表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪魔の子供達  作者: トーキョー・イケダ
第一章
2/12

第一話



―――――西暦2017年―――――



「カズヤ、早く起きないとイタズラしちゃうわよ」

「思春期の息子に何言ってんだ母さん」



俺はこうして、母、アスカ=ドゥ=イニアレスによって起こされた。

普通ならこんなことを言われても、ただうざいと思うだけだろうが、この人なら少し動揺してしまう。

俺は母の年齢を知らない。というか教えてくれない。まあ、常識的に考えれば、30代後半か、40代前半といったところだろうが、どうにも20代にしか見えない。

なにか、危ない薬でもやっているのかとも思ったが、健康的な肌や、透き通るような長い白髪、そして抜群のプロポーションを見る限り、その様子はうかがえない。全く、バケモノか。



「朝食はできているわ。早く支度して降りてきてね」

「はいはい、わかってるよ」



俺はさっさと支度を済ませて、朝食をとる。

その後、再び身支度を済ませて、テレビを見る。

しかし、今日は「ミクスド独立記念式典」があるとかなんとかで、そのニュースで持ち切りだ。つまらない。



―――――ピンポーン



そうこうしているうちに家のチャイムが鳴る。いつものことだ。



「いつもわざわざ寄ってくれてありがとうね、エミリーちゃん」

「いえいえ、私の通学路なんで、ぜんぜん大丈夫です」

「カズヤー、エミリーちゃんきてくれたわよー」



会話は聞こえているのに、なぜわざわざ呼ぶ必要があるのか。



「気を付けてねー。今日はどこも盛り上がってるみたいだから」

「うん。行ってきます」



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



「おはよ。カズヤ。今日はえらく騒がしいわね」

「ああ、今日は独立記念式典があってるみたいだからな」



彼女はエミリー。俺の幼馴染だ。黒のポニーテールにスレンダーな体形、そしてひいき目なしに整った顔立ち。

俺と同じ、第四区中央学院高等部に通っている。

わざわざ家が近いからって迎えに来てくれる世話好きなやつだ。



俺たちは第四区の中枢都市であるデニスに住んでいる。

そのため学院も近い。徒歩で10分ってとこだ。

俺たちは学院での話をしているる地に到着し、校舎に入り、階段を上ったところで別れる。



教室に入ると、適当に挨拶を交わし、席に着く。



そして、チャイムが鳴り、朝のホームルームが始まる。

担任の教師が淡々と連絡事項を話していく。

そして、



「最後に、今日は独立記念式典が行われるため、それに合わせて、午前中の授業をすべて変更し、ミクスドの歴史学習になる」


「ええー」  「まじかよー」  「最悪ー」



クラスにため息混じりの声が響く。



「まあ、歴史学習といっても、ミクスド政府が作った資料映像を見るだけだ。たいしたことは無い。

以上、これでホームルームは終了だ」



映像を見るだけと聞いて、一気にクラスのテンションが上がった。

俺は別にどっちでも良かったが、まあクラスのギスギスした空気は居心地が悪い。



最後まで読んでいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ