表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/137

第9話 伯爵との交渉

 病気を治療した俺たちを待っていたのは、笑顔のエドモンダ伯爵様だった。

 治療に夢中で時間を忘れていたが、もう外は暗くなっており、夕食をご馳走してもらうことになった。

 元気になったローズリーちゃんも同席している。


 さすがに伯爵家の料理は豪華だ。

 ローストした巨大な肉、魚の煮つけ、色鮮やかなサラダ、黄金色のスープ、よい小麦の香りがするパンが所狭しと並び、メイドさんが給仕をしてくれる。

 そしてワインが素晴らしい。フルーティな香りにすっきりした飲み口。

 アルコールであることを忘れ、ジュースのように飲み干せてしまう。




 お腹も満足し、別の歓談室でヴェロニア、ジェラリー、俺の3人で、食後の香茶をいただいてると、伯爵が部屋へきて、いっしょにお茶を飲むことになった。

 メイドに退室を命じている。

 何か話があるようだ。


 「娘の病気を治してもらい、改めて感謝する。ありがとう」


 貴族から頭を下げられるなんて、人生で初の出来事だった。

 思わず緊張してしまうが、ちゃんと返答しないと……。

 そういえば、つい愛らしさに”ちゃん”付けで呼んでいたが、改めておこう。


 「あ、いえ。お力になれて何よりです。それに私は少し手をお貸ししただけで、病気を克服したのはローズリーさんが自らなされたことです」


 「そうだとしても、娘を助けてもらったことに変わりはない。君は素晴らしい技術をお持ちのようだ」


 「あ、ありがとうございます。私の技術といっても、ごくありふれたもので……魔道具の力が大きいです」


 他の人に魔力を流すこと自体は、特別なことではないのだ。

 俺自身も魔法を教わるときに、講師をしてもらった冒険者に魔力を流してもらい、魔法が使えるようになったのだ。

 他にも聖魔法がいい例だな。

 聖魔法は、治療効果のある魔力を、他人に流すことで傷を癒す。


 「さっすがあたしの魔道具。いい仕事するわ」


 「あなたは少しチェスリーさんの謙虚さを見習うべきですの」


 ヴェロニアの自慢にジェラリーさんが突っ込む。

 みんな笑っている。

 こんな暖かい空間が作れたことに喜びを感じる。

 本当にうまくいってよかった。



 「事情は聞かせてもらったが、知り合いの妹さんが同じ病気とか?」


 「ええ、症状を聞く限り、同じ病気で間違いなさそうです。明後日には治療のため、旅立つ予定です」


 「そうか……治療のお礼はもちろんさせていただくが、もう一つ力になれることがある。是非受け取ってもらいたい」


 なんだろうと、首を傾げていると、執事さんが、仮面を付けたローブの男(?)を連れてきた。


 「紹介しよう。この者は転移魔法が使え、わしの商売を手伝ってもらっている。君に転移の力を貸そうと思う」



 ……これは驚いた。

 まさか転移魔法を使える人に力を貸してもらえるとは。


 転移魔法を使える人は、極稀にしかいない。

 もちろんレアスキルなのだが、効果がわかりやすいのと、既に修得の方法も判明しているため、与えられた人は訓練さえすれば転移を使えるようになる。

 大当たりのレアスキルだ。

 とはいえ、自由自在に転移できるわけではない。

 転移する先に、予め転移陣を書いておく必要がある。

 距離や量も無限というわけにはいかず、使い手の魔力量により異なるらしい。


 「あの……行先はヘスポカですが、そこまで転移できるのでしょうか?」


 「ほう、転移のことを知っているようだね。安心したまえ。ヘスポカは取引場所の一つで、既に転移は可能だ。おっと、このことは極秘事項だから他言は無用でお願いする」


 「え、ええ、もちろんです」


 うう……早く治療できそうなのは嬉しいけど、秘密とか知りたくなかった……。

 期待してくれているのか、それとも他に思惑が……。


 「それほど緊張しないでいい。君にはもう一つ頼みたいことがある。実は娘のことがなくとも、連絡することになっていたのだ。おかげで娘の病気も治り、君が信頼に値する人物と知れたのは、まさに僥倖なのだ」


 「わ、わかりました。あの……頼み事とはなんでしょうか?」


 「君たちが手に入れたダンジョン核のことだ」


 「はい?しかし明日オークションにかけられることになっていたと……」


 「私が指示してオークションへの出品は止めている。どうしてもダンジョン核を入手したくてな」


 「「ええええ!?」」


 ジェラリーは別の意味で驚いていた。

 そもそもダンジョン核を入手した話は彼女には伝えてないし。

 ヴェロニアは……お金の心配だろうか。

 ツケで素材を買いまくってるからな。

 ダンジョン核を売ってお金が入らないと、最悪犯罪で捕まってしまう。


 「強引なやり方はすまない。ダンジョン核がオークションにでるのは、5年ぶりのことになる。恐らく値は吊り上がることになるだろう。君たちにとっては、手元に入るお金は大きくなる。が、いきなりそんな大金を持って、トラブルに対処できるかね?」


 むうう……。


 ダンジョン踏破したときに、話し合ったことと重なる部分がある。

 欲張れば切りがないが、自分の力で解決できる範囲を超えてしまうと、破滅の恐れはあるんだよなあ。

 それでも少しは反撃しとかないと。


 「それでは後ろ盾になっていただけるのでしょうか?」


 「そのつもりだ。マクナルでは多少権力はもっていると自負している。それに君は娘の恩人だ。頼まれなくとも、便宜は図る。それと君たちのパーティー全員と話をする必要があるだろう」


 あっさり返されてしまった。

 この人……貴族という立場は利用しているものの、話はわかる感じがする。

 裏取りは……後でジェロビンに頼むとして、ダンジョン核を抑えられてる以上、下手なことはできないな。

 それにマルコラスの妹さんの治療が早くできるとなると、ほとんど逃げ道は塞がれているような……。


 「わかりました。元々オークションに全員で行くつもりでしたので、明日の昼頃こちらに伺います」


 「昼食はこちらで用意しよう。大食漢がいても大丈夫なようにな」


 レフレオンのことか……どこまで調べてるんだろう。

 俺のレアスキルのことも知られているかもしれないな。

 まあレアスキルは知られても大して問題ない。

 何の効果かもわかっていないので、重要視される事はないだろう。





 次の日の朝、臨時パーティーを組んだ7人で、ギルドの相談室を借りた。

 未発見ダンジョン出発前の時と同じだなあ、と少し感慨深い。


 さてと、俺としては悪い話ではないと思うが、みんなはどう思うだろうか。


 「先ず、今日はオークションに行く用事はなくなり、代わりにエドモンダ伯爵邸へいくことになった。俺も昨日聞いたばかりの話で事前に伝えられなかった」


 「「「「ええええええ!?」」」」


 リンジャック、マルコラス、ニコライド、アントマスのヘスポカ組は驚きの声をあげた。

 あれ?レフレオンとジェロビンは驚いてないな。


 「大よその事情は知ってるぜ」


 「レフレオンの旦那には、情報を通してありやす。もし荒事となれば、旦那の心構えってやつがいりやすからね」


 「ジェロビンおまえ情報早すぎだろ」


 「へへ、伯爵様が絡むのはわかってやしたからね」


 「えっと、どういうことでしょう?」


 リンジャックが慌てて割り込んできた。

 そりゃあ全く分からないよな。


 「悪い話ではないと思っているが、これから一通り説明する。意見があれば、遠慮なく言ってほしい」


 俺から、マルコラスの妹さんを治療する魔道具のこと。

 素材の入手でジェラリーさんと共同作業したこと。

 出資者である伯爵の娘さんの治療に成功したこと。

 そしてダンジョン核は、奇妙な縁だが、その伯爵が先に押さえていることを伝えた。


 「う~ん。それだけ聞くと貴族の権限で横取りされた悪い話になりますが……」


 「もちろん、これだけではデメリットしかない。メリットとしては伯爵の後ろ盾が期待できること。

あともう一つは伯爵と直接会った後で伝えるが、今は話せない」


 念のため、転移の事は伏せておくことにした。

 転移でヘスポカへ帰れると知れば、大きなメリットで話は早そうだが、極秘と言われてるしな……。


 「どちらにしても、ダンジョン核が伯爵の手にあるから、強気な対応は無理だと判断した。今日は昼食に招待されているので、いっしょに訪問してほしい」


 しばらくがやがやと意見は交わされたが、まだ話せていないことも含め、結論は出ないだろう。


 「へへ、まあ安心してくだせえ。伯爵様は傲慢な方じゃございやせん。いいお話になると思いやすよ」


 ジェロビンはどこまで知ってるのか、余裕がありそうだ。

 素直に話すやつじゃないし、情報料とられそうだから聞くのはやめておく。

 一緒に行くから危険があれば、さすがに教えて……くれるよな?



 約束のお昼に合わせて、7人で伯爵邸へ訪問する。

 執事さんが出迎えてくれて、食堂へ案内してくれた。

 席につくと、早速豪華な食事が運ばれてきた。


 「皆様、お食事をどうぞ。お話はお食事の後にと主人がおっしゃってました」


 マナーを気にせず食べられるよう配慮してくれたのだろうか。

 今は目の前の食事に集中することにしよう。


 食事後、昨日と同じ歓談室へ案内され、果実水が振舞われた。

 レフレオンは酒を希望し、ワインを飲んでいる。

 人心地ついた、いいタイミングで伯爵様がやってきた。


 「みなさんようこそ。私がエドモンダです。集まってもらった用件を私から説明しよう」


 説明された内容は、昨日とほぼ同じだ。

 ダンジョン核を確実に手に入れるため、オークションに出すのを止めたこと、そして大金を得る事のリスク軽減のために後ろ盾になること、最後に説明していなかった転移についてだ。


 「転移……ヘスポカへすぐ帰ることができるのですか!?」


 マルコラスは妹の病気のために、すぐにでも帰りたいはずだ。

 旅の日程が14日分も短くなるのは、願ってもないことだろう。


 「な、なあ。これなら……」


 「ああ、危惧していたことも……」


 ニコライドとアントマスは、冒険者ギルドで、ヘスポカへの旅で受けられそうな依頼を探してもらっていたが、どうもその時に、ダンジョン核を持ち込んだのが誰かと、噂になっているのを聞いたらしい。


 普段マクナルにいるのであれば、冒険者ギルドにお金を預けることもできるが、残念ながら、冒険者ギルド間で預貯金のやり取りはできない。

 大金を持って移動することになり、道中が不安だったらしい。

 転移で移動できるのであれば、旅そのものが短縮されるのだ。



 「ダンジョン核の代金は、オークションにかければ、恐らく金貨500枚にはなると思う。君たちはギルドマスターから金貨300枚程度と聞いていたそうだが、ダンジョン核の価値は大きく上がっているのだ」


 全員が息を飲む。金貨500枚もあれば、豪邸が建つほどになる。

 7人で分けたとしても、普通の物件は悠々買えるだろう。


 もうこの時点で決まったようなものだった。

 一介のパーティーが伯爵様との交渉に異議を唱えられるわけでもなく、手の平で玩ばれるようなものだ。


 結果、ダンジョン核の売却代金は一人金貨60枚で手打ちとなった。


次回は「ヘスポカへ」でお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読み終わりに↓ををクリック!いただけると嬉しいです。
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ