表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/35

その7.異界と魔界と別界と(1)

 別嬪に殴られた顔を、ナイトロードがゆっくり戻した。赤くなった頬を、左手の甲で押さえる。

 ってか、そりゃ俺の身体だぞっ。ムボービに殴られんなよっ!!

 別嬪が、ずいっ、と一歩、こっちへ近づいた。


「わらわを捨てて行ったくせにっ!! どのような顔でここへ現れるかと思えば……。アルシオン異界の者と結合させられるなどという、不抜けた姿で来るとはっ!!」


「ア、アルティミシア様、お気をお鎮め下さいっ」エイミーが、おろおろと割って入った。


「よいのだエイミー。アルティミシアには、私を責める権利がある」


 どんな? って問い掛けた俺に、ナイトロードは殴られた割に冷静な感情で答えた。


『娘だ。』


『――へ?』俺は、ゼツミョーに間が抜けた声を出した。


『む……、娘? 元カノじゃなく?』って訊いちまってから、あ、そうかって気が付いた。


 ナイトロードには嫁さんがいたんだった。たしか、水竜で、セルリアーナ。

 俺がそのことを思い出した途端、ナイトロードが、むっつりと、違う、って返してきた。


『アルティミシアの母親はセルリアーナではない。前妻だ』


 うっひょーっ!!!! さっすが元王様っ!!

 もしかして、リコンでサイコンの、いまどき俺らの世界のげーのーじんみたいなヤツのアレか?


 ……自分でも何言っちまってんのか、ちょっと理解不能だぜ俺。

 美人に引っ叩かれたり、前妻の娘だったりで、頭コンラン状態だぜっ。

 つか、300歳の竜のカミさんって、一体何人、じゃねえ、何匹いたんだ?

 勝手にグルグルしてる俺に、ナイトロードは生温かい笑みをくれた。


『離婚はしていないし、妻はセルリアーナと前妻の二頭だけだ。前妻とは死に別れだ。ヘスティアは大主様の傍系の白銀竜で、強い魔力を持った雌竜だったが、アルティミシアを身籠った時、魔力の強さが(わざわい)して、出産後すぐに亡くなったのだ』


「はっきり申せばよいだろう? わらわが二形という、いびつな者であったため、母上はその魔力を捻じ曲げられて息絶えたのだと」


 うわっ、この姫君にも俺らの会話ツツヌケかよっ。……まあ、そうだろーけど。


 あ、ちょっと待て。


 いま《二形》って言ったよな? この姫さま自分のこと。


 え? じゃあ、ナイトロードがわざわざこっちに呼び戻されなくても、魔力の強い竜の二形なら、この姫さまが居るんじゃねーか。


『経験値の問題だろうな』


 と、ナイトロードが俺の考えをやんわり否定した。


「アルティミシアは、まだ100歳に満たない。アルシオン異界の人間の年齢にすれば、16歳ぐらいだ。だから……」


 ナイトロードが脳内会話を止めて、言葉を口に出したのは、俺らの会話が聞こえずに不安そうな顔をしているエイミーのためだ。

 そーいうヤツだよな、ナイトロードって。付き合いは、まぁ短けえけど、いっしょくたにされてるお陰でナニ考えてるのかはよく判る。

 結構、気ぃ遣いだ。

 だもんで、アルティミシアに対しても、ナイトロードがどんなに気を遣ってるのかも、俺にはよぉくわかった。


 でも、お姫さまにはオヤジの気遣いなんて、全く分からなかった、らしい。


「わらわが未熟だから、大主様がルルドニア異界へ渡るのをお禁じなされた、と言うのかっ!? それで、おまえを呼び戻したとっ!?」


 戯言を、と、いきまく娘に、ナイトロードがやれやれ、と肩を落とした。


「やはり、大主様にルルドニア異界行きを申し出ていたか」


 姫君が、ぎっ、とナイトロードを睨んだ。


「当然であろう。親に捨てられたわらわを、代わって大事に育んでくれたのは、この里の長老と大主様だ。その恩に報いるためであれば、わらわの力が使える場所ならば何処へなりと行く」


 ナイトロードは、困った、って心の中で溜息をついた。


 そりゃあそうだろう。危険だと判ってるとこへ、カワイイ娘を行かせるオヤがいるもんかっ。

 って、俺がオヤジの気分になったってしょーがねえんだけど。

 一緒になってるせいで、もしかしたらだいぶオヤジ化してんかな、俺?


『オヤジで申し訳ないな』


 独り言に答えられて、俺はアワワってなった。


「……ですが、姫さま」今まで黙ってたエイミーが、しゃべった。


「長老様のお話では、ルルドニア異界の魔導師は、かなり狡猾な術者ではないかと……。そういった者が、こちらの話をまともに聞き入れてくれますかどうか」


「聞き入れなければ、力で押せばよい」


 切って捨てた姫君に、ナイトロードが渋い顔をした。


「力押しが効く相手とは、限らない」


「ほう、竜の力を抑え込める人間などが、この世にいるというのか? 竜王どのの言葉とも思われぬ」


 ふん、と鼻で笑う娘に、オヤジ(ナイトロード)は、多分俺だけに聞こえる程の魔力の声で、


『まだまだ、子供だな』と呟いた。


「とにかく、私と大主様で決めたことだ。そなたは、私に万が一のことがあった時のために、この里で待機していろ」


「親面をしおって!! わらわに命令などするなっ!!」


 アルティミシアが怒鳴った瞬間。

 周囲の木の葉が強い風に煽られてばっさばっさと揺れた。太い枝も、強風でぐぐっ、と撓る。

 飛ばされそうになったエイミーを、ナイトロードがはっしと捕まえた。

 さっすが元竜王さま。暴風にびくともしねぇ。

 銀の髪を風になびかせたアルティミシアは、薄水色の目を大きく見張り、自分の父親を睨み付けている。

 ってか、風竜だったんか、この姫さま。


 ……らっ? 俺ってば、いつの間にか竜の魔力の特徴を見分けられるよーになってる?


「落ち着け、アルティミシア」


「うるさいっ!! おまえなど、わらわの父ではないっ!!」


 さっきより、もっと風が強くなる。千切れて飛んでく葉っぱの数がハンパねえし。

 うーむむ、ソート―な聞かん気だな、姫さま。

 あまりの木の撓りに、何事かと近くの家の住人が窓から顔を出した。

 その窓目がけて、中ぐらいの枝が折れて吹っ飛んで行く。当たらなかったが、住人は慌てて顔を引っ込めた。


「あっ、危ないですからっ!! 窓は閉めてっ!!」ヤジ馬に気が付いたエイミーが、強風に息継ぎしながら注意する。


「いい加減に、勘気を抑えよ。アルティミシア。でないと、この里が壊れてしまう」


 ナイトロードは穏便に、けどしっかり叱った。

 でも、姫君は聞く気ナシ。両手を前へと突き出して、もっと魔力を放出する構えをとる。

 仕方ないな、と、心で呟いて、ナイトロードは空いている手で宙に魔法文字を描いた。


「……魔法無効(ディスペル)


 途端に、風が止む。

 撓っていた木の枝も、瞬殺で大人しくなった。


「なにっ?」アルティミシアが、驚愕の表情でナイトロードを見る。


 一動作で娘の魔法を消し去ったナイトロードは、ひどく優しい声で言った。


「すまんな。そろそろ大主様が長老の家へお出ましになる。私は行かねばならない。――そなたとは、また今度ゆっくりと話し合いたい」


 実力差を見せ付けられて呆然としたままのアルティミシアの脇を、ナイトロードは何事もなかったみたいに、エイミーを助けるようにしながら通り抜けた。


 俺らが十歩くらい行った時、背後で「待てっ」っていう、アルティミシアの声がした。


 さっきの威勢はどこへやら。弱々しい声に、けど、ナイトロードは振り返らなかった。

りゃー!!

別嬪さんは、なんとナイトロードの娘でした!!


ナイトロードの浮気発覚!! と思われた方、すみません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ