表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/726

2023/スプリングS

中山1800 別定 3歳


1:前走5着以下は不振

4着以内の3着内率は29.9%

個人的には、着順よりもタイム差を重視したい。


2:キャリア5戦以下で

5戦以下かの3着内率は26.5%

気性で勝ちきれない。

展開の助けが必要な能力。

そういった何かしらの要因があって、新馬や未勝利の出走が多かった馬の可能性が高い。


3:重賞連帯経験のある実績馬が有力

強い馬たちが出るレースで連帯をできるようなら普通に有力。

朝日杯FS、共同通信杯、新潟2歳Sで連帯している馬なので、

マイルよりのスピードを持っている馬。

平均よりも、早いペースの2000で勝てるまたは連帯をした馬。

※中山記念も同じだったので、スピード>スタミナってことなんだと思う。


4:1番人気の3着内率は高いが

80.0%と高い。

2番人気から6番人気までも20.0~40.0%と高い。

人気決着がしやすいレース。

※配当が不味そう。


5:年明けに1~2走している前走好走馬が狙い目

純粋に能力が高く、皐月賞を目指している馬が多い。

出走賞金が足らず1勝クラスを勝ち、スプリングSといった流れの馬が多かった。

朝日杯FS2着の馬は、ぶっつけでここを使っている。

1枠1番  ★注★

・グラニット

父:ダノンバラード、母父:フサイチコンコルド

騎手:嶋田純次

脚質:逃げ

評:決め手のない逃げ先行馬。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  末脚の勝負は厳しい。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★気性的に逃げる必要がある。

  末脚で勝負ができないので、どれだけ後続を引き離せるか。

  単騎逃げが厳しく、ここでは厳しい。

調教

美浦:南W:良(嶋田純次)

5ハロン:67.0-52.1-37.8-12.0(馬なり)

ディープレイヤー(馬なり)の内0.4秒追走して0.3秒先着

大和田 調教師

「硬さがみられた前走より上。

 逃げにはこだわらないが、自分のリズムで運べれば」


1枠2番  △

・メタルスピード

父:シルバーステート、母父:シャマルダル

騎手:津村明秀

脚質:先行、差し

評:僅かに決め手不足。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★前走23年3月5日、レース間隔が短い。

調教

美浦:南W:良(津村明秀)

6ハロン:83.1-67.7-53.2-38.5-11.4(馬なり)

津村 騎手

「中1週になるが軽い走りで元気いっぱい。いいパフォーマンスができそうで楽しみ」


2枠3番

・アヴェッリーノ

父:リアルインパクト、母父:アメリカンボス

騎手:木幡巧也

脚質:先行、差し

評:芝は、馬場状態が不良で2000以上ならチャンスがあるかも。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通(ダートのスタートは巧い)。

  末脚勝負は厳しい。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★デビュー時に比べて走りが良くなっているが、芝1800のスピードは厳しい。  

調教

美浦:南W:良

6ハロン:82.7-67.1-53.1-38.7-12.2(強め)

ドロップキック(一杯)の内2.0秒追走して0.1秒先着

的場 調教師

「動きはまずまずだが、まだ物足りない面も残る」


2枠4番  ◎

・ベラジオオペラ

父:ロードカナロア、母父:ハービンジャー

騎手:横山武史

脚質:先行

評:決め手のある逃げ先行馬。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

  馬体をぶつけても怯まない。

 :セントポーリア:ゴール前10メートルくらいで脚が鈍る。

 :新馬戦:ゴール前20メートルくらいで脚が鈍る。

 ★展開に左右され難い。

  消耗戦になっても好位追走して走り切れる能力はある。現状では最有力。

調教

栗東:CW:良

6ハロン:86.3-70.9-56.2-40.1-12.8(馬なり)

モズリッキー(馬なり)の内0.4秒追走して同入

上村 調教師

「馬なりでオーバーワークにならないように。いい追い切りだった。

 2歳時より、体やシルエットがしっかりしてきた」


3枠5番  ▲

・ウィステリアリヴァ

父:ロゴタイプ、母父:プリサイスエンド

騎手:吉田豊

脚質:逃げ、先行

評:差し切るタイプではなく、早めに抜け出して粘り込むタイプの末脚。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ巧い。

  そこそこ切れる末脚がある(持続性のあるタイプかも)。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★中山の方が合いそう。

  気性が良く、操作性が良さそう。大崩れしない印象なので、枠によっては紐候補。

調教

美浦:南W:良

6ハロン:82.0-66.4-52.3-38.1-12.1(一杯)

デルマジゾウ(馬なり)の外0.6秒追走して同入

小野 調教師

「間隔を考慮しての調整。本格化は先だが能力はある」


3枠6番  △

・ジョウショウホープ

父:ミッキーロケット、母父:アグネスデジタル

騎手:石川裕紀人

脚質:先行、差し

評:能力は高いが、現状では体力面を考えるとマイルがベストだと思う。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ巧い。

  切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 :東スポ杯:仕掛けるタイミングが僅かに早かったのか、最後まで走れたものの思ったよりも伸びない。

 ★体力の管理と、仕掛けるタイミング次第では十分勝機はある。

  軸は怖いので紐が良い馬。

調教

栗東:坂路:良

800メートル:54.1-39.1-25.1-12.2(馬なり)

ウメムスビ(馬なり)に0.4秒先行して0.1秒先着

高岡 助手

「厩舎の中でも動く馬と併せましたが、しっかりと動けていました」


4枠7番  △

・ドンデンガエシ

父:ドレフォン、母父:シンボリクリスエス

騎手:北村宏司

脚質:先行、差し

評:血統と、走りを観る感じでは1800は問題なさそう。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

  ダートも走れる。

 :ジュニアカップ:ドンデンガエシ号は,枠内駐立不良〔暴れる〕。道中の動きが悪い。行きっぷりがない。

  フルメタルボディー号は,枠入り不良。発走時刻4分遅延。

 ★出走相手との能力に大きな差は無くチャンス。

調教

美浦:南W:良

5ハロン:68.7-52.5-37.5-11.5(直強め)


4枠8番  △

・シルトホルン

父:スクリーンヒーロー、母父:ラングフール

騎手:菅原明良

脚質:逃げ、先行

評:控えての競馬もできる。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ巧い。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い(洋芝は苦手)。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 :1勝クラス:控える競馬をして、0.3秒差の4着。負けはしたが、控えての競馬にも可能性を感じた。

 ★末脚の勝負では、僅かに厳しい。

  逃げてしぶとく粘れる。

 「グラニット、オールパルフェ」を前に競馬。仕掛けるタイミングが、難しそうだがチャンスはある。

  体力面では「グラニット、オールパルフェ」よりは上かも。

調教

美浦:南W:良(上野翔)

6ハロン:86.0-69.4-53.6-38.5-11.3(馬なり)

ゴールドフレーム(末強め)の内0.4秒追走して0.1秒先着

新開 調教師

「徐々に成長してきて好仕上がり。競馬ぶりに幅が出てきた」


5枠9番  ▲

・アイスグリーン

父:モーリス、母父:スペシャルウィーク

騎手:西村淳也

脚質:先行、差し

評:直線の短いコースは合う。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★マイルで勝負するにはスピードがやや足りない。

  長い直線での末脚勝負は厳しい。1800から2000の小回りコースが良さそう。

調教

栗東:坂路:良

800メートル:53.5-38.7-24.8-12.4(馬なり)

池添 調教師

「間隔が詰まっているので最後に軽く気合をつける程度。当日落ち着いて臨めれば」


5枠10番  ○

・ホウオウビスケッツ

父:マインドユアビスケッツ、母父:ルーラーシップ

騎手:横山和生

脚質:逃げ

評:決め手のある逃げ先行馬。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ巧い。

  そこそこ切れる末脚がある(加速力のあるタイプ)。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 :フリージア:残り200メートル、しっかりと伸びる。

 ★走り方的に控える競馬も出来そう。

  展開に左右され難い。

  体力があるので、消耗戦になった場合を考えると有力。

調教

美浦:南W:良

6ハロン:83.5-67.4-52.1-37.8-11.2(馬なり)

奥村武 調教師

「使うごとに良くなっていますね。動かせばかなり動けるようになってきました。

 これなら溜めても切れる脚を使えそうです。

 レースではゲートを出たなりで考える形になると思います。馬と騎手のリズムを最優先に運べれば」


6枠11番  ▲

・オールパルフェ

父:リアルスティール、母父:ルーラーシップ

騎手:大野拓弥

脚質:逃げ、先行

評:決め手のある逃げ先行馬。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 :朝日杯FS:逃げ、先行が多い中残り200までは先頭を死守。0.5秒差の6着に粘り込む。

 ★脚質的には控えることも出来そうだが、逃げ一辺倒。若いころのタイトルホルダーっぽい気性なのかも?

  気性的に逃げる必要のある「グラニット」が出走予定。潰しあわなければ有力。

  潰しあいになる可能性を考えると紐が良い。

 ※ハイペースで潰しあい、2000以上で好成績だった馬に差されるパターンがあり得るので。

調教

美浦:南W:良(大野拓弥)

6ハロン:85.3-68.8-53.6-38.3-11.6(馬なり)

大野 騎手

「動きいいですね。去年よりテンションが落ち着いている。

 1800メートルに向かうのに不安は解消した感じ」

和田雄 調教師

「前を行く馬に自分が乗って、オールパルフェが追いかけてこないか確認したけど大丈夫でした。前走は前半のペースが速過ぎたのと直線の向かい風が厳しかった。距離もいきなり2ハロン延びるわけではないので」


6枠12番  ★★特注★★

・シーウィザード

父:ビーチパトロール、母父:メジロベイリー

騎手:柴田善臣

脚質:先行、差し

評:能力は高いが、馬場の影響を受ける。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ巧い。

  切れる末脚がある。

  馬場状態に左右される(荒れ気味の馬場では、末脚の伸びが悪い。スタミナ面にも影響している印象)。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★現在の中山の馬場状態は「ホープフルS」の時より悪い感じなので、ちょっと厳しいかも。

調教

美浦:南W:良(柴田善臣)

5ハロン:69.5-53.3-38.1-11.3(馬なり)

ランドオブリバティ(馬なり)の内0.5秒追走して同入

鹿戸 調教師

「まだ背腰に弱い面はあるが、直線で手前を替えてからバランスを取って走れていた」


7枠13番  ★★特注★★

・トーセンアウローラ

父:マクホマン、母父:ネオユニヴァース

騎手:丹内祐次

脚質:先行

評:中山1800でセブンマジシャンを相手に2着の経験があり。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★展開の助けが必要な感じだが、出走相手を能力に大きな差は感じない。チャンスはある。

調教

美浦:南W:良

6ハロン:86.1-69.7-54.3-39.3-12.4(馬なり)

尾形 調教師

「テンションが上がりすぎないように調整。能力は高い」


7枠14番  ★★特注★★

・パクスオトマニカ

父:ヴィクトワールピサ、母父:ディープインパクト

騎手:田辺裕信

脚質:逃げ、先行

評:決め手に欠ける。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  そこそこの末脚。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★決め手不足で逃げる必要がある。

  体力はあるため、ハイペースの潰しあいになれば有利。

調教

美浦:南W:良(田辺裕信)

5ハロン:69.2-53.4-38.3-11.8(馬なり)

シルバーティムール(馬なり)の内0.5秒追走・同入 

久保田 調教師

「余力残しでも動きは問題ない。現状は1800メートルぐらいが良さそう」


8枠15番  ◎

・セブンマジシャン

父:ジャスタウェイ、母父:メイショウサムソン

騎手:戸崎圭太

脚質:先行、差し

評:能力は高く、展開に左右され難い。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  切れる末脚がある(持続性もある)。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーはそこそこ巧い。

  馬体をぶつけても怯まない。

 :京成杯:4コーナーから直線に向くところで、前の馬と進路がかぶり速度を乗せ切れず。

  再度加速して追走しているところで「オメガリッチマン」が進路上に移動してきたため、横へとずれて加速が僅かに鈍る。

  0.6秒差の3着、上がり34.9秒。数値は負け過ぎに感じるが、数値よりは差は少ない。

 ★負け方を観て、最高速度は高いが、加速力がそれほどな印象。

  長い直線の東京、中京、阪神外が望ましい。

  先行策、または3~4コーナーでしっかりと速度を乗せることができれば、十分勝機がある。

調教

栗東:坂路:良)

800メートル:54.0-39.3-25.2-12.0(馬なり)

バルサムノート(馬なり)に0.1秒先行して0.1秒遅れ

小川陽 助手

「今週はやり過ぎないようにやりました。

 1週ごとに良くなっており、反応も良かったですね。近走は残念な形が続いていますが、前走も3着と力は示していますからね。条件を問わず走れるところが強み。何とか権利を」


8枠16番  △

・ハウゼ

父:デクラレーションオブウォー、母父:キングカメハメハ

騎手:岩田康誠

脚質:先行、差し

評:やや決め手に欠ける。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 :水仙賞:T・バシュロ騎手が剛腕で首の上がった馬を強引に勝たせた。

 ★乗り変わりが多いが、成績は安定。操作性は良い。

  12月から3戦し、前走はやや強引に勝たせたダメージが残っていないか注意。

調教

美浦:南W:良

5ハロン:67.3-51.4-37.1-11.6(馬なり)

田中博 調教師

「先週にしっかりやっているのもあるし、1回使っているので整える程度で。

 落ち着いて走れていましたし、リズムも良かった。中2週ですが、上向いている感じです」





出走回避

・マイネルピジョン

父:オスカーパフォーマンス、母父:ダイナフォーマー

騎手:

脚質:先行

評:決め手不足。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ巧い。

  そこそこの末脚。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂はそこそこ。

  コーナーが巧い。

 ★現状では厳しい。

2023/03/15

気性や能力的に逃げるしかない馬が多く、ハイペースになる可能性もある。

1800以上で実績のある馬から選びたい。

「ベラジオオペラ、ホウオウビスケッツ、セブンマジシャン」が有力。

「シーウィザード、アイスグリーン」が続く感じ。

穴系には、距離に不安のあるマイル系の速度がある馬を選ぶ感じになるかも。


2023/03/17

穴系で選ぶなら、マイルで好成績、1800ではやや負けの「ジョウショウホープ、シルトホルン」

クッション値10.0

含水率ゴール前:8.4%、4コーナー11.5%


2023/03/18

クッション値:9.3

含水率ゴール前:9.7%、4コーナー:12.6%


2023/03/19

馬場状態がどこまで回復するのか。

重のままなら実績のある「セブンマジシャン」が有力そうだけど。

良馬場の新馬戦をセブンマジシャンの2着に敗れた「トーセンアウローラ」も荒れた馬場ならチャンスがありそう。

クッション値:8.6

含水率ゴール前:14.8%、4コーナー:15.8%

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ