の時だ。そのときに主人公の潜在的才能を見抜き、指導役を買って出る。その後も学院生活がスムーズにいくよう、チュートリアルも兼ねて色々教えてくれるのだ。


 だけど序盤の山場イベントでレイは竜王と闘い、後輩の主人公を庇って瀕死の重傷を負ってしまう。なんとか一命はとりとめたが、以後はベッドで意識不明なままになる。

 残念だけど、エンディングまで行ってもレイの意識は戻らない。エンディング中にワンカット、指先がぴくりと動いて終わりなのだ。


 いや、一応あんまりな最後なので、DLCで救済はされた。クリア後の追加ダンジョンで入手するアイテムを使えば、ちゃんと意識を取り戻して仲間になるのだ。

 ……正式にプレイアブルキャラクターになるのがゲームクリア後とあって、性能はぶっちゃけ完全に壊れている。


 近接火力と防御力は全キャラ中トップ。そのチート性能たるや、レイなしに最高難度ダンジョンに挑むのは苦行、真性マゾと言われるレベルだ。

 その後もシリーズ作品にちょいちょいゲスト出演し、フレイムサーガのソシャゲでも最高ランクの評価が与えられている。


 まぁ……レイの【花の魔法】は最弱のEランクだけど、あるやり方で超速度で強くなれる。

 仲間になるのが遅いゆえの救済措置というわけだ。

 そしてある程度まで育つとSランクの魔法を超える、魔王の域に達するのだ。


 さらにレイ自身もゆるふわかわいい銀髪少年であり、男女問わず人気がある。色んな姿のレイがソシャゲで実装されるたび、セルラン1位になるくらいだ。


 ……生まれ変わるなら、レイみたいな人間になりたいよな。

 カッコいいし、弱気を助けて強気を挫くとか憧れる。容姿も並外れてるし、色んな才能もある。


 再起不能のバッドイベントだけは勘弁だけどな。

 まぁ、これも後になってフレイムサーガのソシャゲで回避ルートが示されたんだが。

 今、俺がチャレンジしているのはこの回避ルートだ。これさえできれば、再起不能を回避できる。やるっきゃない!

お気に召しましたら、ぜひともブックマークをお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ