表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/34

02 甦生

目に留めて下さり、ありがとうございます。

わなわなと震えたライアンに、小さく手を振り微笑み返すルネ。ゆっくりと近づいたライアンは、震える手でルネの頬に触れると、優しく撫でた。



「…ル…ネ、本当に…生き…てるのか…!おぉ、神よ…この奇跡に感謝します」


両膝を突き、指を組んで神に祈りを捧げ始めたかと思えば、ハッと何かに気づいた。


「早速、皆へ伝えに行かなければ…!」



喜び勇んだ兄を尻目に、静かな声が部屋に響く。



「待って…!私、覚えているの。死んだ時の事…そう、あれは殺されたのだわ」



節くれだった手が、ルネの両肩を掴み、強く揺さぶる。



「だ、誰だ!誰にやられたんだ!伯爵家の威信にかけて見つけ出し、制裁を加えてやる。さぁ、誰だか教えてくれ、ルネ!」



「その前に、お兄様にお願いがあります。…当分の間、このまま死んだ事にしておいて欲しいのですわ」



殊の外、冷静なルネとは対照的に、ライアンの上擦った声が僅かに反響する。



「…なぜだ!ルネ」



「私は毒で殺されたのよ、きっと。とーっても苦しくて、息をしようとしても喉の奥から、血が溢れて…まるで溺れているようだったもの。学園の東屋で本を読んでいたら、急に強い風が吹いて、その所為で酷く咳き込んでしまって。そこへ通りかかった方が、机にあったグラスの水を差し出してくれたわ。苦しさのあまり、慌てて受け取って飲み干してしまったの。そうしたら…この有様よ。恐らく水に何か混入して、渡したのでしょうね。但し…」


思考を巡らせ、纏め上げながら、ルネは丁寧に一言ずつ紡いでいく。答えを催促するかのように、ライアンが問いかける。



「但し…?」



「あの方が毒物など用意出来ると思えませんの。…とすると協力者、または後ろ盾が別にいるのでは…。ならば根源を突き止めるに、この状況を利用した方が得策かと」



「…確かに外部に漏らさないように、毒物を入手するとなると、相当な力が必要になるだろう。あぁ、()の家は地位だけでなく、経済面でも無理だろう。…わかった、このまま明日の埋葬まで済ませるとしよう。その方が、ルネ自身も安全だろうから。だが、父上と母上には伝えるぞ。ルネは葬儀の後、こっそり領地に戻って生活すればいい。その様に調えておこう。あそこなら、何かと都合がいいだろう」



「えぇ、そう致します」



大きなフードの付いた、鉛色のローブをライアンから受け取ると頭から被り、邸にある隠し部屋へと消えていった。






ここまでお読み下さりありがとございます。

宜しければ次回も見て頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ