表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒い白百合  作者: 髙津 央
第二章 殺人事件 
21/65

21.実行条件

 「おっ、こないだはどうも」

 大原がにこやかに手を挙げた。第一発見者の二人は、軽く会釈を返した。

 「お蔭さんで、捜査に進展がありましたゎ。おおきになぁ」

 「犯人、わかったんですか?」

 (ともえ)が眼鏡を押し上げながら聞く。風邪は治ったらしく、今日はマスクをしていない。

 三千院は、小さく首を振った。

 ドラマや小説なら、第一発見者が怪しいところだ。

 「いえ、まだそこまでは……お二人とも、随分、遅くまで残ってるんですね」

 「卒業制作の起動実験とか、色々ありますので」

 「卒業制作て、何、(こしら)えてますのん?」

 「僕は水中探査ロボです」

 「私、災害救助ロボ」

 「いやぁ、二人とも、エライもん拵えてはるんやなぁ」

 大原が目を丸くし、純粋に感心する。二人は照れて笑った。


 白神(しらかみ)がふと真顔に戻り、三千院に聞いた。

 「刑事さん、霊感ある人って、アタリを引きやすかったりするんですか?」

 「アタリ?」

 「江田さんもそうなんですけど、巴君って、去年もこう言うの、あったんですよね」

 「あれは別に憑かれてないし……」

 巴が眉間に皺を寄せる。

 「去年、何がありましてん? 聞かしてもろて、宜しいか?」

 「……去年、舞田寿港(まいたずこう)で実際に水中探査をしたら、乗用車が沈んでるのを見つけちゃったんです。詳しいことは、舞田寿署で聞いて下さい」

 あまり思い出したくないものを発見したようだ。巴の顔が暗い。

 「アタリ……ね。別にそう言うのは、ないと思うよ。あまり気にしないのが一番だよ」

 「……ありがとうございます。江田さん、早く元に戻れるといいですね」

 三千院は答えていいものか迷い、大原を見た。

 大原は目顔で三千院を黙らせた。


 「あ、せや、お二人さん、魔道学部に知り合い、居てはらへん?」

 「弟が、帝大の魔道学部ですけど……?」

 「私は、特に居ません。巴君の弟さんには、会ったことありますけど」

 古都と帝都は、新幹線で約二時間半。飛行機ならもっと早い。

 「弟さんが、どの系統を研究してるか、わかりますか?」

 「えーっと……よくわかりません。なんとかの白鳥って、羽が片方、手になってるペンダント持ってますけど」

 巴が首を傾げながら答える。

 三千院は、腹の底が熱くなるのを感じた。震えを押し殺し、質問を重ねる。

 「弟さんは、実際に魔法が使える……魔力を持つ魔法使い……この国の大学で学ぶ必要がないレベルの魔法使いなんですね?」

 「えっ、そうなんですか? まぁ、あの、曽祖母(そうそぼ)が外国人……魔女で、先祖返りって言うか、あいつ一人だけ魔力持ってますけど、うーん……学費の無駄?」

 巴は、干草色の髪をいじりながら答えた。染色や脱色ではなく、地毛らしい。

 よく見ると、瞳は青みがかった灰色で、顔立ちも日之本人離れしている。

 「ま、まぁ学費はともかく、弟さんがどんな術を使えるか、わかりませんか?」

 「実際治る【痛いの痛いの飛んでけー】と、他は……本人が、魔力の制御がちゃんとできないって言ってましたから、大したことは、できないんじゃありませんか?」

 「弟さんは、今、どちらに?」

 「帝都の実家ですけど、弟が、江田さんと何か関係あるんですか?」

 当然の質問が返ってきた。


 巴兄弟を被疑者に含めようとしている件は、伏せて答える。

 「弟さんは、【舞い降りる白鳥】と言う系統の、呪いの解除や術の解析をする術が、使える筈なんです。江田さんに掛けられた術が何なのか、捜査にご協力いただけないか、お願いしてもらえませんか?」

 「無理ですよ。あいつ、心臓悪くて、家と病院と学校以外の場所には、殆ど行ったことないんです。ずっと看護師さんに付き添って貰ってますし、こんな遠く、絶対無理です」

 巴は即答した。

 「えっ、でも、今、白神さんは……」

 「あ、あの、私達、院出て、就職決まったら、結婚するんです。実家同士近くて、お正月に家族の顔合わせして、その時に……」

 白神が頬を染めた。大原が相好(そうごう)を崩す。

 「へぇ~そらどうも、おめでとさん。男前と別嬪(べっぴん)さんで、お似合いのえぇ夫婦やなぁ」

 「えっ、やっ、もー、あはは……」

 白神はますます頬を紅潮させ、俯いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
設定の説明とイラスト置場。
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ