表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/95

第23話 探索者試験、当日②

「それでは、受付でお渡ししたダンジョンパスをご準備ください」


「はい」


 俺はポケットから【栃木県探索者協会05】と書かれた白いカードを取り出した。


「太田ダンジョンの中に入るには、入り口の認証装置にそのカードをかざす必要があります。なお、無事に免許をとれたあかつきには、ご自身の探索者カードで同じことをすることになります」


「わかりました」


 そうして、先に群馬県側の受験者5、6番がダンジョン内に入ったあと、


「では、夏目さん、行きましょう」


 俺は山田さんにうながされ、コンクリート打ちっぱなしの構造物――太田ダンジョンの入り口前と進んだ。


 カードを装置に当てると、ランプが赤から緑に変わる。


「これでロックが外れました。さ、開けてみてください」


 ドアレバーを下げ、鉄製のドアを押す。


 ずしりとしたドアの重みを感じながら、ゆっくりと中に入っていく。


「……うわ」


 建物の中は、冷たい色のLEDライトに照らされていた。


 建物の中央、足元には四角いマンホールのような鉄板がある。


 おそらくあれが、太田ダンジョンのゲートなのだろう。


 天井や壁面には、監視カメラや何かのセンサー、さらには銃のようなものまでついている。


 無機質かつ殺伐(さつばつ)とした様子だ。


「中はこうなっているのか……」


「ええ、そうですよ」


 山田さんは続けて建物の中に入り、ギギギィ……と音を立てながら鉄製のドアを閉めた。


「過去、ダンジョン外にモンスターが侵攻したことはないのですが、学者の皆様の計算上、強力モンスターならば、ダンジョン外の空気にも耐えられるという予測がされています。そのため、万が一に備え、この建物内には様々な攻撃設備がつけられています」


「……少し怖いですね」


「ええ、正しい反応です。くれぐれもゴブリンの格好を真似てダンジョンに(もぐ)ったりしないでくださいね。AIに誤認識されて、出てきたときに銃で撃たれる可能性もゼロではないですから」


「……気をつけます」


「では、試験を始めます。ダンジョンゲートを開けて、下に降りてください。私もすぐ後ろからついていきます」


「はい!」


 四角いマンホールのふたを上げると、下に降りる石の階段があった。


 石づくりの壁面には、紫色の炎をともした松明(たいまつ)が並んでいる。


 おそらくは魔力による(あか)りだろう。


 俺は石段を一歩一歩降りていく。


 カツン、カツンと足音が響くたび、心臓の鼓動(こどう)が早くなる気がした。


 ――ついに俺は、中学時代から憧れていたダンジョンに足を踏み入れるのだ。


 胸のうちで、期待と恐ろしさが入り混じる。


(やってやる――!)


 階段は、テニスコートくらいの広さがある部屋の中央につながっていた。


 やはり四方の壁には、紫色の松明がともっている。


「左の通路を進みます。後ろからついてきてください」


 山田さんは俺の前に出て、ダンジョン内を先導する。


 少し歩くと、さっきの部屋と似たような大きさの部屋が広がっていた。


「それでは、試験をはじめます。夏目さんはこの部屋の中、入り口の近くで待機してください。しばらくすると、部屋のどこかからゴブリンが出現(スポーン)します。それを討伐してください。よろしいですか? ……やめるなら、今のうちですけど」


「――もちろんやります。俺はおタマちゃんとパーティを組むという目標がありますから」


 こんなところで足踏みするわけにはいかないんだ。


「ふふ、わかりました。それでは、受験番号【栃05】番、夏目光一さん、中へ!!」


「はい!!」


 部屋の中に入り、腰にさした短剣を確かめる。


 できる。


 俺ならできる。


 レベルもかなり上がったし、おタマちゃんにも大丈夫だと太鼓判(たいこばん)を押してもらっている。


 負けるわけにはいかない。


 部屋に入ってまもなく、部屋の奥の方に紫色の(もや)が集まってきた。


 瞬間、(もや)はヒトのかたちをとり、緑色の生き物が生まれ――。


「夏目さん! 一戦目はスキル禁止です! それでは始めてください!」


「はいっ!!」


 俺は腰の短剣を抜き、前にかまえた。


 緑色の子鬼のような生き物――ゴブリンは姿勢を低くし、蛇行(だこう)しながら全速力でこちらに駆けてくる。


「キシャアアアアアアアア!!!」


「うおっ!」


 ネット動画では、ゴブリンはあんな動きはしなかった。


 もっとバカ正直にまっすぐ突っ込んできていたし、スピードも少し遅かった。


 ほかの受験者は、俺と同じく、この動きに気圧(けお)されてしまったのかもしれない。


「シャアアアァァァァァッ!!!」


 うわ、跳んだ!!


 ゴブリンは高くジャンプし、爪でひっかこうとしてくる。


 俺は。


「うわあああ!!」


 ドゴォォォォォォォォンッッ!!


 ――反射的に回し蹴りをし、ゴブリンを壁まで5メートルほどふっ飛ばした。


「シャァッ……」


 ゴブリンは壁に叩きつけられ、そのまま地面へべチャリと落ちる。


 シュウゥゥゥゥ……。


 ゴブリンは小さな魔石を残して、煙となって消えていった。


 やば、短剣使う前に終わっちゃった……。


「1戦目、そこまで!」


 後ろから山田さんの声が響く。


 山田さんは、無言で何かを紙にメモする。


 ……良いも悪いも言わないから不安になるな。


 ちょっとビビった声を出しちゃったし。


 メンタルに不安ありとか思われたかな……?


 俺の不安をよそに、山田さんはふたたび言う。


「次です。スキルを自由にお使いください。なお、詠唱(えいしょう)抜刀(ばっとう)は合図があるまで禁止となります。夏目さんの本当の力を見せてください」


「は、はい!!」


 よし、ここでゴブリンを圧倒してアピールしてやる。


 しばらくして、先ほどとは異なる場所に(もや)が発生する。


「第2戦、はじめ! 戦闘準備許可します!」


「はいっ!!」


 まずはこっちでいこう。


虫相撲(むしずもう)・クワガタ!! 来い!」


 右手をかざすと、ダンジョンゲートのような裂け目があらわれ、クワガタが飛び出てくる。


 明確な戦闘意思を持って呼び出したからか、プライベートダンジョンで試した時よりも、サイズがかなり大きい。


 仕事で使っていたA3用紙の(たば)程度の印象だ。


「さて、いくか」


 (もや)はヒトのかたちをとり、密度を高める。


 そして、今度は――《《槍をもった赤黒いゴブリン》》に変化した。


「キシャアアアアアアアアアアアアッッッッ!!!」


 おお、2戦目はゴブリンのタイプが変わるんだな。探索者協会はここまでダンジョンを知り尽くしているとは。


 目の錯覚か、ゴブリンの周囲には紫色のオーラがまとわれているようだ。


 スキルありでの戦いともなると敵も強そうだな、全力でいかないと。


 そのとき、


「いけません、夏目さんっ!! 試験は中止です!! すぐに下がってください!!」


「え……?」


「シャアァァァァァァァァァッッッッ!!!」


 山田さんが試験中止を宣言した一瞬ののち。


 カランカラン、とゴブリンの槍が地面に落ちた。


「え……!?」


 ちぎれた赤黒いゴブリンの両腕が、地面に転がっている。


 ――俺のクワガタが腕を根本から切り裂いたのである。


 ブゥゥゥン……、カチカチっ!


 クワガタは自慢げに俺の前に戻ってくる。


「な、夏目さん……?」


「す、すみません、山田さん。もう攻撃を済ませてしまっていて……」


「は……?」


 次の瞬間、俺の前に開いたゲートから、無数のバッタが飛びたち、赤黒いゴブリンを食いあさった。


「ガ、ガァァァァァァ……」


「な……!?」


 ガリガリガリガリ……!


 やがて、ゴブリンは、中くらいの魔石と槍の穂先だけを残し、紫色の(きり)となって消えていった。


 バッタがゲートに戻り羽音が消えると、あたりはしんとした静寂(せいじゃく)につつまれる。


「まさか、未経験でここまで……!」


 山田さんは首を振ると、慌ててゴブリンの魔石に駆けよる。


 そして、魔石を手に取り、


「間違いないですね……」


 とつぶやいた。


 俺は急に不安になる。


「……まずかったかな……」


 俺がゴブリンに攻撃したのは、山田さんが中止を宣言したあとだ。


 ――試験官の指示に(したが)わない場合は失格になることもあります。


 試験開始時の案内が思い出される。


 俺は山田さんに近づき、問いかけた。


「あの……、もしかして、俺……失格なんですか? すみません、攻撃を止められなくて……」


 山田さんは振り返り、真面目な顔をして言った。


「夏目さんが討伐したのは、ゴブリンジェネラル……。この階層にいるはずのない、Cランク相当の、ゴブリンの上位種です」


「え……?」


 頭がついていかない。


「それは、どういうことですか……?」


 山田さんは、俺に魔石と槍の穂先を渡しながら言った。


「急ぎますので、詳しい話は後です。取り急ぎお伝えしますと、夏目さんについては試験は合格――それどころか、Cランクモンスターを単独討伐した実績がつきましたので、Cランク免許からのスタートとなるでしょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
クワガタ可愛い
悪役(ボスクラス)のスキル
 必殺! 僕、なんかやっちゃいましたかアタック(違う)。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ