表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/51

19話 船出

 と、昨日の流れで例の灯台を散策。途中のキラーフィッシュを蹴散らしながらボスを探す。そして意外と早くボスは現れる。どうやら向こうから来てくれたようだった。


「おのれぇ!! 見つけたぞ! よくも私の可愛い手下どもを!」

「お姉ちゃん! 言葉を話す強力なモンスターです! 当然ながら怒ってます!」


 怒り心頭キラーフィッシュのボス。……まぁ、可愛い手下を散々弄んだからね……怒るのも無理ないか……。怒りをあらわに構えるキラーフィッシュのボス。私に向かい痛烈な水流を口から吐き出す。私はそれをひょいと躱す。その行動にキラーフィッシュのボスは驚愕する。


「お前ら……レベルいくつなんだ?」

「えっと……私が30でシルビィが28」

「なん……だと!? それが手下を弄んだ結果か!」

「……はい、ごめんなさい」


 少し愕然とするキラーフィッシュのボス。申し訳なさそうに謝るシルビィ。キラーフィッシュを弄んでた事もあり、限界以上にレベルを上げている。ボスに勝機は全く無い。しかしボスは毅然とした態度で向かってくる。


「魔王様の恩赦を受けて生まれたこの身……今、魔王様に捧げようぞ!」


 ボスの決死行。しかしそれも虚しく私のナイフの餌食となり、三枚に下ろされる。その姿になってもなお気迫は衰えず、しかし命の灯は消えようとしていた。


「……魔王様、ご栄光を!!」


 死に際のセリフを吐いて、ボスは命の灯を消した。そして残されたキラーフィッシュ達は散り散りに姿を消してゆく。


「手ごたえ無かったね……」

「いや、レベル上げすぎかと……」


 そして、港街に戻り船着き場に向かった。しばらく前に話をしてくれたおじさんに声を掛ける。


「こんにちは! この間はありがとうございました」

「お、お嬢ちゃん!? 血まみれだけど大丈夫か?」

「はい、返り血だけなので大丈夫です。それよりも灯台のモンスターを倒しました。船は出せそうですか?」

「お、おう! 俺たちもキラーフィッシュが逃げていくのを見たよ。ちょっと待ってろ?」


 そう言うと、おじさんは連絡船の方に向かう。船長らしき人と話してから、両手で頭の上に丸サインをつくり、こちらに戻ってくる。どうやら連絡船は大丈夫みたい。


「対岸の街で良いか? なら船は明日には出せるってよ。船は手配してやるから。それとお礼もしたいのだが……」

「いや、良いです。船さえ乗れれば」

「え? でも……」

「良いんです。遠慮なさらなくて大丈夫です」

「そう……か? そういえば、お嬢ちゃんもしかして勇者か?」

「はい! 成り行きでそうなりました!」

「そうか……じゃあこれだけは受け取ってくれ。世界の地図だ。なんかの役に立てばいいが……」

「では、地図だけ受け取りますね。船手配してくれてありがとうございます」

「いやなに! 魔王の事、よろしく頼むぞ!」


 私達は頭を下げてお礼する。船は明日……出発の準備しなきゃ。


「シルビィ。何か準備するものある?」

「う~ん……そろそろお金が重いから……銀行に預けない?」

「そうね。そうしましょうか。銀行は……こっちね」


 銀行を見つけて二人で向かう。そういえば銀行は初めて使うかも。銀行に入ると清潔な内装でしっかりとした作りになっていた。


「いらしゃいませ。ご用件をどうぞ」

「お金を預けたくて……」

「はい、でしたら、ここにお名前と金額を記入してください」


 私は手渡された紙にサインをする。そういえば……。


「あの……」

「はい?」

「お金いくらあるかわからなくて……」

「あぁ、でしたらこちらで数えさせていただきますよ」

「ありがとうございます」


 私とシルビィは今持っている全てのお金をカウンターに置く。布袋二つ一杯のお金。


「え!?」

「はい?」

「いや、その……大丈夫です。数えますね。しばらくお待ちください」


 銀行の人が驚愕の顔でお金を受け取る。銀行の人達がざわめく。4人がかりでお金を数え、終わると銀行の人は私を呼び金額を伝える。


「えっと……4万ゴールドです。確かにお預かりいたしました。こちらが通帳になります。他の銀行でもお金は引き出せるので、是非ご利用ください」

「ありがとうございます」


 通帳を受け取り、シルビィと二人で銀行の入り口に向かう。そうすると銀行の人が出てきて並び声を揃えて挨拶をする。


「「ありがとうございた!!」」


 ちょっと気恥ずかしかった。お金の重みに解放された私達は宿屋の部屋に帰る。そして明日の船出の準備をする。一通り準備が終わったころ、交換日記は光りだす。ユウスケからの返事だ! 私は早速新しいページに目を落とす。


 ------

 【港町の生活知りたいな!】


 こんにちは!

 僕はあまり夢を見ない方だけど……。

 リノンの事は、告白してからよく夢で見るよ?

 僕の夢だと、リノンは制服を着て学校で一緒に生活してるって感じかな?


 どころで、今レベルいくつなの?

 魔法ってどれくらい覚えたの?

 なんか、そういうところ聞きたいな……。


 船見つからないみたいだけど、今は何してるの?

 もしかして、装備変えないでレベル上げしてたりしないよね?

 クエストの事とかも聞きたいし、リノンの活躍をもっと聞きたいな……。

 返事待ってます。


 大好きなリノンへ

 ------


 この瞬間が私にとっては一番幸せな時間。胸が熱く締め付けられる。「大好き」だなんて……嬉しくって跳ねまわる。


「お姉ちゃん……はしゃぎすぎ……」

「だって、だって!!」


 ベッドで転げまわる。布団にくるまりながら悶える。ユウスケ~大好き~!! 私はあふれる気持ちに呑み込まれる。その様子を見て、シルビィは微笑んで話しかけてくる。


「ねぇねぇ」

「なあに?」

「今度、交換日記見せて?」

「え~、恥ずかしい~」

「いいじゃない、減るもんじゃないし!」

「いや、ユウスケの優しい言葉が減る~」

「な、わけないでしょ?」


 船出の準備も終わり、女子会トークをしながらその日の夜を過ごした。


「リノン様、シルビィ様、お待ちしておりました」


 船着き場に着くと、昨日の船長らしき人に声を掛けられる。


「港を救っていただきありがとうございます。今回は私が船長としてこの船を運行させます。よろしくお願いします」

「はい、よろしくお願いします!」


 そして船に乗り込む。中は立派な造りになって居て、家が丸ごと入りそうなそんな広さだった。こんな大きな船に乗ったことが無いので、私もシルビィもはしゃぐ。


「すごーい! 広いね!」

「お姉ちゃん、甲板に行こう! 船出発するのみたい!」

「いいわね! 行きましょ!」

「わぁ~動き出した!」

「うん! 大きいのにどんどん早くなっていく!」

「でも、対岸の街、まだ見えないね」

「そうね。じゃあしばらく中で休みましょうか」


 船内で休憩を取りながら、時間を過ごす。暫く揺られているうちに私は眠くなってくる。船の中で舟をこぐ私。それをみてシルビィが話しかける。


「お姉ちゃん、疲れてるなら寝てて?」

「うん、ありがとう」


 言葉に甘えて、私はゆっくりと眠りについた。しばらく寝たのだろうか、シルビィの声がする。


「お姉ちゃん、起きて? 街が見えてきたよ!」

「う~ん……え? 本当?」

「うん! あそこ!」


 シルビィが指さすところに視線を向けると、小さく街が見えた。


「お姉ちゃん、甲板に行こう!」

「うん!」


 甲板に出て、ゆっくり近づいてくる街を見る。今までいた街よりも大きいようだ。この街ではどんな冒険になるのか、今から胸がときめく。ゆっくりと近づいて来た街は次第に大きくなり、船の速度も徐々に緩やかになる。そして船は船着き場に到着する。


「皆様、当船は到着しました。お忘れ物の無いようゆっくりとお降り下さい」


 船長が船内に入ってきて挨拶をする。私達はそれに従い船を降りる。さっきの街では市場が多かったけど、ここの街は少なく見える。貿易で栄えた街なのだろうか。立派な建物が立ち並び、今まで暮らしていた街とは全然違う雰囲気だった。


「大きいね……」

「うん、そうだねお姉ちゃん」


 二人で街の景色に見惚れる。程なくしてから私はシルビィに話す。


「じゃあ、宿屋探そうか」

「うん!」


 宿を見つけ、しばらくの拠点とする。運んだ荷物も部屋に整えて置き、私達はくつろぐ。今回取れた部屋は窓から海が見える絶景の場所だった。夕日が海に沈んでいくところを二人で眺めながら、つかの間の休息に浸る。


「じゃあ、交換日記書くね」

「うん」


 私は交換日記を手にして広げ、新しいページを追加する。


 ------

 【港町を出ました!】


 こんにちわ~☆

 学校? 制服?

 どんな感じなのかしら?

 なんか、お互いに夢で逢ってるのね♪

 なんだか嬉しな~☆

 私たち、運命でつながってるのかなぁ……。


 そうね、私の日常も話しするね♪

 今はレベル30で、今日港町から出たところなの。

 武器はナイフのままよ?


 だって……ユウスケが最初にアドバイスして買ったものだもん☆

 投げられなかったけど……今は2本ナイフで頑張ってる!

 全部で6本のナイフだけど、いちいち手入れする手間省けて

 便利なんだから♪

 夜中に全部磨いてる感じだよ~。

 この日記の前にね☆


 じゃあまたね!

 夢で逢いましょ☆

 ------


 そう……想い出のナイフ……。私は何時も大切にしてるよ? ナイフを胸でぎゅっと抱きしめ想いを込める。これから私達の冒険は新たな一歩を進む。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ