土曜の競馬をみて
中山:ダービー卿
トロヴァトーレ
・中団で足を溜めて末脚を生かす競馬。
前壁で詰まるかと思われる内をしっかりと捌いて勝ち切るのは騎手の巧さ。
※加速力は素晴らしい。直線が長い東京の場合、トップスピードで若干厳しいかもなのでポジション取りは難しそう。
コントラポスト
・ノーマーク。
斤量55キロが利いたのか、好位で粘り込む。
キープカルム
・ノーマーク。
後方で足を溜めて直線。トロヴァトーレの進路をなぞって3着。
マテンロウオリオン
・最後方からまくってきたが届かず。
含水率が響いたというよりは、能力的に、外に出した分だけの差かな。
ゾンニッヒ
・良いポジション、良い仕掛け。
元々の能力&斤量がやや厳しい。斤量56~56.5ならかも?
ロジリオン
・人馬共に外枠が影響。
中団内で息をひそめられる騎乗が出来たらもっと輝けそう。
阪神:チャーチル
ランスオブカオス
・スタート、折り合いをつける騎手、ポジショニング、仕掛けがばっちり。
進路取りは、ちょっと狭い所だったけど、10番が失速したのを見越してあそこに入ったなら巧い騎乗。
何となくなら何処かで行き詰りそう。
アルテヴェローチェ
・2着なのは距離かな。
※キ甲周り的に伸びしろは微妙そう。
ミニトランザット
・実績的に軽視。
※良馬場で光るタイプなのかも。
スリールミニョン
・進路の影響で、僅かに仕掛けるのが遅れた分だけ4着。
※ミニトランザットにアタック2回受けての4着だし、能力はある。