表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/83

18話 あたしの左側半分

 



「……何か、あったの?」


 完全に記憶にないといった様子で、莉奈が訊ねる。


「お前の様子が落ち着くまで、抱き締めてたんだ。……あの時のお前に、お母さんを見せないほうがいいと思ったから。でも、背中越しに倒れているのが見えたんだろ。慌てて俺から離れて、お母さんの元に駆け寄っていたよ」


「あたしは……なんて、言ったの?」


「お姉さん、大丈夫? こんなところで眠ったら、風邪ひいちゃうよ? ねぇ、真人くん。この人、すっごく手が冷たいよ? 寒そうだから、この人も一緒に連れてっちゃダメかなぁ? って……」


 真人は悲しそうな表情で、莉奈の目を見つめた。


「お前が、そう、言ったんだ。俺は、お前が泣いてるとこから、忘れてしまうところまで、ずっと見てた。恭哉の言ってたことが脳裏をよぎったよ」


 流石にあの時は怖かったな、と真人が呟く。


「怖くなって、親父を呼んだんだ。そしたら、お前のお母さんを見て、言葉を失って……。それで、後は任せろって言われて……」


「言われて……?」

 

「お前の母さんを、親父はどこかにやってしまった。あの人がどうなったのか、いくら聞いても聞く耳を持たなくて、何も答えちゃくれなかった」


「それって……。真人がお父さんをよく思わなくなったのって、もしかして、あたしのせい……?」


「まさか、違うよ。それも一つのきっかけではあるけどさ。俺は、自分の母さんについて、聞いた時のことで親父に腹が立っているんだ」


「……そっか。でも、あたしがあの時、そんな風になってたなんて知らなかった……。やっぱり、記憶がなくなっちゃってたんだね」


 掌を見つめて、ぎゅっと莉奈は掌を握った。


「それも、今ならわかる。消えているのは、死んだ人に関係する記憶だけ」


「あぁ。多分、俺がお前の母さんを覚えてるのは、交流も思い出もなくて、ただ、お前がお母さんと呼んでいた事実を知っていただけだから、忘れてなかったんだろう」


「……真人には、消える記憶が、元々存在してなかったってことだよね」


「……大丈夫か? 嫌なら、無理に話さなくても、誰も何も言ってきたりしないと思うぞ」


「そうだね。皆はきっと何も聞かないでいてくれる。でも、あたしは大丈夫だよ! これでまた一つ、消える記憶と消えない記憶の差がはっきりしたわけだし、皆の役に立てると思うし!」


「そうか……。そうだな。莉奈は、そうやって笑っていたほうがいい。お前が泣いていると、俺まで悲しくなるからな」


「ふふっ、じゃあ……ずっと笑ってるよ! いつでも、真人の前では笑ってる!」


「そういうことじゃなくて……」


 真人は気恥しそうに、ぽりぽりと頬をかく。


「泣きたい時は、俺の前で泣け。そうしたら……お前に笑顔が戻るまで、ずっと一緒にいてやるからさ」


 真人の言葉に、一瞬だけ莉奈が固まる。

 逆光のせいで、莉奈の瞳が潤んだのを、真人は見えていなかった。


「……まったく! そういうとこ、真人は優しいんだから! そんなんだから、あたしは……」


(どんどん、真人を好きになっちゃう。その優しさに……胸が締め付けられて、泣いてしまいそうになる)


「ん? なんだ?」


「なーんでもないよっ! あたしのお兄ちゃんが心配性すぎるなーって話だよ」


「そりゃあ、莉奈は特別だからな。血の繋がりはなくても、俺たちは家族だからな。俺だって、何があってもお前の味方でいるさ」


「……ありがと。あたしにとっても、真人はずっと特別だよ」


 真人が、特別だと言ってくれる。

 真人が、唯一の家族だと言ってくれる。

 それでも、妹以上にはなれなくて、真人の本当の特別にはなれないから……。だからこそ、莉奈はこの関係が嬉しくて辛かった。


(きっと、あたしの笑顔は左側半分だけ、隣にいる貴方に見せられるの。もう半分は、きっと真人の望む笑顔じゃないから……)


「ねぇねぇ、今日のご飯は何にしよっか?」


「肉系だと嬉しいんだけどな」


「ねぇ、真人」


「ん、なんだ?」


(真人に拾われたあの雨の日から、あたしの心も命も、全部全部、真人のものなんだよ。言うつもりもないけど、叶わないとしても心の中で想ってるくらい、いいでしょ?)


「ん、肉系なら高いお肉がいいなーって!」


「全く、本当に莉奈は花より団子だな」


「あったりまえじゃん!」


 本当は、団子になんて興味はない。

 本当は、花にばかり見惚れている。


(だけど、どうか真人には気づかれませんように……)


 晩御飯のメニューをあれやこれやと考えている真人を、莉奈はちらりと横目で盗み見る。


(いつも、あたしの左側を歩いてくれる真人には、貴方に恋をしている、あたしの右側は見えていないんだよね)



 夕日のせいか、真人のせいか。

 莉奈の右頬が紅く染まっていることを、真人が気づくことはなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
消える記憶と消えない記憶……こうして真人さんが疑問や不審を抱く理由にもなるわけで、やっぱりこの世界は歪んでいるように思います。 そして莉奈さんの恋心が切ない(。>_<。)
[一言] 団子になんて興味はない、花に見惚れているって描写が淡い恋を思わせてロマンチックで好きです✨️ 続き楽しみにしています(´ω` )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ