表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

そんな会話をしていると、先生が教室に入ってきた。


先生が静かにー、と言って生徒を席に座らせる。


それと共に、幸も自分の席へと戻っていった。



「起立、礼。」



委員長の号令で挨拶をする。


全員が座ると、担任が話し出した。



「えー、皆んなオープンキャンパスの申し込みは出したか?」



オープンキャンパスか。


うちの高校は、進学高だ。


クラス全員が進学を目指す学校。


が、しかし。


特に夢のない僕に大学に行け、と言う方が失敗なのだ。


医療関係には就きたくないし、かと言って政治家になりたいとかは思わない。


化学関係はどうだろう。


研究者には、昔興味があったし。


少し考えてみる。


…ダメだ。


僕が白衣を着ている姿の想像が全くつかない。


よし、諦めよう。


なんて考えだから、夢が思いつかないんだろうな。



「えー、申し込み用紙は、早めに出すように。」



先生の話を聞き終え、僕はあくびをした。


話は変わってしまうのだが。


昨日の夜、本を読んでしまい寝るのが遅くなってしまった。


仕方ないんだ、面白すぎるんだよ。


ミステリー小説のあの静まり返ってる感じから、目を離せないんだ。


昨日の本の内容を思い出した後、僕はもう一度あくびをした。


その時、彼女がふらっと僕の元へやってきた。



「若竹君は、決めた?オープンキャンパス。」



「えっ、あーまだ。」



僕の返答に、だよねと笑う彼女。


そして、近くのイスに座って言った。



「じゃあさ、ここ行かない?私、1人で不安だったの。」



と、そこは法律関係の学校だった。


そういえば、裁判に携わりたいって言ってたっけ。



「どーせ、絶対何処かには行かないと行けないんだし…いい?」



首を傾げて聞いてくる彼女。



「いいよ、何処行くかなんて決まってなかったから。」



「お!やったー!」



月ノさんは、スキップしながら嬉しそうに笑った。



「若竹君、ドタキャンは辞めてよね。」



「若竹家の家訓は、『武士に二言はない』なんだけど。」



僕がそう返すと、なるほどねと笑って彼女はこう言った。



「じゃあ、約束。絶対、忘れないでね。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ