表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

名を名乗るがいい。後輩よ。

 全授業が終わって放課後。妹と一緒に帰るべく、ちょっと必要な寄り道をして一年生の教室へ迎えに行ったら、人気(ひとけ)の無い教室で・・・


「姫、あのときにはお守りすることが叶わず、誠に申し訳ありませんでした。今生では、慎んで全力で姫をお守りしたき所存でございます」


 戸惑ってドン引きしている超絶可憐な美少女の前で(ひざまづ)き、胸に手を当てながらそんなことを(のたま)っている野郎の姿があったっ!?


「この岸原の忠誠をあ」


 あまつさえ、少女の手を取ろうと……


「誰がさせるか! 汚い手で触るなこの野郎っ!?」


 とりあえず、不届き者のその手が白魚の繊手(せんしゅ)へと触れる前にダッシュで飛び蹴りをぶちかます。やはり、ジャージは動き易くていいと思う。制服は、あまり荒事には向かないからな。


「ぶへっ!?」


 跪いている奴の肩口を蹴り飛ばし、その反動でシュタ! っと、近くの机に着地した。『すまない、机の持ち主よ。後でちゃんと拭いておくから、許してほしい』と心の中で謝罪しながら。


 ちなみに奴は、ガッシャーン! と椅子と机を巻き込んで床に転がっている。その様を一瞥し、後で机を直そうと思いつつ、


「さて、無事か? 羽唯(うい)


 視線を移して美少女を見ると、彼女がほっとしたような顔でわたしに寄って来たので机から降り、安心させるように抱き締める。


「うん、ありがとう」


 鈴を転がすようなソプラノの声が言う。しかし・・・


「いやいや、羽唯に近付く変質者の撃退はわたしの役目だ。というか、遅くなって済まなかったね。羽唯に怖い思いをさせてしまったようだ」


 もっと早く来るべきだった。寄り道は必要だったとはいえ、申し訳なく思う。


「ううん、来てくれただけで嬉しい」


 少し潤んだ黒瞳がわたしを見上げる。


「っ!?」


 なんて、愛らしいんだっ!?


「・・・ところで、羽唯」


 心拍を落ち着ける為にすぅと深呼吸をして、羽唯に不埒な真似(未遂)をした野郎に目を向ける。


「アレはなんだ? 知り合いか?」

「知り合いっていうか・・・同級生、かな? 同じクラスの人、なんだけど・・・」


 戸惑うように羽唯が言う。


「ふぅん・・・」


 まあ、羽唯は超絶美少女だから、変な輩がそれなりに寄って来るのだが・・・今回は同じクラスの男子のようだ。全く、油断も隙もあったものではない。


 とりあえずは、アレの顔と名前を確認して記憶だ。その後、羽唯に近付かないように、キッチリと(しつけ)て…ではなく、話し合いをしなくては。


 無論、わたしは拳で語ることも辞さない覚悟だ。


 過去、少々物分りが悪い男子諸君は、わたしと拳で語り合うと、快く羽唯にちょっかいを出すのをやめてくれたことが幾度(いくたび)かあった。拠ってわたしは、話の通じない馬鹿共には、実力行使の方が手っ取り早かったりするのだと学んだ。


 一応言っておくが、わたしはこれでも平和主義者なので、拳で語らうことは面倒…ではなく、大変遺憾(いかん)なことだと思っている。


 暴力とは、いつしも悲しい結末を生む。


「~~っ!? 痛いではないかっ!? 貴様、いきなりなにをするのだっ!?」


 床から身を起こし、痛みにか顔を歪めてわたしを睨み付ける不審な男子A。


「なにをする、は此方(こちら)台詞(せりふ)だ。(たわ)けが。我が妹になにをするか、この不審者Aめ」

「・・・へ? 妹?」


 ぽかんとした顔がわたしと羽唯を交互に見上げる。なぜか、その間抜け面に見覚えがあるような気が・・・?

 いや、おそらく単なる気のせいだろう。このような凡庸な顔はそこらによくあるからな。


「顔を見れば、血縁なのは一目瞭然だろう」


 わたしはクールな美少年系統。羽唯は可憐な美少女系統。しかし、その顔は一目で親族だと判る程度には似通っているのだから。


「そして、わたしは先輩なのだが?」


 と、高圧的な態度で牽制しておこう。


 学校などでは、一、二歳の差が重大らしい。まあ、子供の頃の一年差は割と大きいものだが、個人的には長ずればその程度の差など大したことなくなると思う。しかし、先輩風が通用するうちは有効に使わせてもらおうとも思っている。


「!」

「名を名乗るがいい。後輩よ」

「・・・岸原直刃(スグハ)です。真っ直ぐな刃と書いて直刃と言います。失礼しました、姫津先輩」


 不審者の名前は岸原直刃というらしい。


 しかし、困ったな。この岸原は羽唯と同じクラスらしい。どの程度の対応をしたものか・・・


 決めかねて、思案しているときだった。


「どうか、妹さんをわたしに守らせては頂けないでしょうかっ!?」


 岸原直刃が立ち上がり、わたしへと頭を下げた。


「・・・は?」

 読んでくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ