表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/95

第29話 環境に適応するためのスキル

『わかりました。夏目さん、思川(おもいがわ)さん、健闘を祈ります。すみませんが、この回線はつないでおいてください。私も気づいたことがあればお伝えしますので』


「わかりました」


 すると、山田さんの後ろから、群馬県探索者協会のふたりも顔を出した。


城沼(じょうぬま)だ。夏目くん、(じょう)ちゃんを頼むぞ』


『試験のときにいた多々良(たたら)ですわ。夏目さん……(たまき)さんをよろしくお願いします。環さんはNKさんと仲良くしてくださいまし』


「NK……?」


「わー! もー、うるさいよ、(かえで)ちゃんは! 帰ったら覚えといてね!」


『ふふ……お待ちしていますわ』


《NK?》

《夏目こーちゃん?》

《なんで言い換えたんだ?》

《なんかふくみあったな》

《あ、ヘルメットの!》

《タマちゃんが前につけてたヘルメットか》

《ヘルメットにNK♡って書いてあった》

《推しのアイドルじゃなかったんだ》

《両思いジンクス》

《タマちゃん、どうなの!?》

《叶った?》


 コメントがすごい早さで流れている。


「俺、配信なんてしたことないんだけどさ、コメントには答えなくていいのか? よくわからないけど、なんかいろいろ言われてるぞ」


「う、うん!! コメントなんか気にしてたら危ないからね!! ヒマな時に見ればいいの!! むしろ見ちゃダメだよ!! ろくなこと書いてないんだから!!」


《ひどい言われようで草》

《ひどいw》

《まだ告白してないんだな》

《奥手タマちゃん》

《【¥10000】私、思川タマちゃんは、NKことこーちゃんのことを愛しています!!!》

《【¥1000】NKさんと両思いになれるといいね!!!》


「バカバカっ! スパチャで色つけないで!! いらないからやめて!」


 おタマちゃんは画面を隠すように身体(からだ)を移動させた。


「お、おい」


 そのとき。


『思川さん! ふざけてないで真面目にやりなさい! それから、見てくださっている人に失礼なことは言わないでください! スーパーチャットにはお礼を言いなさい!!』


 画面越しに、山田さんが一喝(いっかつ)した。


「だ、だって……、う〜……。ス、スパチャありがとうございました。コメントもありがとうございます。もう、許してください……」


《怒られた》

《タマちゃん、ドンマイ!》

《かわいそうだからやめよ》

《ペースは人それぞれだもんな》


「はは……」


 おタマちゃんもいつもの調子が戻ってきたらしい。


 これなら大丈夫そうだな。


「さてと……」


 さあ、どうするかな。


 意気揚々(いきようよう)と出てきたものの、俺だって無敵じゃない。


 手持ちの解毒薬の数も限られている。


 クワガタも召喚するたびに魔素値(MP)を消費するから、無尽蔵に使えるわけではない。


 クワガタの《影移動》や《火炎攻撃》についても同様である。


「できるだけMPを節約しながら、毒をくらわないようにしなきゃいけないのか……」


 なかなかの難題である。


 とりあえず警戒を(ゆる)めてはいけないな……。


 その瞬間。


「うわっ!」


 俺の足元を、1匹のムカデが()っていった。


 濃い紫色をしており、明らかに毒がありそうだった。


「びっくりした……」


「あ、こーちゃん。それは気にする必要ないよ。モンスターじゃないから」


「モンスターじゃない……?」


《マジで初心者なんだな》

《ダンジョン内のクモとかムカデは安全》

《さわれないし、さわられないから大丈夫》

《ただの背景定期》

《オレも最初のころビビってた》

《フレーバーテキストみたいなもの》


 モンスターじゃないってことは、アイツらと一緒なのか……?


「こんな変な色のムカデは見たことないけどね。でも、ま、警戒する必要はないかな」


「……そうか」


 ――俺は魔生物捕獲ネットを呼び寄せた。


《虫取りアミ!?》

《は?何このスキル?》

《空間転移と炎魔法じゃないの?》


「こーちゃん?」


「ちょっと試してみる」


 俺はしのび足でムカデに近づく。


 そして。


「せいっ!」


 ネットを振り下ろした。


 ボワン!



 図鑑No.30/251

 名前:オオムドクムカデ

 レア度:★★

 捕獲スキル:毒吸収

 捕獲経験値:400

 ドロップアイテム:魔石(中)

 解説:ダンジョン内の毒素が多いフロアのみに生息するムカデ。毒を無効化するだけでなく、毒から魔素を吸収できる。【童心】スキル所持者が魔生物捕獲ネットを使用することで捕獲可能。



「いけた!」


《え?どういうこと??》

《わけわからん》

《ムカデ捕まえたってこと?》

《魔石も出てきたぞ!!》

《本も出てきた???》

《は?》

《テイマー?》

《誰か解説を!》

《わかるか》


「え……? それって……」


「ああ。ここでも俺のスキルは使えるみたいだな」


 てか、おそらくは、これが【童心】スキルの本来のあり方なんだろうな。


 こうして、一般ダンジョン内の片隅(かたすみ)にごく少数生息する魔生物を捕獲し、レベルアップすることができる。


 出会う魔生物は、クモやムカデなどがメイン。


 チョウやクワガタなど、いかにも捕まえたくなる虫だらけのプライベートダンジョンの方が異常……ボーナスステージすぎるのだろう。


「あ、こーちゃん! 気をつけて!」


 顔を上げると、通路からポイズンリザードが()ってきているところだった。


 ふむ、ちょうどいいな。


「任せてくれ」


「え……? こーちゃん!?」


 俺は短剣を引き抜き、ポイズンリザードに駆けていった。


『な、夏目さん! 短剣は危険です! ポイズンリザードの腹部には毒ぶくろが……!!』


 ポイズンリザードの動きはそう早くない。


 跳び上がり、俺に()みつこうとしたところを避け、背中に思い切り短剣を突き立てる。


『夏目さんっ!』


 ブシュウウウゥゥゥゥゥッ!!


 ポイズンリザードの背中からは紫色の液体が激しく噴出した。


 おそらく、これが毒霧のもとなんだろう。


「こーちゃん!!」


「来なくていい!」


 おタマちゃんが近づこうとするのを制止する。


「えっ!? でも……!」


 毒を浴びながら、俺は体中に魔素が満ちるのを感じた。


「大丈夫だ」


「え、え……?」


 俺はポイズンリザードから短剣を引き抜き、立ち上がった。


 やがてポイズンリザードと毒霧は、(まぼろし)のように消えていき、小さな魔石だけが残される。


「こ、こーちゃん……? なんともないの……?」


「ああ」


 俺は魔石をひろって、ポーチに入れた。


 体調は悪くない。


 それどころか……。


「――俺に毒は効かない。むしろ回復できる体質になった」


「え、ええ!?」


『な、夏目さん! どういうことですか!? 探索者試験の申し込み時には、そんなスキルはなかったはずです……!』


「詳しい説明は後でさせていただきますが、いま覚えました。【毒吸収】スキルです」


《いま覚えた!?》

《そんなことある!?》

《吸収?》

《無効化の上位スキルだ!》

《スキルってそんな簡単に増えるの?》

《都合良すぎて草》

《ムカデと関係あるんじゃ??》

《こーちゃん「毒……効かない体質なんだよねオレ」》

《毒モンスターの天敵誕生の瞬間》


『そんな都合のいいことが……あるんですね』


「……まあ、そうですね」


 都合が良いと言えば、そうかもしれない。


 しかし、まったく理由がないわけではない。


 ダンジョン内は荒唐無稽(こうとうむけい)に見えて、その裏には一定の理屈(ロジック)があるのではないか。


 例えば、毒モンスターが出現する階層には、それに適応できる魔生物が()んでいる。


 勝手な想像だが、溶岩のある階層には【炎耐性】のある生き物がいたり、暗闇の階層では【暗視】の生き物がいたりするのだろう。


 ダンジョン内にいる生き物は、その環境(フロア)に適応できるだけの理由があるはずなのだ。


 今回のスキルゲットで確信した。


 【毒吸収】スキルを覚えられたのは、ただの偶然ではない。


 むしろ必然である。


「これなら楽勝だろ。おタマちゃんは後方の警戒を頼む。俺が前に出る」


「う、うんっ!」


 俺は短剣に手をかけながら、通路の奥へと進んでいく。


 ステータスがすべて最低ランクだった俺が、今では幼なじみを守ることができる。


 ……その事実がうれしかった。


《こーちゃん、頑張れ!》

《守ってやれよ》


《こーちんとたまたま、見てるよ。無事帰ってきてアタシを(やしな)ってね(;´Д`)》


《【公式:ダンジョン管理省】ダンジョン管理省笹良橋(ささらばし)だよ。夏目くん、たまちゃん。わたしの方で自衛隊の夜間ヘリ手配したよ。攻略が難しいときは無理しないでね》


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
しーちゃんか?なかなか良いキャラ、もう一人大出世しとる。
ここまでコメで晒されてもタマちゃんの気持ちわからないのかこーちん ちょっと鈍感難聴系にもほどがある タマちゃんがんばれ! 図鑑は他人にも見えてるけど誰も指摘しなかったね
こーちん…… たまたま…… ワタシハナニモキヅイテイマセン……('ㅂ' )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ