表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
672/713

2025 中京記念

中京1600

・8番人気以内。

・5歳馬中心。




ウォーターリヒト:対抗

・4歳。

・後方から。

※能力は高いがペース、進路に左右されやすい。

 安田で2着から0.4秒。G1では展開に大きく左右されるがここなら。


エコロヴァルツ:抑え~対抗

・4歳。

・僅かに折り合い面に課題。

※道中のポジションとペース次第。

 1800と2200が全て馬券内で、非根幹距離が得意な馬なんだと思う。

 3~4コーナーが体力を削る中京は相性が良さそう。

 斤量57キロも追い風か?


エルトンバローズ:

・5歳。

・24年のマイルCSぶり。両トウ骨遠位端骨折あけ。

※本番は秋だと思うのでここは無理せず。


キープカルム:

・4歳。

・斤量58キロが初。

・重馬場は苦手。

 荒れ気味の馬場、含水率が稍重くらいならなんとか。

※内で足を溜めて、直線芝の良い所を走れば伸びそう。

 人気するならちょっと買えない馬。


コレペティトール:

・5歳。

・テンがイマイチ。

・良馬場専用。荒れ芝、含水率共にイマイチ。

・長い直線が末脚を生かせる。

※24年の同レースで3~4コーナーでポジション上げに苦戦。

 直線、外に出すけど伸び悩む。


ジューンオレンジ:穴

・5歳牝馬。

・水はけの悪いコースの稍重でタイム差なしの馬券内なので、稍重~重はは行ける。

 荒れた馬場は苦手傾向。

※前走、荒れ気味の3~4コーナーでポジションを上げたことで直線途中で足が鈍る。

 外国人騎手、川田、武史のような3~4コーナーで外に出す騎手が良さそう。


シンフォーエヴァー:

・3歳。

・中東のダートで好成績。

 荒れ、含水率が高めの馬場が得意。

※前走、あほ逃げして沈んでいたので、スロー寄りのミドルペースで先行できれば。

 体力的に1400~1600。ペース的に1800以上。そんな馬っぽい。


セブンマジシャン:馬場次第

・5歳。

・1800~2200で好成績。

・荒れた馬場は苦手傾向。

 含水率が高めな馬場は行ける。

※稍重以上に馬場が渋って、ペースが遅めの体力勝負になればチャンス。

 体力的に1600~2000。ペース的に1800~2200。


ディアナザール:

・斤量54キロ。

・3歳。

・前走、左前脚膝部分の剥離骨折で勝利。

 サンデークラブだし、骨折明けは大丈夫。

※前走、斤量55キロでゆったりペースからの4ハロンの上がり勝負。

 重賞の古馬戦で同じことができるか疑問。


トランキリテ:

・6歳。

・馬場不問。

・後方脚質。

※直線一気系なので広いコース向き。

 能力的に面白いけど、コース的に合わなさそう。


ブルーミンデザイン:穴~抑え

・4歳。

・親と同じ稍重まで。

・比較的どんなペースでも走る。

※上がり3ハロン勝負とかは厳しそうかな?

 前走が強い印象で、成長を感じた。

 内枠で先行できれば中京は相性が良い。


マピュース:抑え

・52キロ。

・3歳牝馬。

・マインドユアビスケッツ産駒。馬場は不問そう。

※軽斤量の末脚系牝馬って馬券に絡むイメージが強い。

 武史:前壁で詰まるよりは外目を回して安全騎乗タイプなので展開に左右され難いのは良い。


メイショウシンタケ:

・7歳。

※斤量、近走の成績では狙いにくい。

 1600の京都、阪神が脚質的にベスト(戦績的にも)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ