新たな人工餌、レオパブレンドフードを試してみた!!
はい、という訳で半年ぶりくらいの更新になりますが、今回は新たな人工餌、レオパブレンドフードについての記事となります!
~レオパブレンドフードとは~
こちら、小さくて細長いペレット状の乾燥餌になります。例えるなら亀の餌のものが近いです。
これもまた画期的な餌で、そのまま与えることはできないのですが、なんと、水に数分漬けてふやかすだけでいいのです。手軽でいいですね!
お値段の方は2018年10月現在、某ネットショップで60g約1300円と多少値は張りますが、かなりの量が入ってまして大分長持ちしてくれます。
それと、乾燥餌なので保管が楽なのも助かりますね! 家族の都合で冷蔵庫を使わせてもらえないなんて人の救世主的存在でしょう。
それでいて、栄養満点です! これ1つだけで必要な栄養を補えます。まぁ、これは全ての人工餌に言えることですが。
という訳で、さっそくうちの子達にあげてみました。
うちには3匹のレオパ(ひょも)がいますが、みんな食べてくれるのでしょうか。
一抹の不安を胸にいざ開封。匂いは熱帯魚の餌のような感じで全然臭いません。さっそく好印象です!
数粒取り出し、それを小さいタッパーに入れ、そこにぬるま湯を入れます。
そして、5分後。様子を見てみると、ペレットが水を吸ったことによって膨張してサイズが一回り大きくなってました。これは満腹感がありそうな見た目になりましたね。
が、結局食べてくれなければ意味無し。
……さて、運命の時です(大袈裟)
ケージに近づくと餌を貰えると思いこちらへ向って来た子がいたのでトップバッターはおあつらえ向きなこの子にします。
水を沢山吸っているので、ティッシュ敷いてそこで余分な水分を吸収し、ピンセットで摘まんでレオパの顔へ持っていくと――初めての匂いから少し躊躇いながらも、かぶりついてくれました! やったぜ!
が、ポロリっ。柔らかくしすぎたのか、噛みちぎってしまい欠片をこぼしてしまいました。
まぁ、これは後で回収するとして、しっかりと食べてくれました! よかった。
ですが、まだ油断ならず。2つ目以降も食べてくれるかが大事です。
ということで2投目。次は味をしめたのか、すぐに食いついてくれました! やったやった! そして、ポロリ。……まぁ食べてくれればいいのさ。
それから6欠片を食べて満足したのかシェルターに帰っていきました。
いやーよかった。1匹でも食べてくれるなら腐らせる心配はないので安心です。
そして、それから残りの2匹に試したところ、なんと2匹とも美味しそうに食べてくれました! うっほぉ!
やりました。うちの子は全勝でした!(ポロリもあるよ)
――という訳で、このような大変満足な結果を迎えることができました! 最新鋭の餌恐るべしですね。
以上のことから、このレオパブレンドフードのメリットを挙げると、
・給餌するまでの準備が楽。
・栄養満点。
・乾燥餌だから保管が楽。
・沢山の量が入っていて長持ち。
といったところでしょうか。食いつきがいい、といいたいところですが、そこは個体によって好みが変わってくるので、確約できないことは除外で。
逆にデメリットを挙げると、
・ポロポロ溢れ易い。
・小さいから複数回あげる必要がある。
これくらいでしょうか。他の人工餌と比べても一長一短で、レパートリーが増えたといった感じですね。
なので、調べた上で自分に合った餌を選んでいきましょう!
最後に、完走した乾燥餌の感想ですが(激寒)。
うちの子はみんな食べてくれて非常に満足度が高い餌と言えるでしょう。まだまだ沢山余っているので、これから積極的にあげていく予定です。以上です。
非常に画期的な餌なので、是非レオパ(ひょも)飼育者の皆さんもお試しあれ!
うちのひょも達はTwitterの方で写真を挙げているので、是非そちらも見ていただければ!