表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

『リメイク版』令息なのに婚約破棄ってあるんですかぁ!?

作者: るるらら

リメイク作品です。

「ゼジル・フォン・ラインハルト時期公爵殿、貴方に婚約破棄を求めますわ!」


そう言い放ったのはマリア・フォン・アリテシア第三王女。金髪に美しい青色の瞳、そして整った顔立ちに卓越した知識や能力でアリテシア王国史上類を見ない才媛と呼ばれる彼女から婚約破棄。

唐突すぎる宣言に辺りは騒然とする。


「お、おいおい、歴史ある王立学園卒業パーティーで婚約破棄かよ…」


「ゼジル様と言えばアリテシア王国の最大貴族たるラインハルト公爵の次期当主よね?そのような大物フッて誰と婚約するのかしら?」


「あいつじゃないか?平民から来たっていうあの」


「あぁ、あのクリス・ミドラルか、彼は美青年だからね。男の僕すら見とれてしまう程の顔だ、惚れてしまうのも無理はない」


「だからといって国内最大勢力のパイプを断ち切るかね…」


クリス・ミドラルは平民出身でありながら、王立学園に高い成績で特別に入学が認められた、才気溢れる青年である。

その中世的な美貌からか、男女問わず絶大な人気を、庶民であるのにも関わらず集めていた。

第三王女は才媛と呼ばれてはいてもまだ少女だ。クリスのような者に出会ってしまえば婚約破棄してまでも添い遂げたいと思うの仕方の無いことだろう。


(え?こ、こっこ婚約破棄?それ、令嬢側がやることってあるの?え?え?)


ゼジルは酷く困惑していた。

というのも、彼は転生者であり、前世の日本で不幸にも死んでしまいこの世界に転生してきた人間である。

ゼジルの前世では所謂なろう系というのをある程度は読んでいた為こういう話を知っていた…が、まさか自分がその立場に、ましてや男の彼が婚約破棄される立場になるとは思わなかったのである。


(つーか、我、王国の最大派閥の貴族筆頭次期当主ぞ?破棄したら、王族立場危うくなるのでは?)


唐突すぎる展開にキャラ崩壊しかけているゼジル、しかし前世が外交官という意外な一面と腹芸の多い貴族に生まれたことにより、ポーカーフェイスを何とか保つことができていた。


「流石は王立学園首席だ、まるで動じていない」


「凄いわ…い、今婚約破棄されたのなら今度は私と…」


「いいえ、私と…」


ゼジルの必死のポーカーフェイスのお陰で何とか周りは勘違いしているようだった。

毅然と。絢爛豪華なパーティの注目を集めてなお堂々としているマリアはまるで鬼の首を取ったかのようにジゼルの”罪”を言い始めた。


「貴方はこの、愛しいクリスと私が仲の良いことに嫉妬し、凄惨な虐めをしました!そんな人はこの私には相応しくありません!それがこの証拠です!」


そういうと第三王女側近のものが周りの人達にビラを配って回る。

一応ゼジルも貰い内容を確認したが、どれも身 に覚えがなく、証拠にしても、状況証拠しか無く、説得力に欠けるものだった。


(え、うっそーん…仮にも才媛と呼ばれる方がこんな杜撰な…なんか失望しちゃった…)


しかし、周りの人達はこのビラを見て信じ始めているようで…


「おい、この階段から突き落として骨折させたって酷くねーか?」


「それに、好きなタイプは…幼年学校に通う位の歳頃の子だって!?!?」


「まじかよゼジル最低だな」


(いや待ってほしい。確かに幼女趣味はあるが二次元限定だ。決して三次元の女の子に手を出さない。紳士なのだ)


…とは言えない。言ってしまえばもっと勘違いが加速すると言うのが容易に想像できた。


(にしても…ここの連中っておバカなの?もしかしなくてもおバカ?こんな状況証拠しか無いビラ見て信じるとかおバカしかありえないだろ)


「おい!何とか言えよ!この変態!」


「そうよ!そうよ!」


「君には説明義務がある!」


(あーあ、どうしてこうなった?…もしやこのパターン…まさかクリスが黒幕なのか?)


今まで俯いていたゼジルがクリスの顔を凄い勢いで確認する、しかし、傍から見れば睨んだように見えたのだろう。


「おい!ゼジル様がクリスを睨んでいるぞ!」


「まぁ!責任転嫁するつもりなの!?」


M(まじかよ)Z(ゼジル)S(最低)


そのクリスの顔は、元々白かった肌をもっと蒼白にし、身体をブルブルと震わせていた。


(あ、これ第三王女が勝手に暴走してる感じだわ。被害者だわ)


一方のクリス


[あぁ〜…なんてことになったのでしょうか…

先程からジゼル様から睨まれてます…申し訳ないです]


実はクリスの正体は美青年ではなく、”美少女”

なのである。やんごとなき事情があり性別を偽っていた。


それはクリスの入学前に遡る。


「やぁやぁやぁ!我が学園にようこそ!平民は初めてでね!……っと、君…女の子だったのかい?」


と、勢いよく扉を開けながら美女が入ってくる。スーツをきっちりと着こなし、いかにもできるキャリアウーマンといった出で立ちのエルフ───そして、この王立学園の学園長がクリスの正面に座る。


「は、はい!女の子でしゅっ!」


驚いて噛んでしまったクリス。


「はっはっは!いやぁ、悪かったね。驚かせてそれで…女の子なのかぁ…。だとするとまずいんだよねぇ」


気にするな、と笑ってから紅茶で口を湿らしてから真面目な雰囲気で話し出す学園長。


「まずい…とは?」


「君のような可愛い子はねぇ…下半身が脳に直結したバk…ゲフンゲフン情熱的な貴族に熱烈にアピールされるとおもうんだ。そうなると、庶民の君に取って辛い事が沢山降りかかるようになると思うんだ。当然、王国としても君のような優秀な人材をそんな事態には陥って欲しくない」


「え、えぇ」


「身を守るためにも、君はこの学園では男の子として振る舞ってくれ。なーに、安心しいでくれたまえ。このネックレスをあげるよ。これを付けていると変なやつが寄り付かなくなる」


「は、はぁ」


と言うと、学園長はポケットから赤いルビーのような宝石があしらわれたネックレスを取り出し、クリスに持たせた。

クリスはそれを戸惑いながらも受け取り首にかけた。


「うん、よく似合ってる。なにか問題があれば気軽に相談してね?」


「はい!」



[真逆こんな事になるとは…]


目の前には喧喧囂囂とゼジルを非難する声と、クリスに同情し、第三王女との仲を応援する声の両方が響き渡っていた。


『どうしましょうこの状況』


どうしようも無くなったクリスは目配せでゼジルに助けを求めることにした。

すると、伝わったのかこう返してくる。


『このまま不名誉なレッテルを貼られ続けるのも癪だし、何よりあの第三王女をギャフンと言わせてやりたい、協力してくれ』


ん?


『誤解を解くんですね!』


あれ?


『あぁ!一緒にギャフンと言わせてやろう!』


あれれれ?


『私が女である事も同時に告白してくれるなんて…ありがとうございます!』



………そもそも、目配せで会話出来るわけないのだ。

妙に食い違った二人は動き出す。


先に動いたのはゼジルだった。


「マリア様、婚約破棄には事前に申告の上、両家要相談の上、正式に認められるのです。

それを、このようなパーティーの場でやるなど…言語道断ですよ」


「あら、変態が言うじゃない。残念ながら父上、、、この国の国王陛下も了承済み、となれば、貴族であるあなた方もお分かりでしょう?」


「その国王陛下が許可を出したという証拠は?婚約破棄の正式書類を見るまでは、そう簡単には信じられませんな」


「チッ…口が達者のようねぇ……まさか、このまでされてまだ、私のことが好きなの?」


(いやそもそも罠に嵌めようとしている女性を好きになるわけないと思うんですけど)


ジゼルは割と辛辣なことを心の中で吐いた。


(だけどこの感じ…なんか長引きそうなんだよなあ…。あ、いい事思いついたぞ……。こういうノリ、みんな好きだろう……?)


ゼジルはろくでもない事を思い付き、それを実行に移すためにあくまでも顔は糾弾するような鋭い目つきとなりマリアを睨む。


「そもそも、このビラに書かれている証拠とやらも状況証拠ばかりでなんの確証もない!!

よもや、歴史ある王立学園の生徒までも、このような戯言に騙されたのではあるまいな!!!」


「た、確かに…」


「そういえば証言者も出てきていない…」


「もしかして、これは偽物なのか?」


ゼジルの説得に、ビラの信ぴょう性を疑い始める者たち。


「人を貶めるような人にクリスのような聡明で

美しき者が相応しいと思うか!」


「そうだ!そうだ!」


「私にこそ相応しいお方よ!」


「いいや、私に!」


第三王女は分が悪くなって来たのを感じ取ったのか、必死に反論しようとするも、全てゼジルに論破されて行く…。

第三王女がもうなんにも言い返す言葉が無くなったのを見計らってからゼジル高らかに言い放った。


「お静かに!聴衆達よ!この第三王女に、哀れにも利用されてしまったクリスに相応しいのはこの俺、ジゼル・ファン・ラインハルトだ!」


この言葉に一気に場は静まり返る。

クリスは顔を真っ赤に染め上げ、傍から見れば、そういう関係にも見えてくる。


「おぉ!可哀想なクリス!俺が助けてやるから待っていろよ!」


[なーにやってんですかああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!]


クリス、心の中での大絶叫であった。


[ウインクして来ないでください!!!!そういうのは求めてません!!!いや求めてますけど!!!あああああ!!!!]


唐突なゼジルのカミングアウト。

クリスは周りの認識では”男”なのだ。

ゼジル(男)からのクリス(男)への愛の告白。拗らせに拗らせた貴族令嬢達が黙ってるはずもなく……。


「え、ジゼ×クリ…?待って尊い」


「は?そこクリ×ジゼでしょ?死ぬの?」


「表出ろやぁ!?!?」


「ああぁん!?上等だゴルァ!!二度とお茶会に出れねぇ顔にしてやんよ!」


ゼジルの一計により、さらに混乱を極める会場、しかしゼジルは止まらない。彼は恥の向こう側へと飛び立とうとしていた…。


「俺が狩人なら君はオオカミ…私がきちんと捕まえたげる(イケボォ)」


「ちょ、ちょ待ってゼジル?これは貴方とクリスをくっつけるための───」


実は第三王女にはとある目的のために婚約破棄という茶番を打っていた。

だが、流石にやり過ぎたと思ったマリアが、止めに行こうとしたが押しのけてけどんどんとクリスに近づいて行く。


「あぁ!世界は俺達を認めてはくれないようだ!…だが、君と俺ならきっと乗り越えられる!そう信じてる!」


「いや、だから──」


またもや、第三王女が止めようとするも挑戦虚しく、おしのけられる。


「さぁ、俺の手を取って…飛び出してしまおう!こんな小さな国から!」


ずっと前から考えていた策が、ゼジルの奇行によってめちゃくちゃにされ、第三王女───マリアたまらず────


「クリスはー!女の子でー!あなたのー!事がー!好きだからー!私がー!ピエロにー!なったのー!因みにー!君と!クリス以外は!みーんな私のー!仲間なのー!!!!」


種明かしをしてしまった。


「私もー!貴方のことー!好きだしー!クリスのこともー!好きだからー!側室としてー!招待するためにー!作戦をー!練ってたのー!それをー!あなた達はー!ぜーんぶ!無駄にしたのー!馬鹿!ばかばかばかばかー!」


うえぇぇぇんと、泣く第三王女と、冷たい目線投げかけてくる第三王女の仲間たち。


「いーけないんだいけないんだ。女の子泣かしちゃいけないんだぞー!」


「そうよ!そうよ!」


「いや、お前らもノリノリだっただろうがあああああああああ!!!」


「え?あ?は???」


未だに状況が分からないがなんか学園生活で好きになったゼジルと結婚出来るということだけ理解出来たクリスと、恥ずかしい思いをしてまでBLごっこをしたのに全てを無駄だと悟ったジゼルの悶々とした悲鳴が響き渡るのであった。



その後、無事マリアと結婚したジゼルはクリスを側室に迎え三人で暖かな家庭を作り上げましたとさ。


めでたし、めでたし。




感想待ってます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ