表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なぜ生きるか? それが知りたい!  作者: 赤木 爽人
第1章 「永澤 剛」(ナガサワ ゴウ) 『全ての出逢いが人生を紡ぐ』
30/151

6-1

 一時間ほどして剛と諸岡はレンタカーで三清山賀製薬群馬本社へと出発した。


 三清山賀製薬の群馬本社は数年前に現在の場所に移転し、本社機能、生産工場、研究所が一つの山の中にある。『爽』のある東京都文京区からだと首都高速道路──関越自動車道──上信越自動車道下仁田インターチェンジ──一般道を走ることになる。


 レンタカーの運転席では剛がハンドルを握っている。諸岡は助手席だ。

「高速道路で二時間、下道で二時間ってとこか? 」諸岡は言った。

「そんなところですね」

「始業は九時だったよな」

「ええ」

「朝一で社長に会えるか──」

「大丈夫です」

「剛、充分時間はあるから無理するなよ、運転途中で代わるからな」

「アシスタント時代に諸岡さんにたっぷり鍛えられているからこれ位どうってことないっす」

「馬鹿! あの頃とは状況が違うだろ、奥さんに産まれたての赤ちゃん、お前に何かあったら一生香織に恨まれるわ」

 レンタカーの時計は既に十二時を回っていたが、フロントガラス越しに見える東京は、ネオンの灯りや、酔っ払いなどでざわざわしている。道路では夜間配達のトラックとタクシーがまるでサーキットの様に先を急ぐ、剛の運転するレンタカーはその間を走り抜けると、首都高速道路の入り口へと滑り込んでいった。

 と、聴くともなくかけてあった車内ラジオからニュースが流れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ