表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
620/726

日曜の競馬をみて

東京1600

※良:クッション値と含水率はやや高め。

 7Rのラップ的に普通の良馬場コンディション。

 配当的に点数が大きくなりそうだったので購入を見送り。



アスコリピチェーノ

・スタートは問題なし。

・道中は後方から。

 ラップ的に早めだし、距離と末脚を考えるとこの位置でも普通。

・直線33.3秒の脚を見せ首差差し切り。

※クイーンズウォーク号の川田が、アルジーヌを封じ込めに行って接触。その際に目で分かるほど減速したので、合わせに行かなければ?のifは残る。


クイーンズウォーク

・スタート良し。

・道中は中団後方で足を溜める。この馬にしては後方かなと思ったけど、前半のタイムを観て早いと感じたので騎手が正解の騎乗だった。

※直線早め抜け出しで先頭に立つが、接触で減速。あれがなければとも思うけど、並んで死角に入る内を抑えるのが普通だと思うので、外野がどうこう言えないベストな騎乗。


シランケド

・道中は後方待機。

・4コーナーでは最後方だけど、内のボンドガールをブロックしつつ自分は外へ加速できるコースで見事な騎乗。

※外が渋滞で内へ進路を取るが、前が詰まり気味で加速に手間取る。

 進路がスムーズだったら勝ち負けできた勢いだった。


アルジーヌ

※左回りの凡走が意味不明に思える問題のないレース運び。

 一番いい進路でスムーズな競馬だったけど4着なのは地力の差。

 思ったよりも今年の4歳が強い。

 マイルの5歳牝馬最強はこの馬かなとは思う。


アリスヴェリテ

※外枠、ハイラップ逃げでこの順位は純粋に強い。

 内枠ならもっと差がつかなかったかも?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ