表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LEVIATHAN~Sodalis~  作者: 黄帝
103/267

8月Y日

 ずっと地獄同然の日々を生きている

 死んだ後さえ地獄行きなのだろうか

(・・・・・) 

 今日もカーペットさえ敷いていないただの床で、横になる。

 夏だから平気とはいえ、何一つ掛けるものがない。

 そんな生活にさえ、いつか慣れるときが来るのだろうか。

 仰向けになって、思い切り大きく息を吐く。

 見えるのはコンクリートの天井だけ。

(今日は生きたまま終わった)

 ここのところ、毎日思うようにしてる。

 次の日が来なくなった何人もの顔を思い浮かべる。

 忘れないようにしないといけないから。

 こんな生活が自分達の日常ではなかったこと。

 こんな生活が続くはずではなかったこと。

 こんな生活がいつか必ず終わると決まっていること・・・

  

 修学旅行は夏休み中に組まれていた。

 行きは飛行機で行くことになっていたが、空港までの交通手段はクラスによっていろいろで、現地集合もあれば、一旦集合してからシャトルバスというクラスもあり、うちのクラスは一旦集合してから電車で行くことになっていた。

 8月1日の7時半に駅集合して7時45分の空港行き電車に乗れば空港までは21分で着く、はずだった。

 全て予定どおりに進んでいた。

 窓の外を流れてく景色を眺める人、これからの予定について話す人。

 楽しそうな話があちらこちらから聞こえてきていた。

 入学したときから、ずっとこの旅行に行く日のことを意識してきたのだろう。

 2年生の4月なってからは特に、自分なりの計画を立てたり、一緒に行動する人達と話し合ったり、何度もしていた。

 だから、誰も思っていなかった。

 修学旅行に行けない?

(今でも夢の中?)

 電車の中を何となく眺めていたのまでは、覚えている。

 だから、8月1日の午前までは、夢の外。

 しかし、急に夢の中に引きずり込まれる。

 そして、8月1日午後、物凄いベルの音で、また夢の外へ。

 夢の中にいた間の記憶は真っ白で、あとから考えてみると、多分半日ほどの間が完全に抜けている。

 あの電車の中で何が?

 何故こんな所に来た?

(ダメだ・・・)

 左、右と頭を振る。

 そんなことを考えても意味がない。 

 何日かの間、何回となく考えたとおり、あのベルの音でクラス全員が夢から追い出された以上、まだ夢が続いてるなんてはずがなく、今の毎日が現実。 

 コンクリートの天井をボーッと見つめながら、ゆっくり右左に頭を振る。

 いつまで考えても意味のないこと。

 みんな、夢の前まで確かな現実を生きていた。

 みんな、夢の中でも確かな現実を生きてきた。

 みんな、夢の後にも確かな現実を生きていく。


 眠くもなく、眠れそうもないのに、目を閉じる。

(明日また、生きたまま終える・・・)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ