フローラS 感想
ゴールデンハインドから
ソーダズリング、ドゥムーラン、イングランドアイズ、アウフヘーベン
馬連とワイドで流し。
馬連26倍。ワイド10倍。
(馬連30倍くらいあって、ワイドも13倍あったんですが下がりましたね)
1:ゴールデンハインド
評価 ○
そこそこ決め手のある逃げ先行馬。溜めて差す競馬も可能。走り方が東京向きで選択。
気性が良く、操作性の良い馬が多いので、結果的に逃げに。
スロー逃げから、持続性のあるロングスパートで寄せ付けずでした。
2:ソーダズリング
評価 ▲
パドックで一番よく見えました。
末脚的には加速力のある末脚で、東京よりは直線の短いコース向きかなと思います。
好位につけて良い競馬でしたが、流石に届きませんでしたね。
3:ブライトジュエリー
評価 △
直線でちょっと癖がある(左ムチで左に移動:内に刺さる)を嫌って購入していません。
筋肉がしっかりとしてきたからか、クセは治った感じに見えますね。
4:イングランドアイズ
評価 ◎
距離延長と直線が長いコースが好条件で、選択。
ちょっと出遅れましたね。
スローペースでなければ出遅れも響かなかったと思います。
能力は高いので、夏までに1勝できると良いなぁ。
5:ドゥムーラン
評価 ▲
能力というよりは、ジョッキーで選んだ感じですね。
今日の含水率はちょっと合わなかった印象です。サトノダイヤモンド産駒だからなのかも?
9:アウフヘーベン
評価 ▲
操作性が良い。どこからでも勝負ができる自在さがあり、展開に左右され難い。
持続性のある末脚。ややジョッキーに不安でしたが3着はあるかもと思い選択。
好位で競馬をしていましたが、スローペースでの加速力勝負では無理ですね。