第6話 「甲乙」
犯罪とはなんだろう?
「さぁ…これからどうする?」
カザネたちは、車を走らせて草原を走っていた。
カザネが言う。
「この世界は、少し現実味があるね」
「そうだね。すこし、さっきまでの世界とは違う空気を感じるよね」
「空が青い…」
「あぁ…」
「青いんだ…空は」
「うん…さっきまで殺風景な世界にいたからね」
「違うんだ…少し…なんか心の奥から湧き上がってくるものがあるんだ…」
「ふふっ…安心してくれ。僕に任せて!僕は君の案内役だから」
「でも、マニュアルにはこんな案内なんて書いてなかっただろう?」
「でも、絶対マニュアル通りにしろって決まりなんてなかったよね?」
「ふふっ…君はつくづく面白いよね」
「君もだよ」
「や…やめてくれ。綺麗事はいらない」
「なに…自分も言ったくせに」
「いや、あれは…」
カザネが神妙な面持ちで、
「ねぇ…」
「なに?」
「さっきの街は、犯罪がないんじゃなくて、単純にないと仮定してただけだったよね?しかも、ポイ捨てで殺されて…消されて、なかったことになる」
「ある意味犯罪がないとも言い切れるよね」
「まぁ…そうだね」
「なにをもって犯罪と呼ぶのかな?犯罪と言えば犯罪になるのかな?」
「ん…まぁ…その場所で犯罪と判断されるか、どうかにもかかってくるし、環境とかも影響してくるし…街の外ならどんなことしてもいいけどね」
「たとえば…」
すると、カザネはポケットからハンドガンを取り出して、案内役に銃口を向ける。
「こんなことも?」
「え!?」
カザネは、少し笑みを浮かべながらハンドガンを下ろす。
「殺してもいいよ?」
「バカだな。殺すわけがないだろう?君は私の案内役だぞ?」
「そうだね。忘れてた」
「それに…私は必要なこと以外はしない主義なのでね」
「僕も」
車は、草原をひたすら走っていた。
読んでいただき、ありがとうございました!
できれば、感想ブクマ、評価もお待ちしております!
これからもこの作品をよろしくお願いします!