表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【7巻12/15発売】転生陰陽師・賀茂一樹  作者: 赤野用介@転生陰陽師7巻12/15発売
第5巻 昇神への道程

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

148/272

144話 新たな女神

 花咲市の奥地にある、相川家が所有する山々の連なり。

 その全域が、僅かな神気を帯びていた。

 山には清浄な空気が漂っており、小鬼が迷い込めば苦しんで逃げ出すだろう。


 もっとも山には、神使の八咫烏が5羽も住んでいる。

 そして最近は、大鬼の格に届いた神使の猫又も住む。

 それらが住まう神山には、小鬼が紛れる余地は無い。


「合格ですね。神域は正しく作れていますし、土地の力も得られています」

「香林様、範囲と強さは、どうでしょうか」

「それは神域を作る神の力、伝承、歳月で変化します。現在の貴女が作れる神域としては、これが適切でしょう」

「ありがとうございます」


 先達の女神が太鼓判を押して、新たな女神が礼を述べた。

 太鼓判を押した香林は、龍神の娘であり、自らも神域を作れる。

 母龍や自らの神域と比べた香林は、蒼依が生み出した神域に欠陥が無いことを保証した。


 先だって蒼依は、神域を生み出せる偉業を成した。


『イザナギとイザナミが征伐できなかった五鬼王を討ち滅ぼした』


 元々はイザナミの分体であった蒼依は、イザナミに関する神話を補完した。

 イザナミの呪詛は『1日1000人を殺す』であり、分体を全国の山々に撒き散らし、山姥化させて人を襲わせていた。

 分体の一つであった蒼依は、本体超えの偉業を成して、本体の力が及ばなくなった。

 蒼依という個体は、本体から分離独立して、新たな女神に成ったのである。


 これから蒼依は、どうなるのか。

 すでにイザナミの支配は及んでおらず、山姥化の可能性は消滅した。

 独立した女神である蒼依の子孫も、イザナミの影響は受けない。


『イザナミを由来とする、新興の山の女神の一柱』


 そのように認識するのが、概ね正しいだろうか。

 国生み・神生みと呼ばれるイザナギとイザナミから誕生した神は、たくさんいる。

 そのため女神の誕生の仕方としては、極めて一般的な話だ。

 イザナミから生まれましたといえば、ほかの生まれかたよりも腑に落ちる。


「残念ながら、人に伝わっておらず、信仰がないために、偉業の割に神格は低いようですが」


 香林が指摘した伝承の格が、あえて挙げた場合の難点だ。

 人に知られていない伝承は、偉業としての権威が小さく、信仰に結び付かないので、神格に及ぼす影響も少ない。

 田中明神が今一つパッとしないのも、伝承を知られていないことが原因である。

 現時点で蒼依は、正体不明の女神だ。

 蒼依の女神としての神格を補完するならば、伝承は人に知られたほうが良い。


 明確な伝承を知られ、女神として納得されれば、信仰を得られて神格が上がる。

 神格が上がれば、神力の上昇によって、神域の範囲と強さも上がる。


「蒼依の功績と昇神につきましては、陰陽師協会への報告を検討しています」

「報告ですか」

「はい。この山が蒼依の神域であると、人間社会で確立しておこうかと思いまして」


 香林から問題を告げられた一樹は、蒼依と共に検討していたことを明らかにした。

 蒼依の寿命は、人とは異なる。

 いつまで経っても年を取らなければ、やがて役所から違和感を持たれるようになる。

 蒼依の祖先である山姥達の場合は、100年も経てば妖怪に襲われて食べられたことにしていたが、そんなわけにもいかない。


 蒼依が人間社会と関わり続けるのであれば、女神だと認知させたほうが良い。

 身元が確かな女神であれば、数百年後に公共事業で山々を開発するから取り上げるとか、おかしな流れになりそうな話が出た時にも、抑止効果がある。

 人の目ならぬ神の目があるので、正体を明らかにしておけば、神に不当なことは出来ない。

 蒼依が暮らしていくならば、正体は明らかにしたほうが良い。

 話を聞いた香林は、それで良いのかと問うように蒼依を見た。


「協会からの公表は、高校を卒業した後にしてもらうつもりです」

「それでしたら、良いかもしれませんね」


 一樹の報告は、権威が高い。

 賀茂家の出自であるA級陰陽師の一樹は、900年振りに比叡山を解放し、村上海賊船団を調伏して瀬戸内海も解放した。ほかのA級陰陽師から報告が上がるのと、何ら遜色ないレベルで取り扱われる。

 しかも五鬼王の征伐には、五鬼童家のB級陰陽師が2人も同行していた。

 この報告が信じられないのであれば、各地の陰陽師達が上げる報告に意味など無くなる。


「つきましては、香林様が五鬼王の征討に同行して下さったこと。蒼依の神域を間違いないと確認して下さったこと。それらを報告に加えさせて頂きたいのですが、如何でしょうか」

「五鬼王の征伐と、神域の保証ですか。その二つであれば、事実なので構いません」


 龍神側の保証は、権威付けに寄与する。

 陰陽師協会は、最高権威でも諏訪の現人神で、A級上位だ。

 対する龍神は、毛野国(群馬県と栃木県)に祀られる神であり、S級中位の力を持つ。

 龍神が「蒼依が五鬼王を征討し、神域を作った」と保証すれば、協会は否定できない。神である龍神のほうが、鬼神や神術に通じているのが明らかだからだ。


「感謝申し上げます。今後も寄進は、しっかりと行いますので」

「信仰深い者には、御利益があるでしょう」


 一応取り繕った言葉を返した香林は、笑顔を浮かべて感情を露わにした。

 香林の笑顔は、沢山寄進しろという催促である。

 一樹は素早く三度ほど頷いて、よく分かっていますと、言外に伝えた。


 ◇◇◇◇◇◇


「それで主様、凪紗の件ですけれど」


 機嫌の良い女神が、作りたての神域を笑顔で去った後。

 イザナミとは分離独立したはずの新米女神が、ご機嫌麗しからざる表情で口を開いた。


「うちへの同居は、無し、ですからね」

「……はい」


 返答までに僅かな間があったのは、高校1年生の1人暮らしに思いを馳せたからだ。

 そして素直に応じたのは、相川家が蒼依の家だからである。


 B級陰陽師の凪紗は、金銭に関しては、困る立場では無い。

 一軒家と家政婦くらい、依頼でC級妖怪の1体でも倒せば、すぐに用意できる。

 仕事で手伝いを求める際に来てもらえば、事務所のバイトも成り立つ。


「そういえば猫太郎、強くなったなぁ」


 あからさまに話題を変えて、一樹は荒ぶる女神の怒りを逸らしたのであった。


挿絵(By みてみん)

今話にて、第5巻(10万字+α)が終了しました。

引き続きお楽しみ下さい!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本作が、TOブックス様より刊行されました。
【転生陰陽師・賀茂一樹】
▼書籍 第7巻2025年12月15日(月)発売▼
書籍1巻 書籍2巻 書籍3巻 書籍4巻 書籍5巻 書籍6巻
▼漫画 第2巻 発売中▼
漫画1巻 漫画2巻
購入特典:妹編(共通)、式神編(電子書籍)、料理編(TOストア)
第7巻=『七歩蛇』 『猪笹王』 『蝦が池の大蝦』 巻末に付いています

コミカライズ、好評連載中!
漫画
アクリルスタンド発売!
アクスタ
ご購入、よろしくお願いします(*_ _))⁾⁾
1巻情報 2巻情報 3巻情報 4巻情報 5巻情報 6巻情報

前作も、よろしくお願いします!
1巻 書影2巻 書影3巻 書影4巻 書影
― 新着の感想 ―
[良い点] 相川家のある山々の連なりの『全域』が神域になっているとは素晴らしい! 蒼依ちゃんが高校を卒業したらすぐに大宣伝ですな! その頃には魔王も倒しているでしょうから、大宣伝したら一気に信仰も 集…
[良い点] 良し、これでもし一樹が死んだりした場合にも蒼依は安心ですね。公表したら周囲の地価が上がりそうだ。 (そういえばまだヒモのままだったな…) [一言] 「信仰深い者には、御利益があるでしょう」…
[良い点] 女神のヒモ(居住は)。 ラノベらしい関係ですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ