表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法物理学  作者: 尚文産商堂
上級魔法特性

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/31

魔法数学β数

 次にβ数である。β数の定義は、『1空間単位当たりの魔術師人数から推定される魔術の最大影響力』である。これは、1空間単位において存在する魔術師の人数から、魔術の最大影響力を推定するという時に使用する概数である。当然のことであるが魔術師の人数は、自然数でなければならない。但し、この自然数には特別に0を含むことができる。今回の空間単位は、球状ではなく平面に分布していることになる。これは、式が計算された時点では、立体的な行動がさほど考慮されていないためである。


 空間単位をr、円周率をπ、魔術粒子の数をα、魔術師の人数をp、魔術師の全限界量の半数をmとすると、β数は次のような式となる。((2πr^2)/p)×(α/m)となる。これは、円の面積を魔術師の人数で割った前部、魔術師の全限界量の半数とα数を割った後部をそれぞれかけ合わせるということになる。これによって、魔術粒子の種別を問わない、魔術の最大影響力が判断される。但し、あくまでも推定であるということを忘れてはならない。なお、魔術粒子の種類を問う場合は、必要な魔術粒子の空間存在率をmとかけ合わせることとなる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ