表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/19

二枚目の手紙②

 風呂に入り、夕食を適当に済ませたところでメールを送る。

 その直後で楓から電話がかかってきた。


「もしもし……」

『あ、もしもし、一馬くん? ごめんね? 急に電話したりして』

「いや、それはいいんだけど……なんで電話?」

『僕ね、今お風呂に入っている途中なんだ。だからスマホが濡れるといけないでしょ? 一応防水だけどさ』


 そういえば、電話の向こうから水が跳ねるような音がかすかに聞こえてくる。

 楓が風呂に入っている……って、何を俺は想像してんだよ! 楓は男だぞ!

 一瞬ではあったが、変な妄想劇が頭の中によぎってしまった。

 あの容姿だからだろう。やばい。鼻血出てきた。

 近くにあったティッシュを一枚取ると、鼻の中に詰め込む。

 この鼻血はきっとあれだ。三十分前まで風呂に入ってたから今頃になって逆上せたんだろう。


『それでメール見たけど、話って何?』


 シャワーの音が聞こえる。


「え、えーっと、ラブレターのことなんだけど……今日帰るときに二枚目が靴箱の中に入ってたんだ」

『へぇー。それって、封筒も同じやつ?』

「あ、ああ、前回と全く同じで中身の内容だけ違った」

『その手紙の中身ってなんて書いてあった?』

「それが……」


 そして俺は手紙の内容を楓に伝えた。


『ふーん。なんかストーカー気質っぽいね』

「まぁ、捉え方にもよるとは思うけどな。そこでここからが本題なんだが、楓にお願いがあるんだ?」

『お願い?』


 シャワーの音が鳴り止み、バシャバシャという音が代わりに響く。たぶんお湯に浸かったのだろう。


「ああ、俺の代わりに靴箱を見張っててくれないか?」


 この役を頼めるのは親友である楓しかいない。

 楓ならもしかしたらバレずに済むかもしれないし、俺としては適任だと思う。

 電話口からは水の跳ねる音すら聞こえなくなった。

 それくらい考え込んでいるのだろう。


『分かった。靴箱に見張ればいいんだね』


 どのくらいかして楓が了承したことに少し安堵を覚える。


「ありがとな。見張る時間なんだけど、できれば朝早くからお願いしたいんだけど……」

『うん、なるべくそうするよ』


 やはり持つべきは親友というべきか。

 その後少し雑談をした後、楓が風呂から上がるということで電話は終わった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ