表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹色ひとりごと。  作者: 雅タスク
9/27

第9回『昔の少女漫画にありそうな』

靴に画鋲が入ってた、なんてことありますか?

ミヤタスさんは一度だけあります。



あれは思い返せば中3の春、人生で最初で最後の転校を経験してひと月かそこらの頃だった。

いつも通り下駄箱から上靴出したら、まず靴の紐がギッチギチに固結びになってて。

その時点で絶対誰かの悪戯でしかないなと思いつつ、どうにかこうにか解いて、よし!って靴履いたらなんか踵に刺さったの。

見たら靴の中敷きの裏から表に出てるわけ。短い針みたいなやつが。

めくったら……いましたいました、ご丁寧に中敷きの裏から刺さってる画鋲が。

ひと昔前の少女漫画かよ!トウシューズに画鋲が!的なアレかよ!!

ってとりあえず心の中で全力でツッコミしといた。

アレみたいに爪先の方に固まっていっぱい無造作に入ってる感じじゃなくて、確実に刺さるように踵部分の中敷きの下からわざわざ針を上向きにしとくというthe陰湿、the姑息なやり方だったけどね。

で、カッチーンと来て、そっからもう教室で大声で友達に「いたいけな転校生に何たる仕打ち!随分なクソ野郎がいたもんだな?!絶対見つけ出して闇討ちにしてやるからな!!帰り道気を付けろよってんだ!!!」みたいなことを言って騒いだわけだよ。

意訳だけどね★(でも当時ガチの中二病だったから闇討ち云々は原文ママっす←)

残念ながら悲劇のヒロインよろしくへたり込んで泣くとかしなかった。


ミヤタスさんその時点で結構年季の入ったいじめられっ子だったからさ、新天地になってもまたいじめられんのかよって内心凹んではいたんだけど。

逆に新天地だからこそ強気でいくチャンスだ、とも思ったんだよね。

あと前の年に人生プランぶち壊されて精神状態どん底でジャックナイフのように荒んでいたから、ついついオラついてしまったのかもしれない。笑

でもそれが功を奏したのか?同じことは起きなかったし、それ以上いじめに遭うことはなかった。

こいつやべー奴だなってビビったんでしょうね……ウフフ肝っ玉の小さい犯人ですこと。

ただ、つまり犯人は私のクラスメイトだったのはほぼ間違いないね。

誰だったのかなっ☆(にっこり)



それでさ、その中学校には私と同じタイミングで転校した子がもうひとりいたの。

保護者同伴の事前説明?みたいな時に一緒に来てた一学年下の男の子で、私みたいに結構遠いとこから転校してきたんだよ、確か。

後で、うちの親が私の上靴画鋲の件を学校に話した時に知ったんだけど、その子もやられてたの。

彼の場合は上靴隠されて、トイレの水溜まるとこから出てきたって話だった。

……正直、上靴トイレのタンクにぶち込まれる方がショックだなあと思ったね。

画鋲ならこうやってまだネタにも出来るけどさすがに笑えない。私がそっちだったらちょっと泣いたかも。

しかもだよ。転校生が来た時の恒例行事みたいなもんだって言うんだよ、先生が。

犯人が見つからない、転校生に対しての先制パンチ。

そんなもんが恒例行事としてまかり通ってるとかどんな学校やねーん!!!

って家でオカンとめっちゃキレた思い出……。

ロクに遊ぶ場所もない田舎の中学生にとっちゃ、都会から来る転校生ってだけでなんかいけ好かないからちょっと困らせたろ、くらいの体のいいストレス発散なのかもしれない。

けど転校する側からしたら知らない土地で友達もいなくて、完全アウェーの中で不安と緊張感MAXなわけだからさあ。

無理に仲良くしてくれなくてもいいけど、弱い立場なのをこれ幸いといじめの標的にするっちゅうのはどうよ?あかんやろ?

むしろ控え目に言ってクソでしかないと思うの。



そんな先制パンチから始まり、中3の時は本っ当に色々あった。

市の英語弁論大会に毎年選ばれてた生徒会長のクラスメイトを差し置いてうっかり選ばれちゃって軽くバトったり。(勉強出来なかったけど8年英会話習ってたから発音だけはよく褒められてた)

授業中手紙回してたのバレて理科の先生に「あなたの学校ではこういうの普通に許されてたの?」って露骨な嫌味言われてムカついたから勢いで「はい、普通にみんなやってましたけど?」ってメンチ切りながら言い返して廊下に立たされたり。(実際横浜では市内有数の荒れた中学行ってたからそんなん普通だったし。そのあとどんなにテスト高得点でも通知表3止まりだった)

いちばん仲良かった友達が雨が降ると休む、みたいなちょっと心の弱い子だったから度々独りぼっちで寂しかったり。(風の噂で早くに結婚したって聞いたなあ。元気でいてくれたらいいな)


特に理科の先生とバトった時は修羅場だったね、教室超ざわついたから。ドラマみたいだった。

思春期ジャックナイフだったから出来たけど、今の私にはあの攻撃力はもう欠片もないです。笑

そういう毎日だったから、あの頃は放課後給食のおばちゃんに余りのパンもらって、近所の公園で鳩にパンあげながらぼーっとするのが日課であり癒しの時間でした。

鳩すごい手懐けて、最終的に手から餌食べたり肩に乗せたりしてた。

一応部活は美術部に入ってたけど、そういえば結局一度も部室行かなかったや。まさに幽霊部員。



そんなミヤタス暗黒時代の思い出話でしたとさ。

ていうか、前回のおっぱい祭りからの温度差が半端なさ過ぎてひどいね?我ながら驚きだぜ!


お相手は私、雅タスクでした!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ