表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒い白百合  作者: 髙津 央
第五章 心の罪業
60/65

60.善意の業

 「……まぁ、今はその話やないし、ちょっと戻そか。黒井さんと普通の新婚生活したかったのに、交通事故に()うたから、移魂の渦に手ぇ出したん?」

 嵐山課長は、【(ただ)しき燭台(しょくだい)】のことは告げず、話を戻した。

 「そんなんするくらいやったら、腕のえぇ呪医のセンセ頼んだ方がよっぽどえぇやん。お金持ちやねんから、どっかその辺の両輪の国で……」

 「刑事さん、小百合には()うたんか?」

 「()うたよ」


 ……課長、いつの間に? あ、俺が焦げた魔道書を読んでる間か……


 「カオ、見たやろ?」

 「包帯したぁったから、よぉわからんかったけど……」

 「小百合はな、普通の顔やってん。何の特徴もない、美人でもブスでもない、見た瞬間、忘れてまうような、薄い顔」

 新月は遠くを見る目で語った。

 「でも、好きなんやろ? 婚約してるくらいやし」

 「好き言うか、親が勝手に決めただけや。小百合は、俺が見鬼やて仲人に教えられても、気色悪がったりせんかった。普通のまんま、変わらんかった。せやから俺も、普通に、ヨメにしたろ(おも)て、話受けたったんや」


 ……随分、上から目線だな……老舗の親戚筋だし、力関係がモノを言う筋の縁談なのかな?


 三千院は、新月を再び貝にし兼ねないことは口に出さず、黙って見守った。

 「あんたらは、魔法の治療がどういうもんか、知ってんねやろ?」

 魔道課の二人は頷いた。

 「腕のえぇセンセやったら、即死でない限り、元通りにできんねやろ」

 「元に戻す……復元だから、生まれつきの病気とかは、治療の対象外なんですよね。黒井さんに何か、生まれつきの持病があるんですか?」

 それならば、移魂の渦の使用も頷ける。良い悪いは別として。

 「持病? いいや。事故に遭うまで元気やったで」

 「えっ? そしたら何で?」

 嵐山課長の質問は、尋問であることを感じさせない。三千院すら、世間話かと錯覚する。

 「誰の為に、移魂の渦に手ぇ出したん?」

 新月は何の抵抗もなく動機を喋った。

 「そら勿論、小百合の為や」

 取調室内の刑事三人は、一様に首を捻った。

 代表して、嵐山課長が質問する。

 「……えーっと、今、黒井さんには別に、生まれつきの持病はない、言うたやんね?」

 「あぁ。カラダは別に何もない」

 「そしたら、何で?」

 「カオや。今、顔ぐちゃぐちゃになってもとって、ちょっとずつ手術して戻してるとこやねん。元通りになったとこで、所詮はあのカオや。可哀想やん。カラダがあっこまでアカンようなってもてんのは、科学の医療じゃ無理や。せやのに、小百合の親が魔法は信用ならん言うて、普通の病院で治療さしてんねん。それやったら、俺が自分で、小百合を美人で元気な体にしたった方がえぇやろ」

 取調べの可視化の為、遣り取りは全て録音されている。


 ……わかりやすい……わかってみたら、わかりやす過ぎる……


 三千院は、行方不明者の顔を思い出し、内心、脱力した。

 小柄で華奢で、思わず守ってあげたくなる系。ちょっと古風な和風黒髪美人が、新月賛治の好みのタイプなのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
設定の説明とイラスト置場。
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ