表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
703/713

2025 毎日王冠

東京1800

・連対馬は全て単勝5番人気以内。

・馬体重に注目。500キロ以上が好走。

・5歳以下の馬が優勢。



エルトンバローズ:抑え

・先行力★★★★

・末脚★★★~★

※スローペースに持ち込めれば、開幕週の芝なので前残りはあり得る。


サトノシャイニング:抑え~穴

・先行力★★★

・末脚★★★~★

※きさらぎ賞や皐月賞をペースの参考に、斤量55キロでの末脚で上がり33.5秒よりも早い時計を出せる成長をしていれば。


ジェイパームス

・病気のため去勢。その後はパフォーマンス低下。

※去勢前のパフォーマンスなら馬券内なんだけど。


シックスペンス:対抗

・先行力★★★★~★:斤量、グレードによる。

・末脚★★★★

※足を溜められるペースが必要。G2のペースなら、前目で追走しても末脚勝負でもつれ込むペースになりそう。


シリウスコルト:抑え

・先行力★★★★

・末脚★★★★:距離、ペースによる。

※六甲Sのペースで上がり34秒を使えているので、展開次第では勝ちも見える。


シルトホルン:穴

・先行力★★★~★:距離、ペースによる。

・末脚★★★~★:距離、ペースによる。

・24年の毎日王冠:直線で前と横が壁で仕掛けられず。

 僅かに空いた内ラチに入れようとするが、逃げ馬の進路が不安定で危険なため行ききれずだった。

※24年の毎日王冠と同ペースなら勝ち負けできる。

 

チェルビニア:抑え

・先行力★★★

・末脚★★★★~★:ペースによる。

※末脚を生かすペースになれば。


ディマイザキッド:穴

・先行力★★:末脚を生かすため後方策。

・末脚★★★★

※アメジストSのペースで上がり33.8秒はちょっと物足りない。

 雨の重馬場を勝っているので、同様になって持久力勝負な展開になれば。


ホウオウビスケッツ:穴

・先行力★★★★:距離、ペースによる。

・末脚★★★~★:ペースによる。

・1600~1800がベストで2000は馬場、ペース次第。

※昨年の同レースは逃げた結果の2着。脚色的には後ろのシルトホルンの方が上だった。

 今年も内枠を引けて競りかけられなければ前残りもあり得るけど。


ラファドゥラ:穴

・先行力★★~★

・末脚★★★★~★:距離、ペースによる。

※足を溜めて末脚を生かす競馬なので届かずが多いけど、掲示板を安定して取れる能力がある。

 展開次第では3着になれる能力はある。


レーベンスティール:抑え

・先行力★★★~★:距離による。

・末脚★★★★~★:距離による。

・非根幹★★★★★:ベストは1800。

※前走から斤量マイナス2キロは大きい。

 前走は斤量59キロと初マイル&輸送だったので、0.5秒差の負けだけど割引していいかと。


ロングラン:穴

・先行力★★★:距離、ペースによる。

・末脚★★★~★:距離、ペースによる。

・平坦巧者。

・どちらかというと小回り巧者。

※頭数が少なめで中団後方でしっかりと脚を溜めれば3着はあるかも?





2:エルトンバローズ軸

10:サトノシャイニング

馬連&ワイド。

2頭軸で6:チェルビニアへの3連単~複もあり。

※今回は買うかも。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ