2025 府中牝馬S
東京1800 ハンデ
・軽ハンデが怖い。
・幅広い年齢で活躍。
※重賞実績馬が有力。
アスコルティアーモ:お勧め★★★★~★:注意の抑え
・ワンターンで好成績。
・府中牝馬で、マイルCSや安田記念で牡馬を相手にタイム差の少ない4着のブレイディヴェーグから0.7秒差。
※斤量53キロと前走から2キロも軽くなるのは好材料。
ウンブライル:お勧め★★★★~★:抑え
・過去の重賞のレース内容的になめられすぎ。
・パンパンの良馬場よりは、馬場状態が稍重~回復した良馬場といった方が好成績。
※斤量54キロとチャンス。
騎手が未定だけど、抑えたい1頭。
エリカヴィータ:お勧め★★★~★:要注意の穴
・良馬場の左回り1800なら。
※ハンデ次第では怖い存在。
2年前のメイステークスで重賞部馬に後塵を拝したけど、牝馬重賞馬のコスタボニータに先着している。
斤量52キロは、馬券内がありそうでなさそうな微妙なライン。
カナテープ:お勧め★★★★~★:抑え
・早いペースにも対応が出来て、3秒台後半だけど末脚が使える。
・牝馬限定3勝クラスだけど、56キロでアドマイヤマツリに競り勝ったことを評価。
※差し有利の展開だったので、ハンデ53キロで色気あり。
レーンなのでオッズは下がりそう。
カニキュル
・軽ハンデ貰えそう。
斤量52キロ。かなりもらえた。
・前目で足を溜められれば、末脚勝負で面白そう。
※平均なペースから33秒材前半33.3の末脚がある。
頭数的に、戸崎が詰まることは無さそうでチャンス。
シングザットソング:お勧め★★★★★:本命
・ヴィクトリアマイルでアスコリピチェーノに0.4秒差の11着。
先着している馬たちは古馬混合の重賞を勝利、牝馬限定の重賞を勝利。
※気性面的に短距離を使用してきたけど、気性良化。マイルまでは十分にやれる。
鞍上が未定。
斤量55キロと前走よりも軽く、他の重賞で好走馬よりも軽ハンデ。
セキトバイースト
・ワンターンコースで功績関。
・単騎で逃げか、先行で追走が出来そうなので馬場次第では。
※斤量55.5はもらい過ぎ。
ラヴァンダ:お勧め★★★★★:対抗
・東京の3歳G2フローラSで2着。
・シルバーステート産駒だけど良馬場の方が合うタイプ。
※阪神だけど32秒台の上がりがあるので、長い直線で末脚勝負の展開になれば。
斤量54キロ。
末脚が生きる展開ならサンスポの内容的に軸。
ラヴェル:お勧め★★★★:抑え
・スローっぽくなりそうなので、好位で足を溜めて勝負が出来そう。
※斤量56.5とトップハンデ。前走とかのレース内容的には仕方がないけどね。
展開的にはアルテミスっぽいなら33秒台の脚があるので有力。トップハンデでも抑えが必要かも。
シングザットソング軸のラヴァンダ、カニキュル、ウンブライル、アスコルティアーモ。
3連系ならシングザットソング&ラヴァンダ軸のカニキュル、ウンブライル、アスコルティアーモ、カナテープ。




