表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自由旅

作者: 卯月猫

 泡を吐く。すると、ポワリと上がって行って勢い良く水を巻き込みくるくるとリングになっていく。

人のように可笑しな出目にならなくてもこれくらい簡単。水中で息が出来ないなんて……なんて不思議な生き物で、なんて不自由なんだろう。

 確かに海藻は少しだけ飽きたような気もするけれど、生き物を殺して食べるだなんてさ残忍じゃないか。不便な上に、あんまり頭も良くないのかな。


 水中は良い、日中は太陽の光がキラキラと届くし、星屑が落ちてきそうな程に瞬く夜はこっちの世界では夜な夜なダンスパーティー。珊瑚のマスターが質のいいカクテルを振る舞ってくれるから皆ほろ酔いで楽しい宴。

 今夜は少し砂が舞う。こんな時には一回りして綺麗な所を探すのさ。

 スイスイ進んでぐんぐん泳ぐ。

 泳ぐのは好き、自由だ。何にも縛られない気持ちのいい時間。


 ふと、海面が揺れた。

 何か塊がトプンと落ちてくる。

 よく見たら白くて、鳥?

 ふわり、ふわりと揺蕩いながらどんどん沈んで来た。

 人みたいな形。でも背中から変な物生えてる。

「君は誰」

 金色の瞳、金色の髪。本当に人間みたいだ。でも、息が出来ているみたいで不思議。

「私? 私は誰でもない」

「そう、じゃあね」

「まって、」

「なあに」

「どこへ行けば良いのか分からないの」

「? どこへって、君はどこへ行きたいの」

「……どこ、どこだろう?」

「君が分からないなら分からないよ」

「そっか……」

「あぁ、でもずうっと向こうの南の暖かい所に住んでいる魔女なら教えてくれるかもしれないよ」

「魔女?」

「うん、そう。1000年も生きているっておじいちゃんが言ってた。何でも知ってるんだって。叡智の魔女とも呼ばれるらしいよ」

「叡智の魔女……」

「あ、でも行くなら気をつけて。手土産の満月酒を忘れずにね」

「満月酒……それがどこにあるのかわからないわ」

「……そう、でもそれが無いときっと会いに行けないと思う」

「なぜ?」

「満月酒はね、この5つの海の中で一番高価なお酒って言われているんだって。王様が飲むのも4年に一度くらいのとっても貴重な物なんだって」

「そんな高価で貴重な物……持っていないわ。お酒は長い年月をかけて作られるのでしょう? 見たことも飲んだ事も無い物を探すのは難しい」

「そうだね、……よし、分かった。今日は気分が良いから一緒に探してあげる」

「え、良いの?」

「良いよ。見つかるまで探そう、君の行く道も解るかもしれないし」

「……ありがとう」

「じゃあ、行こう」

「うん」




 暖かい南の海まで随分とある、ついでにお酒も見つけないとならないぞ。やる事いっぱい。でも、ウキウキしてきた。次の星屑パーティーまでにはここへ戻れるかな。いや、戻れなくたって構わないか。自由なんだ、どこまでも行ける、どこまでも自由なのだから。


さぁ、行こう――――

ワンライ(一時間ライティング)でした。

海の中、潜ってみたいです。その勇気はないけれど。きっと泳げたら楽しいのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 人魚が天使に会う話かなと思いました。海も空も自由で良さそうですね。
[良い点] 水中の景色を想像しながら、楽しい気分になりました。 不思議な出会いがどうなっていくのか、興味をかき立てながらも余韻を残して終わり、とてもお洒落だなあと思いました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ