表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の可愛い奥さんは……  作者: 麻沙綺
第1章 疫病と言う名の夫婦喧嘩
6/10

4



村長宅は、村の中では一番立派な家だった(王都で言えば、普通の家)。

その玄関ドアにあるノッカーをコンコンコンと打ち鳴らす。

すると中から二十代前半の女性が出て来た。

「どちら様でしょう?」

僕を上から下まで不躾な視線を寄越しながら、怪しげな顔で問い質してくる。

そんなに怪しげに見えるんですかねぇ。

仕事できてるので、カッターシャツに濃紺のジャケット、同じ色のスラックス。至って普通ですが、何処が怪しいのやら……。

「宰相様の言伝てで、此方に伺ったのですが、村長はご在宅でしょうか?」

仕事用の笑みを浮かべて聞けば、女性の顔に赤みが差す。

何を考えてるのでしょうか?

「エッ、ええ。父なら居りますが、取り敢えず中にお入り下さい。」

と確認もせずに中に入れてくれる。

"宰相様の言伝て" とだけで中にすんなり入れるとは、この家は大丈夫なのでしょうか?

と疑念が沸くが、所詮他所様の家の事だ、僕が気にすることではないか。


僕は、女性の後について行くが、普通なら一階にある応接間あるいは客間に通される筈だが、何故か二階の奥まった部屋に案内された。


何故だろうと疑問に思ってると。

「父は、一ヶ月前に流行り病を患い、一時期回復はしたものの体力が思う程回復できず、伏せっておりますゆえ、このような場所にお連れしたのです。」

と女性が此方を向き、説明する。

なる程ねぇ。

尤もなる言い訳ですね。

女性がドアを開け中に入るように促してくる。

僕は、促されるまま部屋に一歩足を入れる。

部屋の中は、カーテンで窓を塞いでおり薄暗く

、窓辺にあるベッドには誰も寝ては居なかった。

これは、どういうことだろうか?

またしても疑念を浮かべる僕。

少しでも光を入れたくて。

「あのう、すみませんが、カーテンを一ヶ所だけでも良いので、開けさせて貰っても良いでしょうか? 後、空気の入れ換えも。」

誰も居なくても、この淀んだ空気の中には居たく無いと思ってしまうのは、致し方ないと思う。

「すみませんが、そのままでお願い致します。」

と女性に返されて、何処か訳ありな感じがするが、何かが可笑しいと感じる。

村長がこの部屋には居ないのであれば、他の部屋で休んでるのだろうと察し。

「村長の体調が優れないのならまた改めてお伺い致します。」

僕はそう言葉にして踵を返そうとするが、僕の行くてを女性が塞ぎ仁王立ちする。

何時の間に僕の後ろに回り込んだのだろう?

そう思いながらも。

「どうされましたか? 何か気に触るようなことでも行ったでしょうか?」

疑問に思って、そう言葉にしつつも、警戒は怠らないようにした。

「あなたは、本当に宰相様からの事伝の方なのですか? 以前にもそう言って私たちを騙した騙が居りました。確証が得られるまで、此方から出すわけには行きません。」

と、冷静沈着な態度で言い出す女性。

へぇ、これ罠だったんだ。

って、感心してる自分が居る。

まんまと嵌められてしまう僕って、滑稽だろうなぁ。

女性も胸の内で、笑っているんだろうなぁ、簡単に引っ掛かる僕の事を……。

まぁ、確証なら直ぐに出来ますが、少し様子を見た方が良いでしょう。


しかし、先程気になる事を言っていましたねぇ。

宰相様からは、僕が行く前に派遣してるなど一言もありませんでしたし、そういう類いの書類は目にしなかったと思うのですが、ね。

これは、別件って事になりますかね。


「分かりました。ただし、窓とカーテンは開けさせて貰いますよ。こんな淀んだ空気の中に長く居たくないんでね。」

僕はそう言うと全ての窓とカーテンを開け放った。

女性は、僕の行動を見て驚愕していた。

"開けるな" と行った矢先に窓とカーテンを全開にしたのだから。

「私は、何があっても知りませんから!!」

とわなわなしながら、女性は部屋を出て行き、ご丁寧に鍵まで掛けていったのだ。


はぁ~、これでは外に出られません。

ドアを見れば、内側から鍵が開けれるようには成っていないために、僕は鳥の籠になってしまいました。

抜け出すことはできますがここに戻る事を考えると無理ですね。


さて、奥さんとどう連絡を取るべきか……。

僕は、改めて部屋の中を見渡す。

所々壁紙が破れていて、床も多少傷んではいるみたいだが、まぁ、居られなく無い環境ではあります(お手洗いも有り)が、長居はしたくないですね。


これは、早く出れる様にすべきですね。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ