表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空の存在  作者: 進道勇気
14/215

忘れ物の話

忘れ物をして、戻っても見つからないときは。

そんなときは、忘れ物の町へ行くのはどうだろうか。

もしかしたら…出会えるかもしれない。


ソラは町へと入ろうとした。


ソラはピタリと止まると、本があるいている。

本は手足がついていて、ソラに気づくと手を振る。


「やあ!忘れ物の町へようこそ」


本は説明する。


「ここは、つい、うっかり忘れられたものたちの住む町だよ。いつか、忘れた僕を迎えにくるのを待ってるんだ…ここにいるのはみんなそうだな」


ソラは回りを見る。

カバンとか、つい、暑くて脱いだ上着とか。

様々な忘れ物が歩いている。

大きさはみんな人の身長くらいだ。




そこへ、誰かが来る。

男性だ。

男性は、思いきり走って行く。

その場所には茶色のカバンがいる。

カバンは抱きしめられる。


「ごめんな!忘れて…もうおいていかないから!」


カバンは涙ぐむようにいう。


「もう…おいてくなああ!」


その姿に他の忘れ物たちは手を叩く。

そして、カバンと男性は手をつなぎ町を出て行く。

カバンと男性へ向けて忘れ物たちはいう。


「もう忘れるなよー」


「さよならー」


と、忘れ物たちはカバンへと別れをいった。

男性と町の外へ出たカバンは小さくなった。

ソラはその光景に涙出す。


本はびっくりしてる。

そこへ、ハンカチが歩いてきて、ソラの顔へと近づく。


「あらあら、私で涙を拭いてください」


ソラは涙を拭いていく。


「ふぁりがとうございます」


「いえいえ」


本は質問する。


「そういえば、君も忘れ物を?」


「いえ…町についたので入っただけです」


「そっか」


ソラは町の入り口にいる。

町を出るのだ。

本はソラへという。


「さよなら、忘れ物しないようにね」


「はい!さよならです」


ソラが行ってしまうと、本はぽつりという。


「…今日も来ないな…」


ソラは歩く。

ルーが隣に現れる。


「ルー。忘れものだって」


「忘れもの…か」


「私は何も持ってないから忘れものしないよ!」


ソラは元気よくいう。

ルーは


「たしかにそうだな」


と答えた。


二人はまた進む。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ