表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

身長

本編とは少し違う部分が入ります。

本編では「物語」であることはわかっていません。



「で、言い訳はありますか?」

「ないです…」

祈流はしょぼんとした様子だった。

「……こんな手紙を出す必要、あったのか?」

「…僕が呼んでも来てくれないでしょ?」

「……」

祈流以外の三人は一斉に黙った。

「なんか言ってほしかった」

「そんなの知らないよ」

律輝がそっぽを向いた。

「集まってしまったならもう仕方がありません。用事は何ですか?」

「えーっと…」

「まさか、しょうもない理由じゃないよね?」

(律輝、怒ってる…)

「そのー、読者さんに僕たちのことをもっと知ってもらおうと思って…」

「読者?何の話を…」

「…なるほど、そういうことですか。それなら喜んでお引き受けします」

「えぇっ!!」

「律さん、優さん、ここは乗っておいてください」

「んー…」

律輝は少し考えた後、頷いた。

「凪がそういうなら乗っとく!」

「俺もそれでいい」

「だそうですよ」

「よかったー、じゃないとこの物語が終わっちゃう」

律輝は不思議そうに祈流を見つめた。

(…この物語?)

「よ~し!、じゃあ初めは身長から!」

(……なにがしたいんだ?)

「なんで身長をいわないといけないの!?僕、いやだよ!」

「律さん。これは仕方のないことなのです。だから、頑張ってください」

「…あーもー!、言えばいいんでしょ!言えば!」

(律輝が怒りすぎてまるで別人のように見えてくる)

「僕の身長はだいたい、五尺二寸《158cm》だよ!」

「…もしかして、律輝は身長を気にしているのか?」

「そんなの、聞かなくてもわかるでしょ……」

「…応援、しとく」

「……うん、ありがとう」

律輝は落ち込んだ後、凪が俺に話しかけてきた。

「優さんは身長、どのくらいなのですか?」

「五尺六寸《169cm》だ」

「そうなのですね」

「凪は?」

「四尺九寸《149cm》です」

「そうなのか」

俺がそういった後、沈黙が訪れた。

そしてしばらくして祈流が話し始めた。

「僕の事、忘れてない?」

「え?…あぁ、すみません。どうぞ」

「僕の身長は五尺九寸《178cm》だよ!」

「…意外と高いな」

「そうでしょ~」

祈流は自慢げな顔をしてそう言った。

「よしっ!この調子でつぎもいくよ~!」

(……楽しそうだな…)

「……はぁ」

律輝がため息をついたのに気づかずに、俺と祈流は話していた。

唯一気が付いた凪は、律輝を慰めるのであった。

皆さんこんにちは!

波澄 怜です。

まずは、今作品を読んでくださり、ありがとうございます!

そして、このエピソードは私が活動を休止する前の最後の作品になると思います。

四月頃には戻ってきますので、その時はまたお願いします!

では皆さん!お元気で!!

いいねやブックマーク、感想、誤字情報などの投稿をお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ