表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕から私へ  作者: MOG
14/18

第十四話 対抗戦

「対抗戦のメンバー決めるぞー」


そう担任が言ったのは4月の終わりごろのLHRロングホームルームで。


この学校と近くの学校での対抗戦のことだ。


毎年5月の初めに行われている。


毎年交互に場所を変えて行う。


今年はこの学校の番だ。


「男子は窓側で、女子は廊下側行ってそれぞれ話し合ってな」


僕はもう間違って男子の方に行きそうになるようなことは無かった。


この状態に順応してるな。




「じゃあどれやりたいか一人づつ言ってって」


女子の方では委員長が声を上げる。


どこのクラスでも最初に委員長になった人はあだ名が委員長になる。


これは昔からそうなのではないだろうか。




みんながやりたいものを言って、さらに調整した結果、僕とみのりは玉入れ。茜と彩子が綱引きに出ることになった。


あれ?と思った人。僕たちは2週間くらいの間に名前で呼び合うようになったことは言っておこう。




そして対抗戦の日が来た。


対抗戦までの練習はない。少なくともこの学校ではやらない。これは毎年だ。


つまりぶっつけ本番。それでもなんとかなってるんだけど。


ちなみにうちの学校の16連勝中だ。16年連続で勝利してる。


学校対抗の運動会のようなものと部活の対抗戦で勝敗を決するものだ。


午前中に学校対抗、午後から部活の試合をする。


今は男子の綱引きをやっているところだ。


次は僕とみのりが出る玉入れだ。


「みのり、そろそろ下降りよう」

「そうだね」


ギャラリーから体育館に降りる。


綱引きが終わった。ようやく玉入れが始まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ