表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作者: KMY

 デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!




 それは、明らかな荒らしだった。

 そして、珍妙な荒らしだった。


 2ちゃんねるにおいて、デューが大量に書き込まれる事件が発生した。

 新規にスレを立てるわけでもなく、既存のスレに書き込まれた。




 デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!




 元ネタを分かっている人にとってはどうってことないしネタとして流された。

 しかし、分かっていない人にとってはどうにもならない。

 そこで、デュー対策本部という名前のスレが立った。


 しかし、デュー対策本部というスレは、建てたすぐ後にこの荒らしが連続して999。

 わずか11秒で、1001まで来て、レス不能となった。


 事態を重く見た2ちゃんねる管理人は、いつものノリで何もしなかった。

 事態を重く見た2ちゃんねらーは、SNSを作って、対策本部を設置した。


 しかし、会員にまじって犯人がいたのか、そのSNSはあっという間に荒らされた。

 削除してもIPを変えてまだ登録してくるので、SNSは新規登録凍結となった。

 そして、残されたメンバーはわずか5人。

 5人は、さまざまな対策を練る。


 デュー被害スレに、新たな荒らしを書き込む。ボツ。

 デュー被害のないスレを公表する。ボツ。

 デュー投稿ができなくなるようにしてくれと管理人に頼む。

 管理人は、その要請を却下した。

 デューは、2ちゃんねるを席巻するものかと思われた。




 デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!




 ありえないのか。

 この世に、神などありえないのか。

 2ちゃんねるは、全滅するものと思われた。

 しかし、匿名の書き込みの後、デュー荒らしは、一斉になくなった。


「私のバカ息子が、いろいろと御迷惑をおかけしました。」


 そこは、復活した。

 平常の生活が戻った。


 と、思われていた。

 再び、デュー書き込みがそこを席巻し始めた。

 今度は、全てのスレ。漏れなく全てのスレに。

 そして、殺人事件が発生する。

 被害者は、2ちゃんねる管理人・・・・・・。

 その後、2ちゃんねるにスレを立てたら、わずか10秒でスレが終了するようになった。

 そればかりか、デューが新たなスレを立てるようにもなった。

 それは非常に高速で、サーバー管理人がサーバーを消そうとしても、コートに高圧な電気が流れているため、感電死した。

 デュー。

 デュー。デュー。

 デュー。デュー。デュー。

 それは、2ちゃんねるを壊した。


 そうして2ちゃんねるそのものが消滅しつつあるある日。

 文部科学大臣に脅迫の手紙が届いた。

「デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」

 その夜、文部科学大臣は暗殺された。

 そして、その次の日には、農林水産大臣が暗殺された。

 以後、1日1人、大臣が暗殺された。

 必ず、デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!の手紙が届いていた。


 一人の小学生のいたずらは、それが組織へと受けつかれ、そして新たな悲劇の始まりとなる。

 BLOODSHED OF DHUとして、アメリカでも大きな話題となったが、事件は沈静の兆しを見せなかった。

 内閣総理大臣が暗殺され、そして内閣府に手紙が届いた。


「デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」


 今度は、内閣府の人全員が、謎のピストル集団により、鏖殺おうさつされた。

 その次の日は、警視庁にも手紙が送られてきた。


「デューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」


 鏖殺されたとは、言うまい。

 ただ、殺された。昼下がりの出来事である。

 そうして、今度は国会議員がみなごろしにされ、今度は北海道から順次南へ。1県ずつ鏖にされ、日本は滅亡した。




 そんな、そう遠くもない未来。

 こんな未来が来たら、みなさんはどうしますか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 良い発想というか、有り得ないのに、現実を読んでる感覚になるのが凄いです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ