表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラストライフ  作者: 芦田れお
1/2

第一章 地面のした

 私は上を目指して何度なく上から下へと回すように手を掻いた。真っ暗闇の中、焦りが自分の精神だけでなく身体をも支配しているのをメチャクチャに無視して“上”を目指して格闘している。そうこう悪戦苦闘しているうちに、手が空を切るのを感じた。そのまま、回し下す。フカっとした、柔らかな、それでいて確かな感覚を手に感じた。腕だけでなく上半身全体にグッと力を入れ、腕より下に埋まっている身体をグググっと引き上げる。やっとの思いで外に顔を出すと、陰鬱な、じゅっくりとした暖気が顔から胸へとまとわりついた。


 腰を横にぶるぶると振り周囲の土を押し崩す。階段を登るように土を脚で踏みしめ上がると、とうとう身体全体が地上へと転げ出た。辺りの腐葉土の墨汁のようなかび臭い空気が何故か不快に感じられない。かえって私を安心させる。母の懐に抱かれる赤子が感じる安息感、愛してやまない故郷の匂いに包まれる幸福感-そんな感じだ。「俺は虫けらなんだな」という馬鹿々々しい“気付き”を自分でも不思議に思うぐらい素直に受け容れることができた。そうして、ひと呼吸置いた私は―


「高いところに上らねば」


 と感じた。いや、“確信した”と言い換えるべきか。


 辺りは鬱そうとした木々が囲い、星明りすら届かぬ闇で覆われ、夜虫のさえずりだけが現実感を奏でる、そんな凪の熱帯夜だった。私は、恐怖あるいは不安に押し潰されそうになるのを感じつつも、自分の本能に命じられるままに周囲に生えている一本の椎の木に向かって歩みだした。ゆっくりと。


 そう、ゆっくりと……


続きは待ってね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ