表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/69

第11話 村長一家

「食事を済ませてから自己紹介をしてはどうですか? 食べ終わった頃にはお母様たちがやってくると思いますから」


 ティグリスが自己紹介発言をしてから、初めに口を開いたのはステラと呼ばれた少女だった。


「それはいいね。まとめて義姉ねえさんたちにも自己紹介をしてもらおう」


 未だに混乱している僕を置いて勝手に話が進んでいく。まあ、僕が話に介入することはできないので当然のことなのだが。


「じゃあ、食事を再開しよう。焦らずに食べてね。喉に詰まらせたら大変なことになるから」


 ……僕のことは誰も触れないのだな。


 なぜここにいるのか分からないまま、食事を進める僕。ちなみに、メニューは茶色がかった硬めのパンと味が薄いスープという質素な物だった。勿論、食べられるだけでありがたいので文句は言わない。


 見たことがあるような無いような野菜……みたいな植物と、味が流れ出た何かの肉が入っているスープをパンと一緒に口に含む。塩が全くきいていないその味は、不思議な感じがした。質素な食事だが、新鮮でもあり、懐かしくも感じる。


 ……懐かしく感じるのは、俺の昔の食事と同じような物だからか。


 このキャベツやニンジン、カブやエンドウ豆のような野菜みたいな物も入っていた。やはり、あの時の食事と結構似ていると思う。


 そう考えると、ぐっと胸の奥底から何かが込み上げてくる。胸を締め付けられているような感覚は、何かに呼びかけているようだった。


   *


 食事を終えると、何とも言えない空気が流れ出す。なぜかソルデウスはこちらを睨んでくるしな。今は無視しておこう。


 それから少しの間、沈黙が続いた。


「アル君、私が来たわよ!」


 その沈黙を打ち破ったのは、凛とした声だった。その声が聞こえた方に目を向けると、一人の容姿端麗な女がいた。


 彼女のハニーブロンズの髪はなびいており、ガーネットのような赤く透き通った双眸はアル村長を見つめていた。


「メイ。ルシールとジルベール、ラウルはどこにいる?」


 その視線に対しての返しがこれだった。メイと呼ばれた女は予想外だった言葉に固まっている。


「……連れてくるのを忘れちゃった」


「早く連れてこい」


 メイは現れてから数十秒も経たないうちに退場していった。何をしたかったのだろう?


   *


 それから少し経つと、メイとやらは僕より年下であろう少女と少年に、その人たちよりも更に小さな少年を連れてやってきた。ちなみに、三人とも髪の色はハニーブロンズだ。


「ねえ、お母さん。この人だれ?」


 ダスキーグレー(青みの灰色)のくりくりとした瞳を向ける少女。その小さい手に注目すると、僕に向かって指を差していることが分かる。


「ルーシー。人に向かって指を差したらダメだよ」


 意外なことに、ソルデウスが少女に注意をしている。


「ごめんなさい……。お兄ちゃん……」


「分かったならいいよ。今度から気をつけようね」


「うんっ。分かった!」


 ソルデウスが優しげな笑みを浮かべて少女に話しかけていく。とても昨日の様子からは想像ができない光景だ。


「みんな集まったことだし、自己紹介をやっていこう!」


 ティグリスが発言したことで、みんなの視線が自然と向かっていく。


「まずは言い出しっぺの僕からだね。僕は――」


   *


 窓から家の外の景色を眺める。今日は雨がパラパラと降っており、空は暗い雲に覆われていて太陽が全く見えない。


 景色……というか雨を眺めながら、全員の情報を簡潔に整理する。その結果がこちらだ。


 ======


・アルダンディ(29歳)……パートリア村の村長。愛称はアル。

・ルメルシェ(28歳)……アル村長の妻。愛称はメイ。

・ティグリス(27歳)……アル村長の弟。愛称はティル。

・ソルデウス(12歳)……アル村長の息子(長男)。愛称はソル。

・ステラ(12歳)……アル村長と血は繋がっていないが、娘のような存在(一応長女)。愛称は特にない。

・ルシール(9歳)……アル村長の娘(次女。厳密に言うと長女)。ジルベールの双子の姉。愛称はルーシー。

・ジルベール(9歳)……アル村長の息子(次男)。ルシールの双子の弟。愛称はジル。

・ラウル(5歳)…… アル村長の息子(三男、末っ子)。愛称はラウ。


 ======


 結構な大所帯だ。俺の家族は父、母、俺、妹の四人しかいなかったので余計にそう感じる。


 ……このことを考えると胸に痛みが走る。それがなんだか恐ろしかった。

 カクヨム様にある私の近況ノートにソルデウスの家族(?)の「ソーラ」のイメージ画像を載せました!

 見ていただければ幸いです。


URL

https://kakuyomu.jp/users/nulla/news/16817330661161201030

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ