表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/76

71  エンこ

71 エン(えん)


 つい、調子に乗って飛び跳ねまわったり、回転技の「ローリングテイル」を連発したりしてしまった。

「うえええ、気持ち悪い」

 その結果がコレである。

 前世の成人の感覚で考えていたのが敗因だ。

 前世は割とコーヒーカップみたいな遠心力で振り回される系の乗り物は得意な方だったから、同じ感覚で調子に乗りすぎた。

 三半規管さんはんきかんがまだ発達しきっていないのだろう。

 フィギュアスケートの選手ってすごいって、あらためて思ったね。

 ルーが心配そうな雰囲気ふんいきかもし出して自分のふくろの中のボクをのぞんでいる。

 その表情はないはずなのに、なんだか申し訳なさそうに見えて、こっちの方が申し訳ない気分になる。

 調子に乗って回り続けさせたボクが悪いのに。

「ルーが気にすることじゃないよ。ボクが悪いんだから」

 そういってもルーは申し訳ないといった雰囲気ふんいきただよわせたままだ。

 そういえば、回っていた当のルーは大丈夫なのだろうか?

 精霊せいれいも、やっぱり目が回るのかな?

 きっと、人と同じで回るとは思う。

 今のルーを見ていると、今回程度では目が回っているようには感じられないので、一先ひとまずは大丈夫なんだろうとは思うけど。

 気持ちが悪いながらも、今の状況じょうきょうたしかめようとあたりを確認かくにんしてみる。

 気が付けば、アンザスさん達からは少し離れてしまっていた。

 そのため、魔物達に徐々(じょじょ)かこまれつつある。

 さっきまで、ルーが大暴おおあばれしていたので、警戒けいかいしながらという感じで、動きはおそいけど、このままではマズい。

 ルーが一気にんで戦線から離脱りだつしてしまえば早いのだけど、ヘバっているボクにこれ以上負荷(ふか)がかかるとボクが多分、いてしまう。

 それをさっしてか、ルーは動こうとしない。

 だけど、このままヘバっていていい状況じょうきょうではないことはあきらかだ。

 ルーにかまわないからと言おうとした瞬間しゅんかん、スラクロの町の方から声が聞こえてきた。

「コラァ! セイルくんをイジメるなぁ!」

 見れば、魔物に叫ぶにはどうにも場違ばちがい感のあるさけび声をあげながらんでくるティニアお姉ちゃんの姿すがたがあった。

 そのままいきおいに任せて、ボクたちにとびかかろうとしていたコボルトをなぐり飛ばす。

「セイルくん、大丈夫!?」

 ボクがぐったりした様子でいるのを見てティニアさんがあわててボクをルーのふくろの中から抱き上げた。

 ちょっ、ちょっと、あまりゆららさないで! 今、振動しんどうあたえられると……わぷっ!

 ボクが心のさけびを口にしようとした矢先に、何かとても柔らかいもので口と言わず顔全体をおおわれた。

「モゴモゴ! ワフウ」

 どうやら、ティニアお姉ちゃんの胸に思いっきり抱きしめられているらしい。

 ティニアお姉ちゃんにはここ数日、まくらにされていたから、まあ、れているといえば、れているんだけど。


「我が前に立ちはだかるすべての物を切りきざむ風のつるぎ宿やどし、逆巻さかまく渦となりて一切を薙ぎ払え! トルネードカッター!」


 そんなことを考えていたら、いつの間にかとなりに来ていたサーベニアお姉ちゃんが魔法の詠唱えいしょうをしていた。

 あっ、この魔法は。

 前に、クリアお母さんが使っていたやつだ。

 ちなみにサーベニアお姉ちゃんにも家ではエストグィーナスお姉ちゃんと交代こうたいまくらにされている。

「小僧、無事か!?」

 アンザスさん達もやってきてくれた。

 本当、この人たちは根は意外とまともなのに、運がなかったというか、何というか。

「この辺はだいぶ片付いたし、スラクロの町に戻りましょう」

 そうサーベニアお姉ちゃんが言った。

 そのタイミングでスラクロの町の門が開き、中から馬に乗った騎士らしき人たちの出てくる姿が見えた。

「いいタイミングね。わたしとルーで抑えるから、その間に。いいわねルー」

 ルーがサーベニアお姉ちゃんにうなづいた。

「あたしが運んでいくから」

 そういうと、ティニアお姉ちゃんはボクをきかかえたまま、門に向かって走り出した。

 安定感のある走り。

 やわらかくてあたたかくていいにおいで落ち着く。

 心地よいれに、今まで集中していて精神的せいしんてきつかれが出たのか、少しねむくなってきた。

 それからボクたちは無事戦線から離脱りだつして、スラクロの町に帰り着くことができた。

 最後の方はほとんねむりに入っていたけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ