表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
閉明塞聡  作者: 大和八木
UCJDO ~謎の少女との出会い~
4/95

いじめの光景

<「・・・」>で会話している部分は能力を使ったテレパシー会話です。今後もしばしば出てくる表現です。

「ちっ・・・」

とある少女が繭の机の横に立った。

彼女はいじめのボス、五味早紀。一応昨日の足を撃たれた千早の双子の姉である。

「なんでこんなことになったのよ・・・」

「なんで、なんで、なんでなんでなんで!」

妹の五味千早は撃たれたショックでいじめをやめるとし、しかもしばらく心療内科通いになるという。

彼女は繭の机を蹴り飛ばし、机を抱えてたまたま外で登校中の繭にぶん投げた。

机は繭に当たることはなかったものの、繭は衝撃で腰が抜けてしまった。

「あははははは、あははははははは!!」

狂うように笑う早紀。

「おめえの席、ねえか・・・ぶへっ」

「うるせーんだよ朝から。少しは黙って待てないんか?」

「誰だ貴様は・・・って、お前、おまえー!」

立ってたのは椋路寺諒だった。早紀は諒を見るや否や前の方でひいひい言いながら嘲笑していた男性組の陰に隠れた。

<「だ、だれか彼女を何とかしなさいよ・・・!」>

<「解析完了・・・。・・・能力素は約980Z[J]、真っ向勝負ではクラスどころか全校生徒突っ込んでも勝てるか怪しいやつですぜ組長」>

<「はぁ!?」>

それもそのはず、平均的な人の能力素の最後の数字の接頭語は大体M(メガ)かよくてG(ギガ)である。しかし諒の能力素の接頭語はZ(ゼタ)・・・学内最強を入れてもせいぜいワンパン入れるのがやっとなむしっけらなレベル。

「た、確かに学内最強の妹が撤退するのもわかるわ、勝てるわけがないじゃない・・・」


少し時間がたって彼女は外の繭に言った。

「こ、今回はこのぐらいにしといてあげるわ、勘弁することね!」

「まず机を上に持って来いよ・・・」

諒は呆れた顔でこっちを見ている。

「ふん!あなたがやればいいんじゃない?そこまで繭をかくまうというのなら」

諒はふととあることを思い出して「しゃあねえなぁ」という感じで戻していった。

机は元通りに前の席に配置された。すると早紀やほかの人たちがにやにやこっちを見だしていた。

「ふふ、計画通り・・・これであなたも合法的に攻撃できる・・・」

「ふん、そうかい」

諒はそれを聞くとすこしの間黙り、その後早紀のセリフを流した。

「な、なんのつもりよ!?」

「これで証拠はそろった」

「え・・・?」


「まあせいぜいこういうことか

・いじめは組織ぐるみであり、市も加担している。

・行政は無能力者に知らんぷりをしている。

・無能力者を片付ける「優生思想」により、無能力者を片付けられるという()()()がある。

・ただし殺すとお縄につくから「いじめ」「拷問」「ホワイトトーチャー」「ファラリスの雄牛」といった方法で拷問あるいは人の手を掛けない殺害をする。

といったところだろうか?」


周りの反応が徐々に恐怖に変わっていった。

そこに繭が入ってきた。

「・・・・・・・」

「繭・・・」

繭は諒の顔をほとんど見ずに座っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ