表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

私達は楓を助けたいけど勇気が足りない

今回は楓くんの話でした。

次は北斗の話です。

(前回のおさらい!)

チャイナ通りに行った私達!命華の行きたがっていた恋の滝に行って、楓くんが水を飲んだら、酔っ払ったようになっちゃった!どうしたらいいの!?


「先輩、僕のこと、どう思ってます?」


やたらと私に絡んでくる。

しかもなんか素直だし。


「うん、好きだよー(棒)

「本当にぃー?」

「うん。」

「やったぁー!」


急に抱きついてくる。

急にやられると、流石に恥ずかしい。


「ばっかじゃないの!別に、楽しいとか思ってないんだからね!嫌いだからかけてるんだからね!」

「俺もそうだからな!ばーか」


うわあ、こんな時までイチャイチャしてんじゃん

でも楓くんは私にベタベタくっ付いてくる。

こんな暑っついのに、ベタベタくっ付いてくると、余計暑くて死にそうだ。

何をしても、離れてくてない。


あのバカップルは、まだ喧嘩をしている。

手伝ってよー!

つーか助けてよ。


「携帯で調べてー!」

「せやな!」


瑞希が調べてくれる。


「滝の後ろに隠し扉があるらしいねん。で、結構奥に薬があるらしいねん。でも、その人に恋されているor深い関係の人やないと無理やって」


それって、私・・・?

でも、楓くんは覚えてないらしいけど、命華と楓くんは幼なじみだ。


「ヤダー!いきたくないー!」

「命華に行かせたら?」


命華に言ったんだけど。

滝の前に行ったっきり、何も進まなかった。

これでいいのかな。

・・・良くないに決まってんじゃん!

楓くんがあのままじゃ、私達死ぬよ!


「二人で入って、部屋でじゃんけんしたら良くない?」

「ヤダー南那架が行ってよー楓に好かれてるし」

「酔っ払ってるだけじゃん。本当は命華の事が大好きなんでしょ」


それっきり何も喋らなかった。

楓くんは助けたいけど、この中には入りたくない!

もう!どうしたらいいんだよ!


「葉屋海!何やってんだよ」

「手が滑ったの!って、楓くんが元に戻ってる!?」


その声に、私と命華が振り向いた。

そしてダッシュした。


「矢野原先輩?葉屋海先輩?どうしたんです?」

「良かった!」

「うわ・・・思い出しちゃった・・・」


なんのことを?

と思ったが、楓くんが真っ赤になっているのを見て察した。

私も、忘れたいよ・・・


「先輩、忘れて下さいよ!」

「私より楓くんが忘れた方がいいんじゃない?」

「先輩、嫌いです」


そっぽを向いてしまった。


「好きって言ってたじゃん。」


耳まで真っ赤になる。

涙目でこっちを睨んでくる。


「本当はどうなん?」

「好きじゃないです。本当ですからね!

もう辞めてください・・・///」


今にも泣きだしそうだ。


「分かったー。泣くなら泣いていいよ」

「泣きませんって。」

「だって女の子だもん。涙が出ちゃう。」

「だから男の子ですってば!」


私と知依李でいじり倒す。

楓くんは北斗の所へ、ぴゅーっと逃げた。

それで慰めてもらっている。


「先輩達が苛めて来ますー!」

「ヨシヨシ。あの人達は人のココロを持っていないんだよ。」


なんか北斗が先輩ヅラしているのが少し気に触るが、そこは無視しよう。


「楓泣き出したんだけど」

「ごめんって、楓くんー」

「許してー」


☆→☆→☆→☆→☆→☆→☆

楓が泣き出したので、俺と楓はベンチに座って休憩した。


「なんで泣いたんだ?」

「恥ずかしかったからです。だって、先輩の事、ちょっと気になってましたし・・・」

「ふーん。お前可愛いな」

「だから男の子ですってば」


所詮子供だな。


「先輩も傘風先輩の事好きなんですよね?」


純粋な疑問に大分戸惑う。

どう答えたら良いんだろう。


「嫌、分かんないなー。好き・・・なのかな?」

「先輩って、面白いですね」

「何が?」

「先輩、頑張ってくださいね」


ハテナマークだらけだ。

楓は涙目でにっこり笑った。


「やっぱり僕は、水無月先輩の事が好きです!」

「恋っていいな、やっぱり」


二人で青空を見上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ