表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放軍師の無双逆襲  作者: 友理 潤
第二章 蘇った彗星
13/36

⑤ 『意外な告白』

◇◇


 翌日の朝――

 

 昼前には王宮を出る予定となっている俺とリアーヌは、旅の準備を進めていた。

 

 その最中、俺はちらりとリアーヌの顔を見る。

 その視線に気付いた彼女は、きょとんとした表情を浮かべた。

 


「ん? どうかしたの?」


「……本当に覚えていないんだな」


「何を?」


 

 実は昨晩のこと……。

 


――じんばいしたんだからぁ! うわあああん! あだしのきもぢも知らずにぃ! うわあああん!



 ジュスティーノ殿下との会見を終え、過ごしていた宿に戻った俺に飛びついてきたのは、泥酔したリアーヌだった。

 俺が戻る前、落ち込んでいた彼女の気持ちを少しでも紛らわせようと、執事のマインラートがホットワインをすすめたのが失敗のもとだったらしい。

 彼女はぐいぐいとグラスのワインを飲み干すと、ワインをボトルごとあおった。そして俺が彼女の前に姿を現した途端に、わんわんと大泣きしながら大暴れしだしたのだ。


 その様子は、まるで捕らえられた虎のようであった。

 

 マインラートと一緒になだめようにもおさまらず、しまいには王宮に常駐する近衛兵たちまで駆けつける始末……。

 

 本当に大変だったのだが、彼女の頭からはすっかり抜けているという……。

 実にめでたいものだ。

 


「いや、なんでもない。気にするな」


「なによ! 隠し事するなんて、騎士様らしくないわ!」


「だから俺がいつリアーヌの騎士になったんだよ……」


「ふんっ! もういいもん!」



 ぷくっと頬を膨らませて、せっせと旅の支度を再開するリアーヌ。

 彼女を見つめながら、俺はもう一つの『隠し事』を思い起こしていた。

 それは昨日、パオリーノ殿下からの言葉だった。



――君の名誉を回復し、リアーヌ・ブルジェを『処刑台』から下ろす方法はただ一つ。



 そう切り出した彼が俺に託したのは……。

 

 

――次の春。リーム王国が再びヘイスターを攻めてくる。その戦に勝利して欲しい。



 『勝利』だった――

 

 無論、断れるはずがない。

 しかし当然のように疑問がわいた。

 

 

――なぜ殿下が『次の春に王国が攻めてくる』と御存じなのでしょう?



 そして当然のように、笑顔ではぐらかされた。

 

 

――細かいことは気にしなくていいさ。それよりも、これが最後のチャンスだと思いたまえ。失敗すれば、君とリアーヌ・ブルジェの命は今度こそなくなる。いいね。



 ……と、最後は脅してくるんだから、たいした玉だ。

 

 

「ちょっと、ジェイ! 手が止まってるわよ! 何をぼけっとしてるの!?」


「ああ、すまん」



 まさかリアーヌに『次の春に再び戦になる』なんて言えるはずもない。

 それはマインラートや町で留守を預かっているヘンリーに対しても同じだ。

 だから町に帰ったら、きたるべき時に備えて粛々と準備を進めるだけだ。

 

 それにしても、無理やりに『重いもの』を背負わされてしまったな。

 これがクロ―ディアの言っていた『汚い泥沼』というやつか……。

 

 気が滅入ってしまった俺は「ふぅ」と息を大きく吐いた。

 

 

「もうっ! ため息ばっかりついて! そんなにヘイスターに戻るのが嫌なんですか!?」


「そんなことねえよ。むしろ早くここからおさらばしたいさ」


「だ、だ、だったらアンナ様と離れるのが、つ、辛いんですか!?」



 顔を真っ赤にしながら口を尖らせるリアーヌ。

 俺は眉を八の字にさせながら、もう一度ため息をついた

 


「はぁ……。バカな勘ぐりしてる暇あったら、手を動かしておくれ、リアーヌ『公』よ」


「むむぅ……! ジェイ『様』に言われたくないもん!」



 リアーヌが再びぷいっと横を向く。

 その様子は『子ども』以外のなにものでもない。

 

 

「まったく……」



 思わずあきれる声が漏れるが、自然と口角が上がっていることに気付いた。

 不思議なものだ。

 彼女とこうして言い合っていることで、背負わされたものが、ふっと軽くなるのだから。

 

 そして腹の底から、ふつふつと湧いてくるんだ。

 

 どんな災いが降りかかろうとも、リアーヌとヘイスターの町を守りたいという気持ちが……。

 

 

「さあ、準備完了ね! ちょっと早いから、お買い物にいきましょ! ねっ! ジェイ!!」



 陰謀渦巻く漆黒の世の中にあって、リアーヌの無邪気な笑顔だけが『希望』の光のように思えてならなかった――

 

 

………

……


 昼過ぎ――

 

 俺たちは宿を馬車に乗って出立した。

 かつて『彗星の無双軍師』と称えられていた頃は、出迎えも見送りにも大勢の人でメインストリートは埋め尽くされたものだったが、今は誰一人としてそのような人はいない。

 むしろ俺が帝都に帰還したことすら、民衆は知らないのだろう。

 

 もっとも、俺にとっては静かに移動できる方が好みなのだが、それでもちょっぴり寂しさも感じる。

 

 だが、帝都の北の門で、たった一人だけ俺を待ち構えている人物がいた。

 俺がこの世で最も嫌う人物……アンナ・トイだった。

 

 

「あっ! アンナ様!!」



 慌てて馬車から下りたリアーヌが、アンナに向かってお辞儀をする。

 だがアンナの目にはリアーヌは映っていないようだ。

 真っ直ぐに俺だけを見つめながら、つかつかと近付いてきた。

 

 一人でいることからして、軍の職務を離れてここまで来たに違いない。

 しかしいつも通りの色気のかけらもない軍服姿だ。

 それに色のない表情まで変わらないのだから、この女にはプライベートという概念がないのかもしれない。

 

 そんなどうでもいいことを考えているうちに、彼女は俺の目の前に立った。

 

 

「パオリーノ殿下にもお会いしたそうね」

 

「ああ」


「おおかた、『大佐は無罪だ』とでも吹き込まれたのでしょうが、あなたの有罪は帝国軍と貴族院の両方で決まったことよ。だから、あまり調子に乗らないことね」



 裏を返せば「皇族が何を言おうとも、貴族の決定には逆らえない」とでも言いたいのだろう。

 実にくだらねえ……。これだから『醜くて汚い泥沼』は嫌いなんだ。

 

 

「安心してくれ。今さら何かしでかすつもりなんて、さらさらねえよ」



 アンナは小さく微笑む。

 そして冷たい口調で続けた。

 

 

「忘れたとは言わさないわ。あなたは私の『モノ』になったの。勝手は許さないわよ」



 アンナの言葉にリアーヌが何か言いたげに俺を見てくる。

 俺は片手で彼女を制すると、アンナに向けて答えた。

 


「ああ、分かってるって。俺がめんどくせえことに首を突っ込みたがらないのは、お前さんもよく知ってるだろうよ」


「ええ、そうだったわね。でも、あなたは『女』に弱いから」


「下世話な話は王宮にいる令嬢たちとしてくれや。もう用がないなら、ここを通らせてもらう」



 俺は門の方に向かって歩き出す。

 だが、アンナはまだ言い足りなかったようだ。

 すれ違いざま、彼女は耳元でささやいてきたのだった。

 

 

「一度燃え尽きた星は、もう輝かない。大人しくしてなさい。妹さんのためにも」



 彼女の言葉に心臓が大きく波打つ。

 まるで時が止まったかのように、俺は固まってしまった。

 

 

「まさか妹のリナが生きているのか……?」



 振り返りながら問い詰めようとした時には、彼女は馬上の人となっていた。

 そして俺の問いには答えず、鋭い口調で続けたのだった。



「それでも戻ってくるつもりなら……。ヘイスターに贈り物を届けておいたわ。せいぜい彼らと一緒に悪あがきでもすることね」


「彼ら? いったい誰のことだ?」



 だが彼女は最後まで俺の問いには答えなかった。

 馬の腹を蹴ると、そのまま王宮の方へと消えていった。

 

 俺は後ろ髪を引かれる思いで、帝都を後にしたのだった――

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ツギクル」でも掲載中です。応援バナーのクリックをいただけると幸いです。 ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ