表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なぜ生きるか? それが知りたい!  作者: 赤木 爽人
第3章 「交差」 『繋がる宿命の糸』
65/151

2-1

 広告代理店『爽』のプロダクションマネジャー松永由紀は、クリエイティブ部の打ち合わせコーナーで一人、コーヒーを飲んでいた。

 撮影のキャンセルの連絡は八時頃から一斉に行った。その後地震で確かにビルは揺れたが、都内は震度三だったのでさほど恐怖は感じなかった。

 ただ由紀は疲れていた。昨夜ビジネスホテルに泊まり、シャワーを浴びてベッドに入っても気持ちが高ぶって一睡も出来なかった。結城純恋の死はとてつもなくショックだった。加えてマネージャーの後藤が言った言葉が耳にこびり付いて離れない。


「あ、あの…純恋が、純恋の頭が壊れて、血が一杯出て、アスファルトに叩きつけられて、うわああああ、動かない、動かないんです」


 余りにもリアルで、仕事がらどうしても映像としてシーンを想像してしまう。夜通し頭に浮かぶ映像と後藤の声に悩まされ涙が止まらなかった。だから早めに出社して仕事に没頭しようと思った。携帯電話はいつでも連絡が取れるし、撮影の部署は朝が早い。あっという間に連絡は終わった。それに誰もがニュースで純恋の死を知って心構えはできていた。

その後スタッフルームの片づけをしようと思ったが、身体が思うように動かなかった。何も手につかない。

 由紀は打ち合わせコーナーに行くと、テレビを消して一人静かにホットコーヒーを飲む事にした。テレビでは純恋のニュースを繰り返し流している──見る気も起きなかった。静かなところにいたかった。打ち合わせコーナーの椅子に座り、ホットコーヒーを一口飲むと目をつむった。

 いつものコーヒーなのにやけに苦く感じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ