表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
古墳に入ったら異世界の姫様の協力者にされちゃったので、精霊を仲間にして日本を救います!─ We are enlisters. Save the princesses of Emulia. ─   作者: まりんあくあ
地球編5 第五章 異変

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

66/195

66 協力者になる

ようやく協力者として認められます。


加筆修正しました。(22.6.12)

さらに修整しました

(23.05.22)

「レイアーナさん」


 しーちゃんが今度はレイアーナの方に強い視線を向ける。


「もし、大地の力をそのままにしておいたら、あたしたちはその災害に巻き込まれるんだよね?」


  すると、眉をしかめたまま答える。


『その可能性は高いと思う』

「それ、命に関わるよね?」


 しーちゃんが聞くと、渋々(しぶしぶ)と言った様子で言う。


おそらくは』

「あたし達以外に協力者になれる人はいたの?」


 さらに問い詰めると、仕方なさそうに答える。


『そなたらに受容体を渡してからも探してはみた。しかし、適任者は見つかっていない。そなたらにはおとるが感応する者はいた。しかし、我らの姿を見た途端に拒絶したのだ』

「じゃ、やっぱり、あたしたちしかいないってことだよね?」


 しーちゃんがふんと鼻を鳴らして言うと、レイアーナがため息をついた。


『だが、そなたらには過ぎた荷であることも事実だ。そなたらのように小さい者が多くの人の命を背負う必要があるとは思えない』


 するとしーちゃんが、ふっと不敵に笑って言う。


「大人の人っていつもそう言うよね。あたしたち子どもにはわからない、とか、まだ早い、とか。もう一つ聞くけど。大災害が起きるまでに、どれくらいの余裕があるの? 他の協力者を探していて間に合うの?」

『我らはこの地にくわしくない。具体的にいつとは言えぬ。だが、このままにしておけば確実に大きな災害が起こる。今の段階は、我がエミューリアなら早急に対処を求められるレベルには危険だ』


 しーちゃんが私の手をぎゅっと握って、二人に向かってきっぱりと言った。


「あたしもれーちゃんも気持ちは固まってる。不安がないわけじゃない。でも、あたしたちがやらなくて大災害が起こる方が、もっと嫌だ」


 レイアーナが冷たい声で言う。


『我らは協力出来ない。それでもやるのか?』


  私たちの答えは決まっている。顔を見合わせてうなずくと、二人に向かってきっぱりと言った。


「やるよ」

「やります」


 すると、シュリーアが今まで聞いたことのない淡々(たんたん)とした声で言った。


『あなた方が何とかしたいと思っている気持ちはわかりました。ですが、それでもわたくしはあなた方に警告します。あなた方の思念石はまだ成長途中です。今日わたくしたちがあなた方の受容体に干渉したことにより、あなた方の思念石はより周囲の思念波を取り込みやすい状態になっています。わたくしたちが思念波を回収するたびに、その流れは大きくなっていくでしょう。シーナは今日、思念酔いを起こしましたね? これからはより強い思念波にさらされます。もしもその流れにみ込まれてしまえば、シーナの思念波が全て受容体に吸収され、存在そのものを失くしてしまうかもしれません』

「それはどういう意味ですか?」


 私が尋ねるとレイアーナが答えた。


『そなたらの思念波が根こそぎ受容体に取り込まれてしまう可能性があるということだ。意識を失うか、最悪の場合は死ぬ。脳そのものが損傷を負う危険性もある。そなたらがまだ成長途中であるためどのような影響が出るか正直分からぬ。我らの世界でもシュリーアの年齢になって初めて思念波の扱い方を学ぶのだ。年齢が下がるほど思念波のコントロールは難しくなると言われている。そなたらはいくつだ?』

「十歳になります」

『そなたらが地球とよぶこの星を、我らの世界ではアレトと呼んでいる。アレトで十歳はようやく学院に通い出す年齢だ。シュリーアは今年十六になる。そのシュリーアでさえようやく学び始めたばかりだ。そなたらは若すぎる』


 ── このままでは思念石を回収されてしまうかもしれない。どうする? 引き下がる? ……だめだ、そんなこと出来ない! 


 私は勇気をふりしぼり、レイアーナに向けて言った。


「それでも……それでも可能性があるならそれにけたいです。危険なことは分かります。それでも挑戦したいんです。思念波の勢いに呑み込まれなければいいんですよね? それなら頑張れます。今日、ちょっとコツをつかめたと思うんです。それに、失敗しなくても大災害が起こったら、死、死ぬかもしれないのは変わらないですよね?」


 しーちゃんも言う。


「あたしは、やらないで後悔するよりはやってから後悔する方がいい。今日酔ったのは、つい他の人の思念波に気を取られてジェットコースターのてっぺんから落ちる時みたいに受容体に引っ張られちゃったからだ。原因が分かってるから、次は失敗しない」


 するとレイアーナは一度目を閉じ、再び開くと感情のこもらない声で言う。


『そなたらが災害を防ぎたいと思うならば他に選択肢はない。ならば出来る限りの協力を約束しよう。小さいそなたらを協力者にしたのは我らの責だ。我らが捕まらない時はミシェルに相談すればよいだろう。そなたらにエスエヌエスのパスワードを伝える。これよりそなたらを我らの正式な協力者イルラとする。引き続き思念波を集めてもらいたい。我らは地球の言葉も文字もよく分からぬ。映像で送るので手を貸せ』


 レイアーナとシュリーアが手を伸ばす。私としーちゃんは二人の手に重なるように手を伸ばした。


やっと二人もイルラになりました。


はじめましての方、ここまで読んでいただきありがとうございます。続きもお楽しみいただければ幸いです。

再読の方、物語を愛していただき本当にありがとうございます。皆様の応援が励みです!(感涙)


面白いな、続きが気になる!っと思っていただけたら、ずーっと下の方にある⭐️をポチポチポチっと押したり、ブクマ、いいねで応援してください。


感想もらえるとまりんあくあが大喜びします。レビューいただけると、変な舞いを踊って喜びます。


それではまたお会いしましょう!


皆様に、風の恵みが共にあらんことをお祈りいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この決意は思念派の危険性を理解できない子供だからなのかな。 でも災害の危険性は十分理解できてるみたいだし、そういうわけでもないのかな。 どちらにしても子供ならではの勢いみたいなのは感じまし…
[一言] まりんあくあ様こんばんわ! やはりしーちゃんとれいちゃんの年齢では若すぎるのでしょうねぇ。 でも健気な彼女達はそれでもと! レイアーナも協力をといってくれましたが果たして結末やいかに!! 見…
[良い点] 覚悟のほどは見事ですが、重たい選択ですね。10歳で命懸けというのはなかなかできるチョイスではありませんね。自分の娘ならやだなぁ、などと思ってしまいました。せめてパパに相談してくれる?って。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ